最終更新:

93
Comment

【1163605】どうしたら…

投稿者: 心   (ID:At867gJX0Qw) 投稿日時:2009年 01月 29日 16:01

姉が在学中の国立小に弟が落ちてしました。
いっしょに受けたお友達は合格して‥抽選がありますが。
直前まで、『難しかったから落ちるゎ』なんて言ってた人で‥励ますのはわたしの方だったのに。 素直に喜んであげられない自分がいて‥悔しいのか‥プライドが許せないのか‥気持ちのもって行き方がわかりません。
このままでは、息子の入学を心から喜んであげられない気がして‥
心が狭い自分がイヤになりました。
どうしたら…合格したお友達のお母さんとわだかまりなく、以前のように仲良く付き合えて‥公立でもいいという希望がもてるのでしょうか。
明日から幼稚園を休んでしまいたいくらいです。辛くて悲しいのは、わたしの単なる見栄や意地なのは分かってるだけに、この性格がイヤになります。
同じように、お友達に対してひがんでしまった方いらっしゃいますか?
自分が情けない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【1168231】 投稿者: リベンジ  (ID:fkLv59uYmwA) 投稿日時:2009年 02月 01日 22:32

    心様
    度々すみません。最後にこれだけは書かせて下さい。
    参考になれば幸いです。
    まず息子さんに自信をつけさせてあげてください。
    ただ、私の経験上、親が言葉で励ますのではなく、
    自分で何かを達成しないと本当の自信はつかないです。
    うちの娘は公立ですが、小一より英検・漢検を受けさせ
    ています。いま英検・漢検とも合格しましたが、本人
    すごい自信ついたみたいです。親として本人に当事者
    意識を持たせたかったので、受けさせました。
    厳しいようですが、逃げられないからやるしかない
    という環境で鍛えるとすごく伸びますよ。
    あとあと本人のためです。後、道筋はつけても
    やるのは本人ですから辛くても、突き放すのも
    親心です。試験は親は受けられないし、手伝い
    もできません。
    何年後の吉報お祈りしています。

  2. 【1168257】 投稿者: 心  (ID:At867gJX0Qw) 投稿日時:2009年 02月 01日 22:52

    私も様
    読んでくださってたんですね。
    わたしは、私も様の、
    これが道ならそれを受け入れて前向きに進んだ方がいい、と言う言葉に随分助けられました。
    そして、いろんな芽がでてきては、それをつみとる‥本当にわたしとおんなじ日々でした。
    つみとらないと、いっぱいいっぱいになってしまいますから。

    わたしは、私立目指しておられた、私も様と比べると、かけた時間も努力も少ないと思うの。だから、それを乗り越えた私も様は、本当に尊敬します。
    いろんな感情、つみとるのも大変だったと思います。
    わたしも、卑屈になりたくなくて、前に前に向かってました。
    春からみんな一年生ですもんね。
    私も様、わたしも応援していますよ。

  3. 【1168295】 投稿者: 心  (ID:At867gJX0Qw) 投稿日時:2009年 02月 01日 23:12

    リベンジ様
    とても参考になります。子どもってすごいですね。いろんな可能性も力もあることを、親が信じてあげることが大事なんですね。


    今、失敗してよかった、って思って、中学受験に目を向けてみます。


    私も様の仰る通り、あっという間の6年ですもんね。

    常に、今、しないといけないことは何か、を考えて励ましながらやっていこうと思います。

    リベンジ様、今回、たくさんのお言葉をありがとうございました。
    頭に入れて子育てします。

  4. 【1168430】 投稿者: 国立って公立に入る 最終  (ID:pQBG/73zIMk) 投稿日時:2009年 02月 02日 01:21

    いままでいろいろと言いたい事を言ってすみませんでした。
    上の子がいらっしゃるという事で、分かると思いますが6年は長いですから上の
    子の学校のノウハウをうまく使えば中学受験は楽勝だと思います。ですので、気
    持ちを切り替えがんばってください。
    国立をこんな風に捉えているのは、なんで国の学校なのに抽選してるんだという
    ギャンブル的要素というものに納得が行かないからです。うちの子供は私立に行
    っておりますが国立は受けませんでした。人生に博打はあっても、学校の試験に
    あるのは子供にかわいそうだと思ったからです。私立に似たような事がないわけ
    ではありませんが、まだましだと思います。
    ここのところ大手塾も2月から新1年の授業が始まっております。ですので、こ
    れから準備も忙しくなると思うので力を入れてください。
    他の人をかまっている暇がなくなりますよ。
    では、4月の入学式まで準備して楽しみにお待ち下さい。

  5. 【1168496】 投稿者: MNBVC  (ID:cHxv4YS0Cp6) 投稿日時:2009年 02月 02日 07:26

    >なんで国の学校なのに抽選してるんだという
    >ギャンブル的要素というものに納得が行かないからです。

    国立ってのは、実験校なんですから、本来は全部抽選で決めてもいいくらいの話なのです。
    テストで優秀な子だけ集めたらまともなデータでないでしょ。
    そういう意味で、今でも、国立附属校の教育研究なんて、デタラメといえます。
    母集団が違うなかでこういう成果が出ましたって言われても、
    公立の応用できるはずありません。
    テストだって、成績で決めているわけではないでしょ。
    それに、公正な抽選は、縁故を排除するために必要なものです。

  6. 【1168535】 投稿者: 話はそれるけど  (ID:el.hqGUipXE) 投稿日時:2009年 02月 02日 08:24

    先日サザエさんの単行本を読んでいたら
    国立小学校の抽選のシーンが出てきました。
    「大学付属小学校抽選会場」といった感じの立て看板があり、
    着物を着たお母様と一緒にガラガラの列に並んでいて
    「残念ながらはずれです」と告げられるシーン。
    国立の抽選はずっと昔からの伝統なのですね。

  7. 【1168621】 投稿者: 心  (ID:At867gJX0Qw) 投稿日時:2009年 02月 02日 09:51

    おはようございます。
    みなさま、ありがとうございました。

    あらためて、国立附属の意味と存在理由を考えました。

    そうですね、むかしから抽選なんですね。
    『はい、残念でした』といい軽いところがいいですね。
    経験した抽選会場は、それはそれは緊迫した雰囲気でしたよ。

    今回、ポジティブに考えられるようになったのは、近くの人たちのおかげでなく、ここのたくさんの方々のおかげだと思ってます。
    気持ちを理解してくださった方、ちゃんと現実を教えてくださった方、これからのアドバイスをしてくださった方、本当に感謝しています。

    ランドセル、買いました。

  8. 【1168871】 投稿者: 我が家も同じ  (ID:K35zKT472UA) 投稿日時:2009年 02月 02日 13:07

    心様

    我が家も、昨年11月に同じ経験をしました。
    たまたま志望校が一緒になったお友達は合格しましたが、お友達は私立、
    息子は公立という現実を突き付けられ、発表当日は呆然としたものです。

    けれど、せっかく縁があって仲良くなったお友達とママですから、こんな事が原因で
    疎遠になりたくないと思い、息子の不合格は別と考え、すぐに気持ちを入れ替えました。

    気持ちを入れ替えてスッキリしたお陰で、夫も私も、中学受験に向けて始動しています。
    先日は、大手進学塾の入塾テストも受けてきました。
    息子にとっては、初めての「合格」でしたので、小受では味わえなかった達成感
    を体験できたのではないかと思います。

    私達親子にとって、小受は良い経験として過去のことになっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す