最終更新:

20
Comment

【1958122】最終抽選敗退100名の方々へ

投稿者: 残念無念   (ID:sMiUYVJyX8w) 投稿日時:2010年 12月 21日 09:02

校長先生の番号が読み上げられた瞬間、両隣の方と運命が分かれて
しまいました。考査合格を頂きながら、入学させてやれずとても残念です。

我が子は、中学受験する割合の多い私立小学校へ進学しますが、
子供の方は結果を話してすぐ気持ちを切り替えて、私立入学後はお兄さん達と
遊びたい、広い校庭でドッジボールしてみたい、などと楽しく話していました。

でも、ポツリと「筑波よりもいい中学があれば、今度はそこに入れるように、
これからもお勉強頑張るからね」と言いました。悲しくて子供を抱きしめて
我慢していた涙がこぼれました。リベンジとかそんな気持ちはまだ起こりませんが、
子供のこの気持ちが続く限り、これからも親子で努力して参ります。

今年の志願者約4000名のうちの、たった260名に残れたのだから、
我が子に実力と強運がついていたのは間違いないと、前に進むことにいたします。
入学候補者になられた方本当におめでとうございます。そして、昨日我が家と同じように
残念になった方々は、ここまで頑張ってきたお子さんとサポートして来られたご両親の
努力を認め合い、よいクリスマスをお迎えくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1958495】 投稿者: 懐古  (ID:fCPEIEsi47w) 投稿日時:2010年 12月 21日 16:59

    昨日残念だった100名の方々のお気持ちは痛いほどわかるつもりでおります。
    数年前我が家も、というか私自身が体験いたしました。
    前日の二次試験の合格の喜びから一夜。
    なんだかもう合格したような浮足立った気持ちがなかったといえばウソになります。

    最後の番号が出る前から何か予感のようなものがありましたが
    実際最後の番号が読み上げられた瞬間には計算することができないほどの緊張状態でした。
    そしてはずれたことがわかり無言で退場。
    最前列の番号でしたので座ってらっしゃるみなさんの横をとって講堂の後ろへ…
    出口付近にいらした先生方の何とも言えない表情が印象的でした。

    「もうこの道を通ることはない」と思いながら茗荷谷駅まで歩きながら主人に電話。
    ワンコールで出た夫、「どうだった?」と聞かれ声が詰まってしまいました。
    「仕方ないよ、くじなんだから…」そんな言葉もくじを引いた私には返ってつらく聞こえたものでした。
    茗荷谷の駅の階段で膝がガクガクしたのを覚えています。

    子どもは合格したのに私がはずしてしまった…

    昨日あの講堂でくじに外れた方の多くはそこがお辛いのだと思います。
    私学の切符をお持ちの方、
    ラストチャンスだった方、
    筑波に惚れ込み単願だった方、その他…
    いろんな思いがおありだと思います。
    昨日の今日で誰が何を言おうと吹っ切れるものではないと思います。
    いい思い出になるには時間が必要だと思います。

    時間が癒してくれることもあります。
    お子さんが寝てから涙する夜もまた小受のラストシーンなのでしょうね。

    子どもは引きづりません。
    せめてもの救いですね。
    クリスマス、年末年始、今年は特別ですね。

  2. 【1958750】 投稿者: 補欠  (ID:EyTphG/z3VY) 投稿日時:2010年 12月 21日 22:02

    ちょっと、すみません、補欠について教えてください。
    補欠の順番は抽選の合格者番号の次の玉の番号から補欠1番~になるのでしょうか?
    抽選に残念だった場合、玉の番号は控えて帰った方が良いのでしょうか?

