- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スレ主 (ID:wM8jbjQDzSA) 投稿日時:2022年 03月 06日 21:23
最新人気順位
1 慶應横浜初等部
2 慶應義塾幼稚舎 雙葉
3 稲花 東洋英和
4 洗足 早実 立女
5 学習院 東京女学館 白百合
6 青山学院 立教 田雙
7 成蹊 都市大附属 日本女子豊明
8 成城 聖心 光塩
9 森村 玉川学園 川村
-
【6699468】 投稿者: 令和 (ID:pCUmlZUhzik) 投稿日時:2022年 03月 06日 21:29
最新情報が大事ですね。
-
【6699497】 投稿者: え (ID:tRV7IyL72Ag) 投稿日時:2022年 03月 06日 21:58
9位に玉川学園??
定員割れじゃないの?? -
【6699509】 投稿者: 女子親 (ID:PqIuzPEwqKA) 投稿日時:2022年 03月 06日 22:10
第一志望として人気なのか、併願として人気なのかはかなり違うと思う。
光塩は、第一志望が本当に多いなら幼稚園も難関になるはずだけど、2次募集どころか随時募集となってます。ということは、小学校受験では併願校として倍率が高いってことです。
反対に、雙葉、白百合は幼稚園も高倍率の人気園で、幼稚園も小学校も難関です。第一志望者が多く出来ることなら幼稚園から入れてしまいたいという気持ちの表れです。
ただ倍率が高いだけで人気校とは言わないでしょう -
-
【6699555】 投稿者: え? (ID:2Vw0qONONc.) 投稿日時:2022年 03月 06日 22:51
幼稚園は極端に募集人数が少ないからおのずと高倍率になるのは当たり前。幼稚園の話は別でお願いします。
-
【6699560】 投稿者: 志願条件 (ID:2Vw0qONONc.) 投稿日時:2022年 03月 06日 22:54
制服有り
お給食有り
自宅から30分以内
女子校
我が家はこれは譲れない -
【6699569】 投稿者: もも (ID:NWVVEok0yZI) 投稿日時:2022年 03月 06日 23:00
稲花が早慶に並ぶとは
何故? 私農大一高の先輩として嬉しいやら不安やら‥農大も一流❓ -
【6699580】 投稿者: 毎回面倒ですが (ID:4C6qAUIG37s) 投稿日時:2022年 03月 06日 23:08
1 幼稚舎
2 早実 慶應横浜
は確定です。語る必要が無いかと。
早実アゲと呼ばれる方は根拠が明確でわかりやすいですね。
一方の早実サゲさんは感情論でしかなく、根拠が無い。
よって、それ以外を冷静に客観的に語る事をお勧めします。
2に雙葉、という考えも宜しいかと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。