最終更新:

348
Comment

【1652568】学習院初等科がんばれ!

投稿者: 皇室をお慕いします   (ID:rJ.ADFiIJQA) 投稿日時:2010年 03月 09日 21:29

一連の報道を見て、同校を批判する気運が行きすぎることが心配です。
学習院が皇室をお迎えするに相応しい学校となるのが一番でしょう。
同校を応援し、建設的な見地からの問題点の提言や改善を募ります。
メディアや国民の意識にも意見があれば歓迎します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学習院初等科に戻る」

現在のページ: 8 / 44

  1. 【1653906】 投稿者: 過保護な日本  (ID:YiwVIUc6c92) 投稿日時:2010年 03月 10日 19:24

    今回の出来事で何を生徒達は学んだのかしらね・・・。
    他人を思いやる心?暴力をふるうと恐ろしい事になるという教訓?
    権力に訴えれば気に入らない人間は排除できるという大人社会を肌で学んだ事でしょう。

    少なくとも私が子供の頃は、授業中悪いことをすれば先生に本気で叱られ、相手に暴力をふれば(程度によりますが)親子共々謝罪する・・、暴力をふった側もふられた側もつらい思いをしながら解決していましたよね。
    学校は子供社会で親はめったなことで口は出さないし、子供たちは自分の力でいじめや暴力をのりこえていました。蹴られても歯をくいしばって自分の力で解決できる子供は実社会で立派に成功していました。

    子供が就職試験に落ちると、電話をかけてくる親がいるというのが今回の件でよく分かる気がしました。
    こんな過保護な日本で育てられた子供らは、国際社会では生き残っていけないでしょうね。

  2. 【1653914】 投稿者: 夢の中  (ID:rpGU1CIW0Ts) 投稿日時:2010年 03月 10日 19:29

    胸倉の話は明日発売の週刊誌ですか?
    記事は噂の段階ですし、議論は記事が出てからにしてはどうでしょうか・・・

  3. 【1653940】 投稿者: ため息  (ID:JjWxncC7.56) 投稿日時:2010年 03月 10日 19:57

    事実だけを見れば

    ・状況説明は中途半端であいまいにもかかわらず、民間人を名指しも 同然で公表した、外務省出身の東宮大夫と東宮ご一家。そしてそれ を止められなかった宮内庁。
     
    ・愛子様もその同級生も同じ初等科の児童なのに、それぞれを守れな かったばかりか、さらしものにしてしまった学習院という学校。
     いくら現場の先生方が若いからといって、弁明はできない。
     
    関係者は、心から反省してほしい。

  4. 【1653949】 投稿者: 反省して、それだけで済まない。  (ID:jg1fHRaEBag) 投稿日時:2010年 03月 10日 20:03

    聖職者も、レベル落ちました。
    かわいそうなのは、皇室でも民間でもなく、子供たちです。
    最近、指導力ない教師増えてますね。

  5. 【1653980】 投稿者: うさぎ  (ID:8ea1aj030UA) 投稿日時:2010年 03月 10日 20:28

    美智子さまや紀子さま、なんと辛抱強い人かと感嘆し、慕ってもいます。雅子さまは病気が重くて大変だけど、夫婦仲が冷えているよりはよほどいい。愛子さまはというと小さいころの私そっくり。いまじゃ動じることもまれになりましたが、愛しくて仕方ありません。

  6. 【1654020】 投稿者: 胸倉  (ID:7.FA7iA9XCM) 投稿日時:2010年 03月 10日 21:08

    週刊誌に書かれた事が事実かどうかわからないのは、男児も同じではないですか?東宮大夫が会見してマスコミのヒステリー状態を鎮めるべきではないですか?なぜ放置するんでしょう。

  7. 【1654122】 投稿者: さくら  (ID:S0fOhW4Hazs) 投稿日時:2010年 03月 10日 23:25

    この掲示板を久しぶりに見ました。

    面白いですねえ。

    部外者の方が一生懸命に「学習院にはがっかり」とか「落ちたもんだ」「こんな学校行かせたくない」とか・・・

    お受験残念組の皆様が、腹いせに頑張って評判を落とそうとしているような感じがします・・・
    不合格の復讐戦ですかねえ。

    ご自分の子供が通ってない方は関係ないでしょう。学習院がいやなら受けなければいいんですよ。

    初等科は落ち着いていますし、すぐに春休みです。

    愛子ちゃん、送る会には出席できると良いですね。

  8. 【1654140】 投稿者: 親も親なら  (ID:YsJoFhvElKk) 投稿日時:2010年 03月 10日 23:41

    さくらさんのコメントを見て、なぜ学習院でいじめが多いかわかるような気がしました。
    私は部外者ですし、そもそもお受験すらしていません。
    でも、色々なコメントを読んでも別に「不合格者の復讐」のような受け取り方はしませんでしたよ。
    さくらさんは、自分が勝ち組、後のみんなは負け組とか、そういう価値観で物をみていらっしゃいませんか?そういうのは子供にもうつっちゃいますよ。どおりで学習院でいじめが多いわけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す