最終更新:

1161
Comment

【6881231】【格上】ステータスの高い小学校

投稿者: お盆   (ID:HvYsrTDIky2) 投稿日時:2022年 08月 07日 07:00

子供が入学することで親がステータスを感じられる、格式高い学校はどちらでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 108 / 146

  1. 【7096923】 投稿者: 何を言いたい?  (ID:eRwkf7YUHaU) 投稿日時:2023年 02月 03日 10:03

    慶応附属での留年なんて、今の親世代でも普通にあった話。
    そして、普通に学校の授業を真面目にこなしていれば、進級できる…そんな難しいことじゃないよ。

    それわかっているから、慶応の付属に入れたがるのでは?

  2. 【7096951】 投稿者: ふふ  (ID:02aKTBM3HAs) 投稿日時:2023年 02月 03日 10:23

    正論を吐かれて、こういう類の小受親がどういう返しが出来るのか興味があったもので…。

    思った通り、論理的思考での返答ではなく論点のすり替えだけでしたね、残念。

  3. 【7097109】 投稿者: よくわからないけど  (ID:MpKyueoQozA) 投稿日時:2023年 02月 03日 12:24

    もし公立も私立も学費が同じで、どちらでも好きなところ選べる状況なら、設備や学習環境の整った学校を選びませんか?

    お金に困らない家庭には選択肢があって、ただ私立を選んだだけだと思うんですけど。

  4. 【7097228】 投稿者: あちらこちらに  (ID:iSjqIu4SlSA) 投稿日時:2023年 02月 03日 13:56

    はい、ご指摘の通りなのです。昔から。
    でも、リアルに考えていない、お受験1代目家庭も増えて
    いますから。

    減ったのはとりあえず出願組、くらいと思います。

  5. 【7097325】 投稿者: 極端な返信です  (ID:V6x5h5KZbvc) 投稿日時:2023年 02月 03日 15:16

    極端なことを書かれていらっしゃるので、極端なことを書きますね。

    多様性は私立小の中で十分経験できます。我が子に必要な多様性です。
    極端に言えば、デヴィ婦人のようなご家庭の場合、一般庶民の多様性は理解する必要はありません。
    私たち庶民であっても、習い事や民間学童、民間キャンプなどで経験すれば十分です。

    通学について、低学年で疲弊する通学時間とはどの程度なのでしょうか。
    そもそも年中あたりからは幼児教室に通うご家庭が多い中、
    電車での移動、徒歩での移動、十分に体力もつき全く問題ないご家庭が多いと思いますよ。
    お教室時代から車送迎のご家庭は、それこそ通学も車送迎ですし問題ございません。

    災害について。近年では共働きのご家庭も多く、
    そもそも小学校の近くで勤務されているご家庭は多くありません。
    学校の周りにそんなに病院などありましたっけ?
    テレワークなど導入されていらっしゃる大手勤務の方も増えている印象で
    小学校近くのワーキングスペースを使っているというお話しもチラホラ。
    特に大きな課題に感じた方は皆無なのではないでしょうか。

    やっている事はどの学校でもさして変わらない、
    もし本当にそう思われているのでしたら、まず数校のパンフレットをご覧になるだけでも宜しいかと。
    極端なことを書けば、ミッション系とそうでない学校だけでも内容は全く異なることはご理解いただけると思います。
    そのくくりだけではなく、各校、特色があって面白いですよ。

    家庭力はもちろん大事で、それは小受経験者であれば十分理解していることと思います。
    お教室にお任せでしたご家庭はなかなかご縁がいただけない世界ですので。

    (まともにお返事すると、長くなってしまいますね。失礼いたしました。)

  6. 【7097816】 投稿者: 熱く語る!  (ID:kiGFxsyIZc2) 投稿日時:2023年 02月 03日 20:56

    「小学校受験なんて嗜好品。各家庭の目的、ご予算にあわせてお好きにどうぞ」でよくない?(笑)

    格とかステータスなどを気にする家庭からの「うらやましさ」から考えたら幼稚舎が最高なのは変わらんけど…

    筑波は「お勉強頑張って東大行くのね!応援してるわ。12年後が楽しみ!」とでも言うかな…ぶっちゃけ、違う価値感の家庭ということであまり興味ない。

  7. 【7097828】 投稿者: ではこちらも長文失礼!  (ID:02aKTBM3HAs) 投稿日時:2023年 02月 03日 21:08

    こちらでステータスが高いと言われる慶応系列の小学校を例に。
    本物の富裕層、代々組は例外として、こちらにいらっしゃるミーハーお受験層に向けた発信ですので悪しからず。

    都心から横浜、都外から幼稚舎に通う子供がそこそこいますし実際にお見かけしますが、通学時間1〜2時間、もっとでしょうか。
    寝落ちしている子や、疲れた〜と漏らしている子も。

    それこそ災害時には規模にもよりますが、その日中、若しくは数日家に戻れないのでは。
    やはり小さなうちからの電車やバス通学のリスクは、かなり高いと思われます。

    可哀想なのはまだ小さな子供なのに、大した問題ではないと言い切ってしまうのは、やはり完全に親のエゴだとしか思えないんですね。
    あと、公共交通機関を利用しての通学が一応基本ですよね。

    多様性について。
    如何に内輪だけに留まらず、様々な物事人物と触れ合わせるか、学校でも課題にしておられるようです。

    子を私立小に通わせる家庭でも、継ぐものなくサラリーマンの一般家庭も多くなっている昨今、子もいずれそういう道を歩むのでしょう。
    どれだけ小さなうちから環境を買ってみても、結局は社会に出て荒波に揉まれるのです。
    大学付属出は使い物にならない、と言われる所以がお分かりでしょう。

    カリキュラムは、伝統校と呼ばれる学校ほど歴史に胡座をかいて中身がありません。そして授業潰して体育三昧。
    横浜は無駄に課題が多い。

    SNSでも共働きで土地や家を売ってまで無理して子供を私立小に通わせる親を見ますし、実際に知り合いにもいますが、そこまでして見栄を張りたいのかと。

    寄付も続き搾り取られ、余裕なく大変そうですね。

  8. 【7097853】 投稿者: そして  (ID:02aKTBM3HAs) 投稿日時:2023年 02月 03日 21:28

    こういう所でアピールする事でしか幼稚舎親って自尊心保てないのかな、って思うw
    こんな所に保護者だか関係者と思われる幼稚舎万歳勢が度々現れるよね。

    そういうの見ると、まだ筑波の方が品格あり知的に見えてしまうよね。
    あ、あと日本の中枢公立番町の方が親子の質は高いかもw

    …なんていうと顔真っ赤にするんだろうなw

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す