最終更新:

10
Comment

【1857279】統一模試 学校別で・・・泣いてしまった息子

投稿者: ラビット   (ID:GBtalCMLtrw) 投稿日時:2010年 09月 20日 23:41

今日は統一模擬試験があり学校別(暁星)を受けてきました。

実は息子が試験が終わった後に泣いたと話すのでビックリです。
話を聞けば行動観察の際にグループになった5人の中で一人が月齢が違うだけで
仲間はずれ~と。息子は気にしないでいたようですが、その後が酷かったようです。

課題の作品を作った後、グチャグチャに壊したと言うんです。
やめてと言ったようですがやめてくれず更に壊されたようで悔しくて泣いてしまったと。そこで泣くのも情けないと思ったのですがこのような状況の時には息子にただやめてと言わせるだけしか対処方法はないのでしょうか?

一緒にどうしたらいいのか考えましたがどんな方法がいいのかアドバイス頂けたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「暁星小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1857362】 投稿者: うちも受けました  (ID:kX5pS0zuj.E) 投稿日時:2010年 09月 21日 01:23

    ラビットさんの息子さんはどちらのフロアで受けましたか?
    うちの子は早めの受付をしたので4Fでしたが、息子いわく緊張感があって、
    みんな出来る子っぽかった、楽しかった、とのこと。勿論トラブルなどは
    なかったようです。ついていた先生はベテラン風の女性の先生でした。

    なんとなくですが、早め早めの行動をされているお母様は「本気」
    お子さんは「出来る」図式、あてはまりませんか?
    うちは先日の早稲田模試で散々な目に遭ったので、今回は受付開始時間
    前に並んでみました。

    とにかくまだ結果が来ないのでなんとも言えませんが、ちょっかいに
    対してちゃんと声かけできているので減点されることはないと思いますよ。
    うちの子も早稲田の時はひとりのヤンチャ君のためにしっちゃかめっちゃかに
    なったそうですが、絶えずちゃんとやろう、と声かけしていたせいか
    集団の点数は平均以上とれていました。

    成績優秀者のみ集めて受けさせているのかと思いきや、提携教室からの推薦が
    あれば誰でもウェルカムなのですね。ついさっき気づきました。
    ま、本番はどんなお子さんがまわりにいるかわからないのでそういうのも
    含めての「ご縁」なのでしょう。本番で当たらなくてよかったですよ。
    結果が来たら、お教室の先生に相談されてみてはいかがですか?
    あと40日、校長先生が仰っていたようにお子さんのいいところを感じて
    頑張りましょう。

  2. 【1857379】 投稿者: うちも受けました  (ID:kX5pS0zuj.E) 投稿日時:2010年 09月 21日 01:45

    再度失礼します。
    息子さん、さぞかしショックだったろうと思います。
    うちの息子も、早稲田模試の後は相当凹んでいました。
    お教室仲間とは全く異質の、違う世界に住んでる生き物・・・みたいに
    怖がっていましたよ。
    だからもう、「そうよ、ああいう子はふだん違う世界にいるの。きっと
    同じ小学校には行かないから安心しなさい」と、親子で開き直りでした。

    今回のようなケースでの対処法ですが、息子はとにかく「ちゃんとやろう」
    の声かけ。もう一人まともな子は先生に「どうすればよいですか?」と
    話をしていたそうです。そっちのほうが大人な対処法な気もしますね。
    それらが正しいのかどうかはよくわかりませんが、うちの先生は
    やり返さず、きちんとやろう、と声をかけ続けることが大事と言います。

    悔しくて泣くのは当然です。それを責めないであげてください。
    きっと、2度目は泣かずに帰って来られますよ。
    いざこざや小競り合いなど日常茶飯事(?)の男子校に挑むのです。
    多少のことではめげない強い男の子になれるといいですよね。

  3. 【1857647】 投稿者: まぁお気の毒  (ID:Oi7yKhp4NAU) 投稿日時:2010年 09月 21日 12:34

    >いざこざや小競り合いなど日常茶飯事(?)の男子校に挑むのです。


    受験してまで、そんな環境に入れるんですね~
    うちは環境の良い公立小で良かった。

  4. 【1858439】 投稿者: いい経験  (ID:YjMlfib5zvU) 投稿日時:2010年 09月 22日 08:27

    試験で空気を乱す子とバッティングした時の対象方を教えてあげないといけませんよ。しっかりしつけられた子ばかりとは限りません。
    本番じゃなくてよかったじゃないですか。模試なんてただの練習です。

    頑張って

  5. 【1858441】 投稿者: いい経験  (ID:YjMlfib5zvU) 投稿日時:2010年 09月 22日 08:29

    たびたび失礼します。
    対象方→対処法の誤りです。

  6. 【1858718】 投稿者: 元幼児教室講師  (ID:kpsumGjWhZY) 投稿日時:2010年 09月 22日 12:53

    小学校受験では、理由はどうあれ、泣いてしまったらアウトだと思います。
    涙が出てしまうのと、泣くのは少し違いますが、せめて前者ですね…先ずは、「泣かないように、次は頑張ろう」というアドバイスは必須ですね。
    ですが、今回のようなモンスターちゃんと残念乍ら一緒になってしまった場合。
    「やめて」と言える事は大事ですが、それだけでは幼稚園受験レベルになってしまいます。
    そういう状況の中で、それぞれの子がどうするか、を見られています。
    これぞ答え、というものはありませんが、知らぬ顔、もダメですね…
    出来るだけのこと、やれるだけのことはこのモンスターちゃんに勇気をもって施すべきでしょう。
    理想を掲げるのなら、モンスターちゃんをこちらに引き込むくらいのパワーがあれば言う事ないです。勿論、腕力、無理強いではなく。
    「何を作りたいの?」「どうしたいの?」と相手に聞いてみる。或は「◯◯しようと思うんだけど、一緒にやらない?」と誘ってみるとか、「◯◯を作ろう!◯◯をやってみない?」と提案してみるところまで出来るといいですよね。
    目には目を、ではダメ、無視もダメ。
    受験の際、つられないよう、おかしな子とは係らないようにと子供に言う場合もありますが、一緒に班になってしまった場合は、係らないわけにはいかないのです。
    言うだけ言って、やるだけやって、結果が出なければそれは仕方ありません。「じゃぁ、やりたくなったら一緒にやろうね」「僕たちが作ったものを壊してほしくないな」という意思をモンスターちゃんにきちんと伝えればいいのだと思います。あとは、モンスターちゃんをきちんと‘’気にしている‘’事が出来ればいいと思います。モンスターとまではいかないまでも、1人別行動する子に再三、自然に声をかけ、手をさしのべられる子は、やはり確実に目をひきます。結果も出ています。
    先生はその過程をきちんと見ていて下さるはずです。

  7. 【1859231】 投稿者: ありがとうございました  (ID:GBtalCMLtrw) 投稿日時:2010年 09月 22日 23:02

    皆様のご意見ありがとうございました。
    今回の事は本番前の良き体験としこのような場合どう対処したらいいのかを再度話し合いをしていきたいと思います。

    モンスターちゃんを引き込むパワーがあるかは難しいような気もしますが強い意思をもって対処できるよう受験までの課題とし頑張っていきたいと思います。

    皆様の貴重なアドバイス本当に有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す