最終更新:

21
Comment

【8318】給食に戻ることはもうないのでしょうか?

投稿者: ネクタイ   (ID:0UGoL2JDGH6) 投稿日時:2004年 12月 16日 19:21

来春からお世話になる娘の母です。

学校選択に当たって、給食/お弁当はあまり考慮しなかったのですが、こちらに進学が決まって娘がふと「給食が食べたい」と言い出しました。
考えてみると、幼稚園もお弁当ですし、給食を味わうという経験ができないわけです。

ごく最近ですが、光塩はずっとお弁当昼食だったというわけではなく、何年か前に給食からお弁当に変わったということを知りました。理由は、衛生的なこと(O-157問題?)や、個人の偏食やアレルギーの問題、食べ残しの問題等、と記憶しております。

それはとても納得できる理由ですが、成長期、お友達と同じものを食べるというのも楽しい経験かと思います。光塩では「給食復活」という可能性はもうないのでしょうか?父兄から希望の声はないのでしょうか?(言えない雰囲気でしょうか?)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【8553】 投稿者: 綾子  (ID:0CIoG2Yd/9k) 投稿日時:2004年 12月 17日 09:48

    ネクタイ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 光塩では「給食復活」という可能性はもうないのでしょ
    > うか?父兄から希望の声はないのでしょうか?(言えな
    > い雰囲気でしょうか?)
    >
    我が家の娘が入学した頃は「給食」でしたが、
    仕出しのお弁当でかわいそうなものでした・・・

    突然「お子様にはお母様手作りのお弁当が一番」
    とのお話で、お弁当になりました。
    当時、大変驚き(入学希望に給食があるのも魅力だったので)
    他の保護者も大変憤慨しておられましたが、
    この学校は、全く言えない雰囲気です。
    PTA というものがないので、保護者からの声は届きにくい学校と言えますね。


  2. 【8618】 投稿者: 卒業生  (ID:zMxOXBAXJNA) 投稿日時:2004年 12月 17日 13:04

    昔の卒業生ですが
    当時は、修道院のシスターの手による
    手作りの、大変おいしい給食でした
    しかしながら
    修道院も高齢化し、人手が足りなくなり
    給食を外部委託するようになったようです
    ところが、
    外部委託した給食について
    当時の保護者から、さまざまな不満、要望が相次ぎ
    (衛生面とか、栄養面とか、アレルギー個人対応とか)
    それが、とても受け入れられるものでなく、
    外部委託先も負担になって引き受けていただけなくなり
    それならば、究極の個別対応を、ということで
    家庭でのお弁当持参にかわった、ときいております。

    その時点で、文句が相次がなければ、
    今も、外部委託の給食は続けられたのでは?
    保護者の意見を聞かないということではないと思うのですが。

  3. 【8810】 投稿者: ネクタイ  (ID:0UGoL2JDGH6) 投稿日時:2004年 12月 17日 22:49

    ご説明ありがとうございました。
    私立学校の給食、といってもいろいろなんですね。
    私は勝手にO-157問題が引き金で廃止になったものと思っていましたが、そうではなかったのですね。
    このような経緯では給食復活は考えにくそうですね。納得がいきました。ありがとうございました。

  4. 【72718】 投稿者: お弁当  (ID:r6gT/jkGCec) 投稿日時:2005年 04月 06日 21:47

    給食に戻って欲しいとは皆さん思わないのでしょうか?そういうお願いは出来ないのでしょうか?朝早くにお弁当作りは大変と思うのは私だけでしょうか?荷物にもなりますし、温かいものは温かく食べさせてあげたいと思うのです。暑くなってくる時期はいろいろおかずも配慮しなくてはいけないですし、父子家庭のお子さんはと思うとやはりお給食の方が良いのではないでしょうか?

  5. 【217526】 投稿者: みか  (ID:mYpHOSvu0bE) 投稿日時:2005年 11月 07日 02:36

    こんにちは。私は実際光塩の初等科生だったものです。
    皆様、毎朝お弁当を作るのはとても大変だと思います。事実、私の母も色々と工夫したりして大変そうでした。中身のバリエーションとか・・・。

    光塩の給食は業者に委託していました。黄土色のお弁当箱の中に日替わりのメニューが詰め込まれていて。
    もうあの給食を食べる方がいないというのは、少しだけ寂しい気もしますが、正直なところそのほうが生徒の為だなぁ、と思うのです。
    何を隠そう、あの給食はかなりまずかったですから。
    スパゲッティーなどの場合、冷えて固まった麺の上にミートソースが載せられているのですが、コンビニのミートソーススパゲッティーの方が百倍おいしかったと思います。
    添えられているオカズも、とても食べられたものではありませんでした。
    パンなどの日は、何故かジャムがピーナッツバター?味でして、なんでこんなまずいジャムをわざわざ選ぶのか理解に苦しみました。
    友達も皆まずいと分かっていながらも、他に食べるものがないのでしかたなく食べていたと言う感じで・・・。
    ですから、給食の方が温かいものをお子様に食べさせてあげられるというのは大きな間違いです。むしろ、お弁当の方が母親の温かさが感じられて、私は味もまずくて機械的な給食より何倍もお弁当の方が好きでした。六年生ぐらいのときからお弁当になって、すっごく嬉しかったのを良く覚えています。

  6. 【217552】 投稿者: 給食がいいな  (ID:4tv8qdsSyPk) 投稿日時:2005年 11月 07日 06:48

    合格を頂きました。
    私もお弁当の事が気になっておりました。実際合格を頂きますと給食にして欲しいと思います。無謀かもしれませんが学校に問い合わせをしてみようかなと思っております。

  7. 【217938】 投稿者: なるほど  (ID:4M/ed0ZIal.) 投稿日時:2005年 11月 07日 14:15

    卒業生様のコメントを読んだあとに、お弁当様や給食がいいな様のコメント(同じ方?ではないですよね?)を読みますと、この先どちらにしても様々な不満や要望があって学校は大変だわ、と感じました。
    保護者の意見を聞いてくださるからこその、お弁当への変更のようですから、きっと給食がいいな様のお話にも耳を傾けてくださるでしょうが、そこまで給食をご希望されるのはどうしてですか?
    私立小受験の際、そういったことも踏まえて志望校選びをなさるものだと思っておりました。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す