最終更新:

17
Comment

【1235541】出産予定日と入試日が重なりそうです

投稿者: 葵   (ID:4sCsi0KTqJE) 投稿日時:2009年 03月 23日 01:12

現在第2子妊娠中です。複雑な事に、出産と入試が重なりそうなんです。
予定日の週は、面接・筆記試験(2日あり別々)があり何とも言えない状況です。
主人は仕事が忙しく何とか面接だけは、休む様にするとは言っても試験2日は取るのは難しそうです。
私は、出産して入院してるかもしれないし。
もし、入院中であれば筆記試験の時は半日でも産院から外出許可をもらい…と考えています。

妊娠は喜ばしい事なんですが、受験の事を考えると不安です。周りでこの状況だった方おられますか?
又、どうやって乗り越えたらいいか、良いアイディアがあれば教えて下さい。
シッターさんもどうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1241729】 投稿者: ひとつ現実的に・・・  (ID:zfxnNglQW8.) 投稿日時:2009年 03月 28日 21:53

    あきらめも肝要です。

    ここまで頑張ったのに・・・と言われますが、所詮これからの7か月間の大変さに比べれば大したことではないはずです。

    ここまでで準備したことは決して無駄になるわけではないですから。
    今のうちに離脱するのも選択の一つですよ。

  2. 【1243554】 投稿者: 大丈夫です  何とかなります!  (ID:2qPEMxF6uos) 投稿日時:2009年 03月 30日 17:11

    まさに、数年前の私の事です。
    我が家の場合は、第一子も計画分娩でしたので第二子の
    時も迷わずにそう致しました。
    11月始めの頃が予定日でしたので、受験日程を考えながら、担当の先生や主人や実家の母とも相談して、結局一週間ほど早めに出産致しました。
    1日校・2日校はまだ産後一週間は経っておりませんでしたので、子供には主人と母に付き添ってもらい、面接は主人に一人で頑張ってもらいました。
    その際、お教室の先生のご指導で私が書いた各小学校への手紙も、主人に託しました。
    両小学校は、その手紙はいやなお顔はせずに、受け取って下さったそうです。
    本命校の日には私も産後一週間経っていましたので、母には小学校近くの喫茶店で待っていてもらい、主人と私とで面接に臨みました。
    (私は大丈夫だから、と言ったのですが心配性の母はそうすると言って、引かなかったのです・・・)
    お蔭様で、第一希望の小学校にご縁を頂きましたが、受験の際の待合室でご一緒だった方で入学後お親しくなった方には、「この方すっごく顔色が悪いけど
    大丈夫なのかしら?  どこかお体が悪いの?」って思ったと言われました。

    これからが一番大変な日々になります。
    葵様、どうぞご自分のお体にもお気を付けになってお過ごし下さい。
    なんとかなります。諦めないで頑張って!

  3. 【1245231】 投稿者: 葵  (ID:4sCsi0KTqJE) 投稿日時:2009年 04月 01日 12:18

    皆様、色んな意見・実体験ありがとうございます。
    今、居る二人目の子の事も無理ない様に主治医と考えていきたいと思います。何とかなるという意見で実際に入試近くに出産された方の話を聞くと勇気が出ました。周りの協力も必要ですよね。どちらにせよ、後悔ない選択をしたいと思います。

  4. 【1245958】 投稿者: ご参考まで  (ID:Bp0psdSC3Wg) 投稿日時:2009年 04月 02日 08:02

    我が家はカトリック系私立です。例えば内部で幼稚園から小学校に上がる際の面接などでも、お父様が海外勤務の方でも、受験のためなら一時帰国されます。ましてや、最初に入る入口の試験なら、一時帰国パパ、数名いらっしゃいましたよ。お父様のお仕事はそれほどお休み不可なのでしょうか。

  5. 【1247278】 投稿者: 計画  (ID:e9a0FpQRzhw) 投稿日時:2009年 04月 03日 15:08

    計画分娩で37週で産むのはどうでしょうか。促進剤入れればすぐ陣痛は起きます。主治医に相談です。ちなみに私はその方法で産みましたが、大きくなる前だったので2時間で生まれ、とてもお産がラクでしたが、マタニティのフォーマルって買っても2度と使用しないですし、レンタルはデザインがいまいちですよね。本番で産気づいたら周囲に迷惑ですし、受験生本人も動揺すると思います。9か月だと、直前の説明会も無理ですし、早めに生んでしまうのがベストでは..

  6. 【1247286】 投稿者: ちょっと不安。。  (ID:dG/N/lFDhJU) 投稿日時:2009年 04月 03日 15:25

    お産より受験を優先させる、不安を感じて仕方ありません。100人に1人もいないとしても、1万人に一人くらいは、今でも亡くなる妊婦さん、いませんか。お母さんの重みと、通う学校のそれとでは、比べ物になるのでしょうか。

  7. 【1247355】 投稿者: ご参考まで  (ID:Bp0psdSC3Wg) 投稿日時:2009年 04月 03日 16:49

    私も「ちょっと不安」様と同意見です。
    母体と赤ちゃんの健康&命が最優先では。促進剤の使用や帝王切開は様々なリスクがありますよね。日程の都合で安易に許可する医者は信用できません。ですから私は、本来、父親が出るべきだと思います。学校側に母親の状況をお手紙にて説明しておけば、それを不利とする学校はないはずです。むしろそのような状況で父親がどう協力するか・できる家庭であるかをみられるのでは。どんなにVIPでも父親不在の家庭は不利ですよね。自衛隊の海外派遣とか、国会対策で翻弄される官僚など、よっぽど特殊な状況でない限り、それくらいの日程などの調整能力ないのでしょうか。受験の本番事態は数時間の拘束ですから、学校付近で祖父母がバックアップという方法はできないのでしょうか。でも、あとはお母様の体質ですよね。超安産体質の方は一時間くらいでツルっと産んでケロっと元気という方もいらっしゃいますから。うまくいくといいですね!

  8. 【1288768】 投稿者: MT  (ID:L7mUsRZX1oI) 投稿日時:2009年 05月 14日 00:27

    私は中絶しました。非道と言われても仕方ないですが、避妊していたのですが、ゴムが脱落してしまい妊娠してしまった為、受験を今更辞めるわけにもいかないからです。
    それに、お産は何があるかわかりませんよね、切迫早産のような状態になって2ヶ月入院生活を余儀無くされた私は、とても妊娠を継続できる自信はありませんでした。
    お産が試験日と重なる場合、お産をとるのが普通ですよね。私は近くに親が居ませんので、それが不可能なのでやめたのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す