最終更新:

49
Comment

【5013280】早稲田佐賀について

投稿者: わせお   (ID:hh2aDM5/QLI) 投稿日時:2018年 06月 02日 21:13

僕の経験から書いているのでこれから早稲田佐賀に入学する方や中学校に在学中の方の参考、アドバイスになれば幸いです。

推薦基準が厳しくなってきていますね。
推薦枠は定員の50%ですが医学部志望など一般受験をする人がいるので実際は推薦希望者の中では50%以上あるということになります。
中学、高校の偏差値から考えるとこれだけ大勢が早稲田大学に行ける早稲田佐賀は大変お得です!

学校の雰囲気ですが悪いとはおもいません。僕の知る限りいじめはありませんでした。
学校ができてまだあまり経っていないので行事に多少の不手際があったりしますが日々進化を遂げていて面白い学校だと思います。
どこの学校にも言える事だと思いますが先生には当たり外れがあるので何とも言えません。しかし早大出身の先生が多いので全体的にレベルは高いと思います。

女子は人数が少ないですが女子同士でも男子とも仲はいいと思います。ちなみにカップルは他の学校に比べると少ないとおもいます。

関東から来て寮に入っている人も多いです。一年の頃は頻繁に帰省したがる人もいますがだんだん寮生活が楽しくて帰省しないようになる人が多くいます。

ここからは推薦基準の話です。

数年前に評定を決める点数の基準が変わってから評定4を取るには評点60点が必要となります。つまり基本的にはテストで60点以上取れば評定4が貰えるということです。これはサボりすぎない限り普通に取れるレベルです。

また、TOEFL440点以上ですがこれも英語が普通レベルであれば取れると思います。440点というのは正直まぐれでも取れる点数です。TOEFLの点数に実力が現れるのは460点位からだとおもいます。なのでこの基準の必要性を疑問視する声も出ています。
政経に必要なのは500点だった気がしますがこれは簡単に取れる点数ではありません。しかし早大に一般受験で入る方のTOEFL平均点はもっと高いのでこの位の実力があるのが望ましいです。

ここからは完全にアドバイスですがTOEFLは時間との勝負でもあります。ある程度の慣れが必要なので不安であれば高1の時から受けることをオススメします。
リスニングは英語が得意でないと手も足もでません。しかし文法問題を対策してできるようになれば何回も受けてるうちに440点になります。もちろん完全に対策するのがベストですけど、、、

さぼりすぎなければ必ず早稲田大学に行けます。頑張ってください!

なにか質問あればわかる範囲で答えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5037778】 投稿者: わせお  (ID:UXHcy0CM7DM) 投稿日時:2018年 06月 26日 07:17

    僕は家庭教師に来て貰っていましたが個別指導塾も色々あって選ぶの難しいですよね。
    学校の授業についていけば推薦はとれると思いますし入らなくても全然いいと思いますよ。
    文系推薦希望者の上位層は塾に行ってる人はあまりいなかったと思います。

  2. 【5038315】 投稿者: 中学生  (ID:QB6zLIB.2kc) 投稿日時:2018年 06月 26日 18:19

    わさおさんは家庭教師をつけられていたのですね。
    当方息子はまだ中学生ですが、早稲田佐賀の授業の難易度が高いと思うのですが、どうでしょうか。
    中学一年生の頃より中受偏差値と見合っていない高校レベルの難易度の授業内容が入っていて驚きました。
    寮生は塾に通えませんし、皆さん付いていけているのが凄いと思います。
    わさおさんは早稲田佐賀でも優等生かと思われますが、授業の進度、難易度についてはいかがでしたか?

  3. 【5040830】 投稿者: 大学  (ID:KEW6rOnUyOo) 投稿日時:2018年 06月 29日 04:35

    横から失礼致します。
    外部受験コースと理数、文系コースとは何が違うのでしょうか。

  4. 【5040884】 投稿者: わせお  (ID:4IBGClz6U6I) 投稿日時:2018年 06月 29日 07:42

    僕は中高一貫校はこれくらいが普通なのかと思って特に意識はしてなかったですね。しかし数学は中3から高校の範囲をやり始めるので進むのも早かったし難しかった印象はあります。

    確かに寮生は大変かもしれませんね。寮には卒業生が来て質問に対応してくれる時もあるみたいですがやっぱり学校の先生に質問するのがいいと思います。

    確かに中には勉強についていけずに学校を辞めてしまう人もいます。
    自分の話になってしまうのですが、僕は高校では成績上位の方でしたが中学三年間の定期テストでは上位3分の2に一回も入れませんでしたし数学と理科では最下位になったことあります。

    中学の成績は大学の推薦に直接関係するわけではないですし気にしすぎなくていいと思いますよ。
    授業にも慣れていきますし、数学は進度が早い分高校に入ってから楽になります。

  5. 【5040910】 投稿者: わせお  (ID:4IBGClz6U6I) 投稿日時:2018年 06月 29日 08:11

    外部受験コースというのを聞いたことがないのですが早稲田大学の推薦を希望せずに一般受験を希望する人のクラスのことでしょうか?

    高校一年では、中学からの内部進学生と高校受験をした外部生は別々のクラスとなります。この時点では文理は分かれていませんが一般受験を希望する難関大受験クラスが設置されます。

    高校二、三年では、内部生と外部生は一緒のクラスとなり文理も分かれます。早稲田大学の文系学部の推薦を希望する文系クラス、理系学部の推薦を希望する理系クラス、一般受験を希望する難関大クラスにわかれます。難関大クラスにも文系の人はいますが少数派になります。

    文系と理系では受ける授業や進度に違いがでます。
    文系では主に社会や国語の科目数が多くなります。
    理系では主に理科や数学の科目数が多くなります。

    難関大クラスは一般受験に特化しており授業やテストの難易度が高いです。

  6. 【5044866】 投稿者: 中学生  (ID:QB6zLIB.2kc) 投稿日時:2018年 07月 02日 22:31

    お返事ありがとうございました。
    わせおさんの中学時代のお話はとても意外でした。
    特に男の子はやる気になった時が勝負時かもしれないですね。
    とても参考になるお話が聞けて感謝します。

  7. 【5047808】 投稿者: 少し気になったのですか❗️  (ID:OkTnEJB5v3k) 投稿日時:2018年 07月 05日 21:02

    今年の中3生は入学時は確か130名いたのに
    現在は103名。何かあったのかな?

  8. 【5048595】 投稿者: わせお  (ID:l33j752gLkc) 投稿日時:2018年 07月 06日 14:38

    今の中学の事情はよくわかりませんが僕の時もそれくらい減りましたよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す