最終更新:

25
Comment

【1076517】合格発表後の人間関係

投稿者: ねこバス   (ID:hwVdL1qKAaM) 投稿日時:2008年 11月 01日 05:34

今年度終了組です。
どうにか第一志望に合格をいただきホッとしているところです。
ただやはり同じ塾や幼稚園から受けた方で残念だった方が多く、その後の人間関係が結構難しいなと思っています。

発表後はとりあえず受験を知っている同士は互いの合否を伝え合い、
それ以降は受かった者同士、残念だった者同士がコソコソ話し合っています。
それと、こういうことは園内でも広まるのが早いこと!
今までどちらかといえばツーンとしていた年中のお母様から突然名刺を渡されて「おめでとうございます。そこの学校に行きたいんです。お話を聞かせていただけないでしょうか」。
結構露骨に人間が見えてしまいます。

それと合格後ににわかに出てきた話しが、塾へのお礼をいくらにするか。
受かった者同士連名で金額を均等にして払うか、個別にいくか。
同じ学校に通うお母様との今後のお付き合いもあるので独断で動くのも難しそうで。。
金額の相場もありますよね。私は1本ぐらいかと思っていましたが、意外に見解の相違があるようです。

合格後のその後について、イロイロ教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1077412】 投稿者: 大手  (ID:GgooEm.d8TE) 投稿日時:2008年 11月 02日 01:02

    でしたら、菓子折りでもいいのでは?試験の内容や、流れなど、細かな情報まで、来年以降の方のために、時間をさき、お教えしますし。

  2. 【1077494】 投稿者: そうそう  (ID:Vgld0Ll7VVA) 投稿日時:2008年 11月 02日 08:41

    あれだけのどう考えてもおかしすぎる
    多額の塾費用を払ってきたのですから、
    受験が終わったのにまた更にお金を払うのはばかげています。


    お試験内容をできる限り正確に伝え、気持ちは菓子折りで十分です。

  3. 【1079059】 投稿者: ねこ  (ID:hwVdL1qKAaM) 投稿日時:2008年 11月 04日 00:42

    お酒を飲みながら夜中に書いてしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
    自分でも思いますが、明らかに終わった後の開放感と無意味な優越感を持っていたようです。気分を害した方、本当にごめんなさい。
    塾の先生はその教室専任の先生ではなくあちこちの学校別クラスを見ている方で、いつもご自宅から思いついたことをお電話下さるほど熱心にご指導してくださったので、塾側にナイショでお渡ししてもよいだろうと数人のお母様の間でそのような話が出ましたが、やはり断られることもあるかと思い、私も今は考えています。試験の内容を伝えるというのが最大のお礼なのかもしれませんね。
    自分が読んでもあまりに不快なので私の書いた内容を削除申請しましたが、その前に謝罪させてください。本当にごめんなさい。

  4. 【1860386】 投稿者: 年中児  (ID:K5x0TkNi0Ow) 投稿日時:2010年 09月 24日 01:52

     私は、現在、年中児の母です。
    幼児教室は、個人塾に近いところに今年の4月から通っております。
    通っている塾には、実力テスト等ないので、実力を知るため、
    大手の幼児教室の外部テストを受けるとかなり上位に入ります。
    私立小学校への志望動機は、息子の勉強が好きなこと、興味のあることを伸ばしてあげたいという気持ちからです。

    何校か、候補に挙がり、家からも比較的近いA校を第一希望に考え始めました。
    現在の状態なら、ほば合格確実を太鼓判を押されています。
    ただ、塾の先生や主人は、今の息子の学力なら難関校B校を目指したほうが良いと勧めてきます。
    B校を受験するなら、今より何倍も勉強しないといけないと思います。

    今年は、A校とB校の考査日が重なってしまいました。
    来年の考査日がいつになるのかで、勉強方法を考えないといけません。

    毎年、考査日等はいつごろ発表になるのでしょか?
    申し訳ありませんが、教えてください。

  5. 【1860390】 投稿者: 年中児  (ID:K5x0TkNi0Ow) 投稿日時:2010年 09月 24日 02:01

    新しくスレッドをたてようとして、間違ってしまいました。
    すみません。

  6. 【1860817】 投稿者: 年中児様  (ID:xzYe/m49x6s) 投稿日時:2010年 09月 24日 13:57

    長年試験日が変わらない学校は、ほぼぶれはありませんが、
    試験日が数日間設定されている学校は、
    実際に願書を出して初めて、正確な時間や試験日が判明します。

    それに試験のほかに面接もあります。
    ほとんどの学校の場合、過去のデータから予測で出す事しか出来ません。
    来年の試験日等を予想した所で、ふたを開けたら外れていたと
    言うこともよくあることです。


    それに年中児の時点で安全圏でも、年長になると周囲も本気になる為
    どうなるかは分かりませんよ。
    小学校受験は、絶対合格と太鼓判を押された子供でも残念な結果で
    終わることはよくあることです。
    志望校が決定していないなら、今から勉強方法を固定しない方が
    良いかと思いますが・・・志望校が分からないので何とも言えません。

  7. 【2151713】 投稿者: 受かる前から  (ID:8yfsotrF9Ao) 投稿日時:2011年 06月 02日 19:16

    受かる前から入ったような気でいる方っていますよね。
    教室に通っている事自体がすごいこと、みたいな。

    そういう方は大体サラリーマン家庭の必死な方なのですが、
    合格前に受ける受けるとふれ回らないほうが得策かと・・・。

  8. 【2151814】 投稿者: ん?  (ID:kGBC6fK5jSU) 投稿日時:2011年 06月 02日 20:46

    なぜ、一年前の駄スレにコメントする?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す