最終更新:

1
Comment

【770401】それでも

投稿者: れもん   (ID:nBmZnIxl6A.) 投稿日時:2007年 11月 20日 22:13

我が家は私立系列校2校受けましたが、駄目でした・・・。早生まれでやはりハンデがあったのかもしれません。筑波の前に他の国立を受験しましたが、やはり残念な結果となってしまいました。もうこれまでかと思っていたところ、とんとん拍子に合格してしまいました。私も他の国立が残念だった時点で、筑波も諦めかけていましたが、最後まできらめずに頑張った結果だと思っています。お世話になった先生にもアドヴァイスを受けましたが、最後は自分たちの気持ち次第だと実感しました。これから試験を受けらられる方、頑張ってください。必ず努力は報われます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【770817】 投稿者: 最後の3人  (ID:/hwUWZ8E3hU) 投稿日時:2007年 11月 21日 10:28

    附属小を既に卒業している子の保護者です。

    今年も、もうこの季節なんですね。遠い昔のような気がします。
    憧れて、憧れて、入学できた筑波ですが、入学してからの日々の方が
    あまりに大変で、そして充実していて、すっかり抽選で神経をすり減らした
    ながい一ヶ月を忘れていました。

    子にとってはもちろん、親にとっても、幅広い意味で成長させていただける
    数少ない学校だと思います。大学時代、塾で大勢の小中学生を教えていた夫は
    今でも「小学校の参観日で、子どもの発言に感動出来たのは筑波だけだ」
    (子どもが3人別々の学校に行っています)、と申します。

    先生の気に入る発言という意味ではなく、ただ正解を発言する、というのでもなく
    自分のオリジナルの発想による思考の道筋を、その正誤には関係なく
    自信を持って説明する態度と思考の深さに、また、その説明を真摯に受け止める
    聞く側の子ども達の態度と、その正誤にかかわらず、大切に、授業展開に生かしてしまう
    教師の指導の素晴しさに、大勢の子どもを見ていた経験から強い感動を覚えた、
    と言います(低学年時はあまり他校と大きな差はないように思うのですが
    (育てられた部によっても得意分野が大きく違って来ますが)
    高学年の授業は本当に見事でした)。

    わが子は、最後の抽選時、校長先生がお引きになった番号の、次の番号から
    定員で区切ると、最後の3名に滑り込めた強運でした。あまりに遠い番号の
    ような気がして、オロオロする頭で幾度も幾度も数え直したくらいです。

    国立4校を受験し、お茶の水は1次ではずしましたが、筑波の試験までに
    試験合格していた学芸2校の最終抽選をこれまた両方はずしてしまい
    本当に筑波が最後の最後の頼みの綱でした。ラストのラストの最後の3人です。
    学芸の抽選を両方はずした夫は「第一志望だった筑波のために、これまでの
    はずれはあったのだ!」と大喜びでした。

    運や実力、いろいろ言われていますが、かならず誰かが合格できるのです。
    その誰かに、入るか、入らないかは、とにかく子どもも親も、なにがあっても
    最後まで諦めないことです。入りたい!という勢いを、親も子も12月半ばまで
    絶対にキープし続けることです。

    お子様にとって、最良の選択が訪れますよう、お祈りしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す