最終更新:

53
Comment

【2869998】早稲田佐賀の早大推薦枠の学部について教えてください。

投稿者: おおくま   (ID:wro90Wthkwo) 投稿日時:2013年 02月 20日 13:25

早稲田佐賀からは、早稲田大学に多数の推薦枠があるのが魅力ですが、推薦をもらった3年生の早稲田大学の学部は政経などの看板学部には全くおらず、埼玉の山奥で4年間過ごす人間科学部がほとんどだと聞いたのですが、
それは本当ですか?
違うのならば、内訳を知っている方は大体で構いませんので教えていただけませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2874665】 投稿者: 通りすがり  (ID:RRSHWmdF3Qo) 投稿日時:2013年 02月 23日 23:16

    推薦枠は、きちんと生徒及びその生徒保護者には昨年秋に公表されていますが、賢明な保護者は知っていてもその具体的数字はこうした一般的な掲示板に書き込むことはしないと思います。なぜならば、数字が独り歩きして、余計な誤解を世間に与えてしまうかもしれないですから。

    どなたかが書いていましたが、学校が50%と言っていることは本当であり、それ以上でもそれ以下でもありません。第一・第二希望までで、ほぼ希望通りいく生徒が多いということも事実。詳細な内容は、おそらく4月以降学校のHP等で公表されると思いますので、それを参考にされるといいと思います。あるいは学校説明会で質問されるといいでしょう。

    また、他の系属や附属と比べてもあまり意味はありません。よく比較される方が多いのですが、学校内では特に意識はしていませんし、学校側も進学校を目指すと言っています。早稲田中学・高校のような進学実績のある学校にしたいとは言っているようですが。ただ、歴史のある早稲田中学・高校と、まだ歴史の浅い早稲田佐賀を比べること自体ナンセンスです。摂陵とも全く異なる学校だと考えて間違いないでしょう。おそらく10年20年経てば徐々にその学校の特徴が出てくると思いますし、それぞれいい学校だと思います。それから判断してもいいのでは?

    正確な情報は、学校へ直接お尋ねになった方がいいと思いますよ。

    こうした一般的な掲示板では、丁寧な説明をしても揚げ足をとる人もいたり、世の中さまざま。あまり気にしない、煽られても応じない。これが基本ですね。

  2. 【2874677】 投稿者: ということは  (ID:PMvpF.SMEf2) 投稿日時:2013年 02月 23日 23:32

    第一希望 政経学部・第二希望 法学部 でも、ほぼ希望通りいく生徒が多いのかな・・・・

  3. 【2875513】 投稿者: たぶん  (ID:Z6vmShOx4CY) 投稿日時:2013年 02月 24日 17:20

    たぶん、そうでしょう。
    (スレ内での投稿者名は、ひとつの方がわかりやすいと思います。e.g. 重子さま)
    そのわけは、周りの友人たちの成績や志望学部の情報から判断して希望を出したためかと。

    ただ、番狂わせとして、理系であるのに看板学部の政経や他を希望した者がいたことで、文系内では第一希望で行けそうな子が第二希望になったということも聞きました。理系の枠が空きのところがあるとも。皆さんが知りたいだろう政経は片手、法学部は私自身があまり興味がなかったので・・・・・、ふたりの合格は聞いたのですがあと何人いるのかは、未確認です。
    (確かな情報かと問われたら、そこのところはまた聞きなので申し訳ありません。)

    推薦者数が62名というのはこのスレで知りました。うちの子に聞くと、63、64人ぐらいとハッキリしない返事だったので。それで、今123人ということなので、感覚的には、単純に学業だけで推薦を貰うには、90/123ぐらいが推薦のボーダーラインかと。90-62=28:早稲田大学の推薦を貰えるけれど希望しなかった者(首都圏組に譲るように説得された者もいる?)123-90=33:早稲田大学の推薦を貰え無かった者(貰えないので、希望しなかった者)
    (確かな情報ではなく、私の推測です。)


    他の方が、投稿されているように、来年度になれば学校HPにUpされるでしょうが、入学先選び中の方は心配ですよね。ただ、わたしの情報が合ってたとしても何せ初年度のことなので、来年度は変わるかもしれませんし。

  4. 【2903390】 投稿者: 通りすがり2  (ID:oEYeXA6ZX16) 投稿日時:2013年 03月 19日 17:14

    数字が一人歩きをしはじめましたね。
    ソースは書きませんが、これが事実なら(枠は均等にありますし、半分は早大進学しますが)上位学部は優秀な生徒さんですね。
    本来なら早稲田以上に行かれる可能性がある子も、政経、法は最後妥協しそうな人数枠。

    この推薦組の生徒さんたちより上をいかないと、旧帝大は難しいのではないでしょうか。
    学校が悪いのではなく、系属校は外を目指しても早大目指しても努力をし続けないといけないと改めて感じました。

  5. 【4254437】 投稿者: ちゃこまん  (ID:/GXv5dIj5zY) 投稿日時:2016年 09月 19日 23:14

    だいぶ日がたちましたが…
    今日説明会に行きました。各学部10人で120人だけど使われてない学部もあるということでした。というか皆さんだいぶ勉強をしているのだけど3、7の評定平均をもらわなければならないのと校内模試の点数を取らなければならないので、入学しても大変かなあという印象でした。確かに外部から入るのは大変なのですけどね。入学されているかたの声も伺いたいです。東京から佐賀の寮に入るのは勇気がいることなので…。よろしくお願いします

  6. 【4254667】 投稿者: 参考までに  (ID:P/maef.v7vI) 投稿日時:2016年 09月 20日 06:26

    どなたかからレスがあるといいのですが・・。

    ご存知かもしれませんが、もしこちらで情報がない場合は、
    「みんなの高校情報」や「高校受験ナビ」、2ちゃんねるの
    スレなどにも口コミ情報がありますよ

  7. 【4254732】 投稿者: 通りすがり  (ID:eYEBCk/O7dg) 投稿日時:2016年 09月 20日 07:39

    学 部/2016/2015/2014
    政治経済学部/10/4/4
    法学部/7/3/5
    教育学部/8/4/3
    商学部/10/9/6
    社会科学部/9/5/6
    国際教養学部/3/3/3
    文化構想学部/10/4/5
    文学部/10/3/5
    基幹理工学部/5/5/4
    創造理工学部/6/5/7
    先進理工学部/4/2/4
    人間科学部/1/3/4
    スポーツ科学部/3/4/4

    政経・法・商・社・教育も枠が増えたのかな?
    佐賀は文学部と文化構想の人気が高い?
    政経の10人はちょっと大変?でも明らかに初年度よりは良いのかも。
    各学部の枠は東京の早稲田高校に近い配分の仕方、
    早稲田大学に進学すると決めたら、そこからは学部争い頑張らないと妥協することになってしまいそう・・・
    (同じ系属でも早稲田高校と早実だと早稲田高校の早稲田希望の方が学部を選べないと言われている)


    大学の入学前には生協が附属系属校の為の入学準備説明会をしてくれます。

  8. 【4257436】 投稿者: 早稲田  (ID:FPukLnnatIc) 投稿日時:2016年 09月 22日 13:09

    すみません、子供がまだ高学年ではありませんので、場違いな質問かもしれませんが、、、、

    早稲田佐賀に通い、国立を目指した場合、落ちたりして、早稲田にとなってももう推薦は貰えないシステムでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す