- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 教えてください (ID:.ipv29SVYRM) 投稿日時:2023年 08月 16日 22:22
今年、長女が受験を検討しております。ご存じの方がいらっしゃればと思い、お伺い申し上げます。
これまで、当方の受験に対する考え方が甘く、在籍中の園の行事の都合で、説明会、見学会、体験会へ十分参加できていません。
白百合学園小学校では、これら説明会、見学会、体験会への出席は合否に関係するでしょうか。もし、全てに出席できていなくても合格した、等のようなご経験談がありましたら、お聞かせいただけると大変心強く存じ上げます。
また、全て出席した人以外に合格者は知らない、のようなエピソードも大変有益です。
何卒ご教示の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
現在のページ: 1 / 5
-
【7285027】 投稿者: 関係 (ID:fPQXmbaAC7o) 投稿日時:2023年 08月 17日 22:20
全く関係ないです。今は倍率も3倍程度ですから
まともな家ならほぼ受かります。 -
【7285091】 投稿者: 大衆化 (ID:MKvnS9g9OIc) 投稿日時:2023年 08月 18日 00:30
少ないサンプル数で恐縮ですが、拙宅の周りで受験して落ちた方聞いたことないです。昨年です。皆さん辞退して他校に進学。
-
【7285097】 投稿者: 小学校受験は親の頑張り (ID:FMU9N21hyGs) 投稿日時:2023年 08月 18日 00:40
私の知る限り、全て出席しても不合格の方はいますし、ほぼ不参加でも合格している人もいます。全欠席の人は知り合いがいないのでなんとも言えませんが。
ただ、そうした行事に参加しているご家庭は、教育熱心やその学校への志望度が高いとみなされ、合否ラインギリギリなら参考にされる可能性はあります。当たり前ですが、自身が選ぶ側になれば分かりますが、それらに参加した人は、学校をある程度理解した上で出願したことになりますが、全欠席の場合はそれだけリスクが高くなります。特に私立小学校は風紀を乱す生徒を嫌います。活発なお子さんを嫌うという意味ではなく、無気力なお子さんや校風に合わないお子さんの入学は、お子さん・学校ともに不幸になってしまうからです。 -
-
【7285098】 投稿者: 今年受験 (ID:TXsLeVTsoy6) 投稿日時:2023年 08月 18日 00:42
同じく、受験予定なのですが教えてください。
白百合は昨年も補欠が周りきり、2年連続で定員に満たない生徒数でのスタートとお聞きしています。
入りやすい事は喜ばしいのですが、何か理由があるのか心配しております。 -
【7285114】 投稿者: 違いますよ (ID:Qjp193WSKYE) 投稿日時:2023年 08月 18日 03:15
補欠が回り切ったということはないです
小学校入学者は定員数でしたが幼稚園内部進学者が予定進学数より少なかったということです。
幼稚園内部進学数60名、小学校入学者数60名予定 -
【7285148】 投稿者: 教えてください (ID:.ipv29SVYRM) 投稿日時:2023年 08月 18日 07:01
>関係様
ご教示いただき誠にありがとうございます。心強いです。魅力的な学校にて、準備に励みます。
ご多忙の折、誠にありがとうございました。 -
【7285150】 投稿者: 教えてください (ID:.ipv29SVYRM) 投稿日時:2023年 08月 18日 07:04
>大衆化様、小学校受験は親の頑張り様
ご多忙の折、誠にありがとうございます。
おっしゃる通りかと存じ上げます。心強い限りです。
当方、当該スレッドの利用に不慣れにて、この方法での返信が適切でなければ、どうぞご了承ください。
ありがとうございました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。