最終更新:

1757
Comment

【7201374】小学校受験って損なのでは?

投稿者: トミン   (ID:wib9oUQsJWU) 投稿日時:2023年 05月 07日 08:24

都内で子育てをしております。
子供の将来を見据えて、小学校受験をさせる価値はあるのでしょうか。

私立小学校で付属中学が難関なのは早慶だけですよね。
子供が小学生になって中学受験したいと言えば、させてやりたいです。
だったら、名門公立小学校で中学受験した方が良のかなと。
3S1Kから第六中学に進んで、高校で早慶目指しても良いのかなと。

金銭面の不安はありません。私立小学校はコストに見合う価値がありますか?
幅広くご意見お聞かせ下さい。

ちなみに、親の趣味なら共学にしたいな、お嬢様すぎるのは嫌だなと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7204736】 投稿者: というか  (ID:4VfJCf/vFPc) 投稿日時:2023年 05月 10日 09:28

    >中学受験での偏差値は「中学受験での人気」「中学受験で入ってくる生徒の学力の目安」であって、小学校受験での人気や小学校からの内部進学者の学力とは直結しないです。そこもゴッチャにして語るのどうかと思う。

    実はそこを内部が恐れて、というか語るものを持ってないので、これまでレスの内容に入れなかっただけではないですか。
    中学からの偏差値は確実に影響を受けるのでゴッチャに語るというより、先を見据えるのが中受からの親に多いので必然では。
    スレタイは小中高なので中高の偏差値抜きならこのスレは語る意味がなくなりませんか。

  2. 【7204739】 投稿者: 魔法の言葉  (ID:n3srk35XJfs) 投稿日時:2023年 05月 10日 09:31

    >それもまた一つの価値観だとは思いますが、見せたく
    >ない、触れさせたくないといって極度に子どもを
    >遠ざけて育ててしまうと、他者理解ができない人に
    >なってしまう危険性を感じるんですよね。

    それは、あなたがあなたのお子さんに対して心配すれば良い話で、別に他人の子に押し付ける必要ないですよね?

    まさに「各家庭の方針、価値観による。」と思います。

  3. 【7204741】 投稿者: いや  (ID:xRQ23jZHh5g) 投稿日時:2023年 05月 10日 09:35

    > それは、あなたがあなたのお子さんに対して心配すれば良い話で、別に他人の子に押し付ける必要ないですよね?

    いや、まったく押し付けなんかしていないです。
    ただ、社会で起きているさまざまな摩擦の根源とどこか繋がっている気がするんですよね。一つの社会問題として広義で述べているだけです。

  4. 【7204744】 投稿者: 本当に興味があるなら  (ID:GQtJsVAZ8cQ) 投稿日時:2023年 05月 10日 09:40

    説明会にでも行ったら?
    いくらここを覗いても答えは得られないですよ、何に価値を見出すかは人によるからね。

  5. 【7204750】 投稿者: 私立小  (ID:ZNaYXsfEuFU) 投稿日時:2023年 05月 10日 09:43

    ◯◯小学校に通ったから、こういう価値観になったとか、こういう性格になったとかってあんまりなさそうに思うんだけどどう?

  6. 【7204751】 投稿者: 堂々めぐり  (ID:AYN0gKYPiKI) 投稿日時:2023年 05月 10日 09:43

    うちは公立小の環境があまりに酷くて子供の心身に影響が出たから私立小へ編入したレアケース。
    そんなに荒れた地域ではないはずなのに、低学年でも中指立てて「4ね」を連呼したり、授業中に机や椅子を投げたりする生徒が何人もいて、担任は病休。代わりの担任もなかなか決まらずクラスはますます荒れ、同じクラスから不登校が複数出ていた。
    そういう中でもサバイブできる子は良いが、うちの子は“多様性“に揉まれて強くなる前に潰されると感じたので、小規模で穏やかな校風のミッションスクールへ避難した。
    付属の中高の偏差値は低いが子は喜んで通っていて「前の学校は地獄だったけどここは天国」「どうして最初からこちらの学校に入れてくれなかったの」と言っている。
    中にはちょっとやんちゃな子もいるが、前の学校に比べたらかわいいもの。
    教科担任制なので授業内容が深く面白いし、先生方にゆとりがあって生徒一人一人への対応が手厚く、優しい心を育むような教育が充実しているのが前の公立小と比較しての大きな利点と感じている。
    親御さん方も価値観が近くお付き合いのしやすい方が多くて、親もとても気楽に過ごせている。

    でも同じ私立小でも、色々な事情で逆に公立小へ転出するケースもあるし、何をもって「良い学校」と評価するかは本当にそれぞれの家庭の価値観次第でしょう。
    このスレはただの釣りだと思うけど、どなたかのご参考まで。

  7. 【7204756】 投稿者: よくわからない  (ID:0.udoBk8qT2) 投稿日時:2023年 05月 10日 09:47

    何を言いたいのかよくわからないけど…

    個人の意見でいうと、中学受験するなら小学校受験はおすすめしません。小学校受験って、小学校の6年間にお子さんにどんな環境を提供したいのか、プラスアルファで中高6年間の環境も考えて選択している方が多いような気がします。(小受で有名伝統校と言われる学校は、大学附属や小〜高一貫校がほとんどなので)

    偏差値50ってその模試の真ん中って理解なので、Y55位なら、中学受験生の中で標準よりちょっと学力がある子が外部から入ってくる…って感じで、その程度が心地良いと思う家庭もいるかもね。あまり外部の子の偏差値高いと大学の推薦とれないから心配…とか思う家庭もあるかもしれません(^^)

  8. 【7204766】 投稿者: A  (ID:Zrd0/OIwiBQ) 投稿日時:2023年 05月 10日 09:55

    うちの子が通う公立小に、4年途中で私学から転校してきた男の子がいます。その私学は大学までの附属校ですが、大学の偏差値は50ぐらい。
    お父さんいわく、このままだらだらと大学まで行くことが本当に子どもにとって良いのか悩んで、可能性を広げるためにリセットしようと思ったそうです。中受準備は間に合わないので、そのまま公立中へ行って高校受験をするそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す