  3. 【1958756】 投稿者: あい  (ID:u0MF1imUGpw) 投稿日時:2010年 12月 21日 22:07

    皆様、お疲れ様でした。
    親子三人で頑張り、最後の抽選まで残った。これは凄い事です。
    我が家は3年前同じく最後の抽選で外しました。
    その前に学世田の抽選を私が外し、お茶1回目も私が外し、最後の筑波でした。
    二回外した私ですので夫が仕事休み抽選に挑み結果の電話を聞いた時、一瞬目の前が真っ暗になりました。
    娘が結果を出したのに親が外す。
    夫の帰路も辛かったと思います。学世田の時は娘達の待つ公園が遠く感じ、落ち着いてからと思い本屋に寄り道をして行きました。この世の終わりのような絶望がありました、
    お茶は、1番違いでしたので悔やみました。ステージに上がれば次に進めると思っていました。
    筑波は最後まで残れたから後は抽選と神頼みをしていました。

    今でも制服姿の生徒さんをみると辛いものあります。
    でも、子供は前を見て進んでいます。後ろを振り向く暇の無く未来を夢みています。
    これが最後ではありません。
    中受に向けする事は一杯あります。
    お母様、お父様、クリスマスお正月と労って下さい。そして誉めてあげて下さい。
    最後の抽選の切符を掴んだあなたは最高だと。

    一杯、泣いて落ち着いたら又、お子さんの横を走って下さい。
    未来に向かっているお子さんの横を伴走して下さい。
    今は休んで体力気力を養って下さい。

  4. 【1968981】 投稿者: 2年後です。  (ID:Va9WvHhIxTE) 投稿日時:2011年 01月 04日 08:45

    こんにちは、2年前にこちらの最終抽選を外した者です。今では、行かなくてよかった、と思ってる者でもあります。まず2次に通った子供の実力は本物である事が保証出来ます。公立に行ったらまわりの子と比較してレベルが違う事を確認出来るでしょう。学校の成績は抜群な事は間違いないです。全国テストでも、過去2回全国100位以内、ちなみにSでは頻繁に表彰されてくるし、サッカーでは区の大会で優勝しちゃうし、楽しくてしょうがないです。筑波に行って深海魚になって、中学、高校と行けない位を考える位ならいいですよ、本当の実力が試される中学からのほうが、未知数ですがまた楽しみがあります!…と言えるようになるまで2年かかりましたが…この年末年始は暗〜い気持ちのまま、最悪の年が終わり、最悪の年を引きずったままの年始になってしまった事と思います。私はそうでした。いいんですよ、悔やんで下さい、悩んで下さい、泣いて下さい、運命を呪って下さい、そして一通り終わって、少し落ち着いたら、気付いて下さい、私たちの出来る事は子供に方向を教える事と、困った時に手を差し延べる事だけです、是非是非前を向いて下さい、上を向いて下さい、そして、是非、春の準備をお子さまと旦那さま笑顔でして下さい、素敵な春を迎えられる事をお祈りしています。お疲れ様でした。

  5. 【2011705】 投稿者: じゅろねこ  (ID:3IdcUEQmOeI) 投稿日時:2011年 02月 08日 17:05

    他校ですが籤を外し補欠の身です。
    今月繰り上がりの期限が来ます。
    皆様お気持ちの整理がついたのでしょうか。
    私はまだ諦めきれません。
    公立に向け、ランドセルをギリギリでオーダーし、
    可愛らしい服を誂え、
    それでも気持ちは晴れません。

    子どもは幼稚園でいろいろ小学校の話をするらしいのですが、
    本人は何も言いません。
    上の子が行っている国立小に自分も行くと決めて
    がんばって、試験も通って、その努力を
    親が踏みにじってしまった。
    耐え難い思いです。

    本当に、上の方がお書きのように、2年も経てば忘れられるものなのでしょうか。
    今の私には夢のようなお話です。

    子どもは毎日淡々とドリルをこなし、
    もうすぐ1年生の分は終わりそうです。
    先取りに興味は無かったのですが、
    子どもが一人で進めてしまいました。
    上の子が小受でいっぱいいっぱいだったのに比べ
    どう見ても昨秋受験だった下の子のほうが優秀なのに、
    相応しい学校に入れてやりたかったと心から思います。



    リアルでは誰にもいえない愚痴でした。
    失礼しました。

  6. 【2011748】 投稿者: 国立附属って  (ID:2dCM28V7qI2) 投稿日時:2011年 02月 08日 17:32

    国立付属小って、親子ともにルンルン気分(死語)なのは、せいぜい2~3年生まででは?
    中学、高校に上がるタイミングで篩にかけられますから、のんびりなどしていられません。
    また、中、高と優秀な生徒が入学してきますので、進級できても、また数年後にはあの緊張を強いられる…
    エスカレーター式の私立とは全く別物ですよ。
    学年が上がって、ほとんどの子が塾に通いだすと、これなら近所の公立小から中学受験の方がずっと良かった…と
    思っている人も少なくないです。
    中学からなら、もっと良い学校、たくさんありますしね。

