最終更新:

40
Comment

【1506114】早稲田実業初等部2次で不合格

投稿者: 偶数組   (ID:mFKl5xktLzE) 投稿日時:2009年 11月 14日 23:10

2次試験(面接)で落ちてしまいました。子どもはハキハキと答えられていたように思いますが、偶数組の部屋の一番左の先生に、願書に書いたことを読み間違えられたり、(来年コンクールに出場と書いたところを今年とおっしゃっていました)、親が慶應出身であることを「早慶の戦いがあるから」とおっしゃられたりと、「残念な」面接になってしまいました。
子どもに聞かれている問いに対し「それは今年のことではなく、来年です」と後ろから親がしゃしゃり出るのは悪印象かなと、ひたすら笑顔でいたのですが、もっとフォローすべきだったのか、親が熱意をもっと伝えるべきだったのか、いや1次でほとんど決まっていたんだ、などと、今もよく眠れません。。。

偶数組で合格された方、どのような面接だったのか、教えていただけますでしょうか。意地悪な質問はありましたでしょうか? 奇数組の方でももちろんかまいません。また、同様に2次で残念だった方のご意見も伺いたく存じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1516336】 投稿者: そうですか?  (ID:oE25kmK84qo) 投稿日時:2009年 11月 23日 12:55

    小学校受験では知りませんが、
    中学受験、高校受験では、早実はやはり傍流扱いですよ。
    一部の野球ファンに支えられている学校、というイメージです。
    難易度も人気も、中受男子では、早稲田中>早実ですし。
    女子は、他に早稲田附属係属校が無いので人気ですけど。
    それも「共学」というのが理由らしいです。

  2. 【1517136】 投稿者: WASEDAOG  (ID:IBuvE7Ybs86) 投稿日時:2009年 11月 24日 08:57

    経営云々、勢い云々じゃなくて、精神ね。
    早実のどこに早稲田精神があるのかな?

    他校の令を出して悪いけど、慶応はその精神が小学校から大学まで一貫してるのよ。
    だから、実業と早稲田を一緒にしないでほしいって言っているの。

  3. 【1517265】 投稿者: 傍流?  (ID:lKKLfbr.uho) 投稿日時:2009年 11月 24日 10:42

    早稲田首脳、早実を最重要視してますよ。今年の全早大公認会計士試験合格者の約三分の一は早実→早大。早実男子は大学出口で本領発揮しているってことですよ。早稲田大は中等教育の地方戦略でも早実型のスポーツ推薦あり共学文武両道の形を中学高校入試に取り入れていますしね。

  4. 【1517329】 投稿者: 早実の推薦枠の悪さ  (ID:2zx6RP0eBWw) 投稿日時:2009年 11月 24日 11:35

    大学側が早実を最重視しているなら、あの推薦枠の内容の悪さはどのように説明されるのでしょうか?
    というより、逆に早稲田大学自体が、もはや早実化しているというなら納得です(笑)
    今の早稲田大学には、かつてのような精彩は感じられませんからね。

    そういった意味で、今のダメダメな早稲田大学推薦を踏み台にして、それ以上の道(東大、上位国立大、医学部)に進学可能な早稲田中高が人気なのも頷けます。こっちの方が、ある意味で古き良き時代の早稲田スピリットに満ちていますね。
    小学校からは入れませんけれど(中学募集のみ)。

  5. 【1517818】 投稿者: けってW  (ID:RN.aTxEVAJY) 投稿日時:2009年 11月 24日 19:10

    他校の例として慶応があがってましたが。
    慶応は小学校から大学まで、その精神が一貫しているのではなく、「自分こそは慶応」の鼻高々な意識が一貫しているのですよ。ですから、WASEDAOGさんがもし早稲田と早実を一緒にしないで、と鼻息荒くおっしゃるなら、その考え方は慶応に非常に近く、早稲田らしいとはいえません。
    早稲田のよさは、排他的でないところにあるのですから。

    慶応では、幼稚舎からの子は、幼稚舎からこそが、普通部からの子は普通部からこそが、塾高からの子は塾高からこそが、慶応の真髄と思っている、類まれな自己のみ肯定の人たちが集まった学校です。

    私は幼稚舎出身ですが、そんな空気の母校が残念でたまりません。

  6. 【1518214】 投稿者: りんご  (ID:HmrZMbp66Ig) 投稿日時:2009年 11月 24日 23:54

    2次で受かっている人は、ほぼコネありでびっくり。
    今年は特に、え???という子ばかり受かっています。なんか早稲田も落ちたね。

  7. 【1518427】 投稿者: WASEDAOG  (ID:IBuvE7Ybs86) 投稿日時:2009年 11月 25日 08:26

    >慶応は小学校から大学まで、その精神が一貫しているのではなく、「自分こそは慶応」の鼻高々な意識が一貫しているのですよ。
    それはそれでいいじゃないですか。
    身内には幼稚舎出身者もおりますので、慶応についても多少は理解しております。
    それに、自分たちは他と違うという単純な意識ではないはずです。
    幼稚舎から慶応人としての教育をされた結果が鼻高々な意識に繋がっているだけです。
    鼻高々というのはどうかなと思うところもありますが、それなりに筋は通っているのですよ。

    >ですから、WASEDAOGさんがもし早稲田と早実を一緒にしないで、と鼻息荒くおっしゃるなら、その考え方は慶応に非常に近く、早稲田らしいとはいえません。
    >早稲田のよさは、排他的でないところにあるのですから。
    あなたは幼稚舎出身なので、早稲田についておわかりでないようですね。
    実業の良さ(?)は、あなたがおっしゃるとおり慶応的な、「自分こそ実業出身」の鼻高々な意識だと私も思います。
    しかしながら、早稲田の精神は「在野精神」なのです。実業とは根本的に違うのですよ。
    ですから、
    「実業と早稲田は違うよ、自分こそはという鼻高々な集団とは一緒にしないでいただきたい」
    と投稿したわけです。
    鼻息荒く言っているわけでも何でもないのです。実業出身でない早稲田OB・OGの方になら容易にご理解いただけると思います。

    おそらくこれ以上は話がかみ合わないでしょうから、RESは丁重にお断りさせていただきます。

  8. 【1518542】 投稿者: WASEDAOGさんへ。  (ID:JPEt3vk.pxo) 投稿日時:2009年 11月 25日 09:54

    一連の流れをロムっていました。
    最後のコメントに私も早稲田OGとして同感です。
    早実をバカにしているわけでも、慶応をバカにしているわけ
    でもなく、OGとして今の早実に対するこの現状には疑問というか、
    複雑な思いがあります。
    我が家は自宅から早実まで30分以内にありますが、子供の
    志望校には決してなりえません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す