最終更新:

407
Comment

【6324529】小学校受験を知らない人が聞いたら驚きそうなこと・勘違いしてそうなこと

投稿者: きのこ   (ID:sLsZPWd7Ub2) 投稿日時:2021年 05月 04日 18:59

中学受験の掲示板で面白かったので、
小学校受験ver.も作ってみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 41 / 51

  1. 【6482890】 投稿者: おそらく  (ID:5QQXmHxHmJg) 投稿日時:2021年 09月 15日 01:45

    曽祖父や祖父は、歴史の教科書に載っているとか。
    誰もが知ってるあの企業の創業者とか。
    給与所得者であることは、生活の為ではないご家庭。

    親世代のころは、未だフリーで幼稚舎チャレンジ!はそれ程一般的ではなかったのかしら?

  2. 【6483088】 投稿者: うん  (ID:WRovcEDQ6eE) 投稿日時:2021年 09月 15日 09:34

    フリーで事前面接もなしで幼稚舎チャレンジの記念受験は今も昔もいますよ。

  3. 【6484520】 投稿者: 倍率  (ID:cxVwDLoMz3k) 投稿日時:2021年 09月 16日 12:27

    「Fは実質倍率が高いから、Sに出願した」と言う、小受を知らない(が、ご自身たちは戦略的だと思っている)ご家庭。
    最上位層の学校は、倍率で出願するかどうかを考えることがナンセンス。
    倍率は中受以降で意味がある。

  4. 【6484700】 投稿者: 幼稚舎  (ID:fJTGXptjEuQ) 投稿日時:2021年 09月 16日 15:07

    ですよね。記念受験は今も昔も変わらない。

  5. 【6484726】 投稿者: 誤算家  (ID:i8BH89pN1zc) 投稿日時:2021年 09月 16日 15:34

    >倍率は中受以降で意味がある。

    そうなんですか。
    開成中学の実質倍率はたかだか3倍程度ですけどね。
    中学受験も、最上位層は倍率関係ないんじゃないかしらん。

  6. 【6489198】 投稿者: 同感です  (ID:KCXGzHJtv52) 投稿日時:2021年 09月 20日 10:23

    東大理IIIも志願倍率(志願者数に対する合格者数)は、4倍を切ってたかだか3.9倍ですよね。しかし、「出願する4人に1人は合格するのだから、なんとか入れそうじゃない?」なんて発想はしませんね。

  7. 【6523500】 投稿者: 私立小保護者  (ID:l7SyteWE5z6) 投稿日時:2021年 10月 20日 08:00

    ペーパーの比重が重い学校と、
    親の面接の比重が重い学校と、
    差が激しすぎる。

    いくら子どもが完璧でも、親が卒業生じゃないと受からないとかね、、

  8. 【6524082】 投稿者: まぁ  (ID:.1OBbAYsJmQ) 投稿日時:2021年 10月 20日 18:00

    倍率は、参考にはなるが‥程度では?

    11月1日ワンチャンス
    11月2日以降に試験あり、二次募集あり
    11月1日〜4日いずれか1日選択可

    色々ありますから、上振れする学校もありますね。
    中受偏差値マジックと同じかと。
    (それが学校のお考えだからいいと思うのですが)

    代々私学家庭に、倍率はあまり関係ないかもね‥
    それでも合格させないといけない、ですからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す