  7. 【2011890】 投稿者: 上に同じく  (ID:qPu2Ll7Ih9E) 投稿日時:2011年 02月 08日 19:04

    国立にある種の幻想を抱くのはよろしくないです。
    こんな筈ではなかった!なんて思うこと、日常茶飯事です。

    親がくじを外したことで、我が子の運命を踏みにじってしまった!
    。。。そんなアホな。。。

    籤引きですよ。
    たまたまご縁が無かっただけのことです。

    外して正解だった↑と思える様、導いてあげるのも親の務めでは?

    未練がましく引きずっても仕方ありません。
    先は長いです。
    親子共々視野を広げて、早く気持ちを切り替えることです。

  8. 【2013487】 投稿者: 占春池  (ID:1kA37rg.px.) 投稿日時:2011年 02月 09日 19:06

    ↑の 国立附属って (ID:DA5LY9g/hBc)さん て↓のスレッド立てた人ですか?

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?4,2003349

    筑波への夢が砕け散ったのかな?嫉妬ねたみ狂いもはなはだしい。
    お子さんが23区内の公立に通ってるとかどこかのスレで口外してた人ですよね?
    「のんびりできない」「落ちて良かった」「公立でスターになった」「国立は私立と違う」ハハハ
    あなたの書いてる内容って国立系小を否定する時の常套句ですよね。っていうか、それしか書けないのって?って感じです。


    >国立付属小って、親子ともにルンルン気分(死語)なのは、せいぜい2~3年生まででは?
    >中学、高校に上がるタイミングで篩にかけられますから、のんびりなどしていられません。
    そんなのどこだって同じですよ。公立通って御三家や有名どころの中受を考えるならなおさらじゃない?
    ほら、公立って出来の良い子と悪い子の格差すごいでしょ?賢い子でも悪い方に染まっていくのが一般的。
    小学校生活の途中からは公立こそ人間関係ギクシャクしてきませんか?いろんな人いますしね。


    >エスカレーター式の私立とは全く別物ですよ。
    最近じゃ私立でも条件満たせない不出来な子は中高内進時に平気で放り出されますよ。


    >学年が上がって、ほとんどの子が塾に通いだすと、これなら近所の公立小から中学受験の方がずっと良かった…と
    >思っている人も少なくないです。
    塾ですか?小学生低学年でも塾に通ってない子の方が珍しいでしょうに。
    こういう人に筑波の内進事情について語るだけ無駄でしょうね。
    それでは言わせて頂きますが、筑波落ちて公立通いになって「ああ・・あの時筑波に受かっていたら我が子はどんなに幸せだったか・・」
    と思ってる人よっぽど多いと思いますが?


    >中学からなら、もっと良い学校、たくさんありますしね。
    ??ちなみにあなたが良いと思ってる中学ってどこですか?ぜひおしえて下さい(笑)↓の学校のどれかかな

    http://momotaro9.boy.jp/indextoukyouto.html


    毎年の事ですが、筑波は受験者数4500名に対して合格者は男女ともにたった80名のみの超難関人気校です。
    選りすぐりの先生や実践的学習含めて、筑波がどれだけ素晴らしい学校であるかは実際に合格・入学してみないと分かりません。
    気持ちはわかるけどお受験に失敗したのなら中受でリベンジして下さい。
    他人の心配してる暇はないです。
    切り替えの早いご家庭はもうすでに目標を見据えていると思います。
    中受で筑波合格もそうとう難しいですけど準備に早すぎることはありません。

    あなたのお子さんが中受失敗して「中学なんて地元の公立でじゅうぶん」、高校受験も失敗「高校なんて地元の近いところが一番」、大学受験も失敗「大学なんて出ても就職できないから専門学校でじゅうぶん」と将来エデュで書き込みしないことを祈ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す