最終更新:

489
Comment

【585024】開成凋落の理由

投稿者: 1   (ID:5i1YJx2Q/Fw) 投稿日時:2007年 03月 03日 00:03

数学オリンピック一次予選合格者の推移
開成の勢いがどんどんなくなってる。
東大合格者と比例するのが興味深い

学校| 01 02 03 04 05 06 07
==|===================
−灘| 24 19 16 17 16 19 25
筑駒| 15 16 22 13 20 21 21
栄光| -3 -4 -8 -4 -2 -4 -8
麻布| -5 -3 -2 -1 -1 -3 -7
開成| 14 11 -8 -8 -6 -8 -6

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 10 / 62

  1. 【1258175】 投稿者: 確か「蚊学の書」出題の年だった  (ID:IRKUa29J486) 投稿日時:2009年 04月 14日 18:06

    そう。来年が見ものです。
    各高校の現高3には、開成戦で涙をのんだ算数小僧がうようよいるはず。
    王者開成の、浪人在庫は差し引かないといけませんね。

  2. 【1258308】 投稿者: 蚊学の書!  (ID:iFdcjU1h962) 投稿日時:2009年 04月 14日 20:43

    過去問でこの年度だけ合格者平均点に届きませんでした。

    国語が11点でした・・・

  3. 【1258365】 投稿者: 別回答  (ID:Fpaq5CyLnWU) 投稿日時:2009年 04月 14日 21:28

    50人の差(減少)なんて誤差みたいなもんさ。

  4. 【1258731】 投稿者: 開成スピリットを見せて下さいね  (ID:y0LPEnc5NsU) 投稿日時:2009年 04月 15日 09:17

    生徒さんは一人一人がかけがえのない人間なのに、「浪人在庫」だとか
    「誤差」なんて言い方されると悲しいですね。


    でも、そういう私もいつの間にか東大合格者数の推移という非人格的要素で
    したり顔に偉そうに語っていた事に思い至り、恥じております。


    昨日ある事情通のお母様と話をする機会がありました。私の考えは大変に
    甘かったことを思い知らされました。


    華々しい東大合格者数の影で、語られる事のないその他大勢の生徒の事。
    開成は勉強を全く強制しないので、性格が幼いタイプは自由に溺れて全く
    勉強しなくなってしまう。親は「楽しそうだからまあ良いか。天下の開成
    だからそのうち何とかなる。学校も何とかしてくれるだろう。」などと
    考えがちだが、何ともならない。学校は最後まで何もしてくれない。
    その事を嫌というほど思い知った時には手遅れであると。自分で何とか
    しなければと気がついて自力で頑張った生徒だけが成功を手に入れられると。


    がーーーん、と思いました。息子はまさにその幼いタイプ。学校から何も
    言われなくても自分で受験勉強の方法を考え出すような大人っぽい子では
    ありません。そして親である私はまさに「楽しそうだからいいわ。そのうち
    何とかなるでしょう。」と甘い夢をみていました。きっと最後の最後に
    言葉をなくすような結果をつきつけられて私も思い知るのかもしれません。


    その方が、「結局、東大に入るだけが人生じゃない。良い大学に入らなくても
    生きてはいける。という結論に行き着くしかないのよ。」と仰っていました。
    開成といえども、そういう結論に達する方が大勢いらっしゃるという話でした。


    ここで「開成に憧れています」と仰るご家庭に、「楽しい学校ですから、
    ぜひご縁がありますように。お待ちしています。」なんて宣伝していた私
    でしたが、無責任でした。よくお子様のタイプをお考え頂きたいと思います。


    手取り足取りとは言わないまでも、ある程度勉強のペースを学校に作って
    ほしいと思われるご家庭には開成はお勧めできないかもしれないです。


    開成が本当に長期の凋落傾向にあるのかは、私にはわからないです。
    息子の出身校にはずっと輝いていてほしいという願いはありますが。

  5. 【1258972】 投稿者: one of parents  (ID:OmLreOd4ajg) 投稿日時:2009年 04月 15日 12:53

    開成スピリットを見せて下さいね 様

    いろんな考え方あると思います。
    開成の教師は、来年・再来年の予想東大合格者数はある程度正確に予想できると思いますよ。
    全くの放任なので学年によってブレ幅が大きいことは確かだと思います。


    受験指導は開成に限らず、筑駒も麻布も灘もnothingだと思います。娘の学校に比べると宿題は極端に少ないです。入学時偏差値高くても流されたら終わりはどこの学校でも一緒でしょう。


    なら、何を求めるかですが、友人や先輩なんだろうと思います。ご子息が言われたように凄い人にぶち当たる確率が比較的高い学校だと思います。

  6. 【1259922】 投稿者: 開成ウォッチャー  (ID:7SNIFydnwfc) 投稿日時:2009年 04月 16日 10:40

    「もう一度入試をしたら合格者の半数は入れ替わる」
    これは開成自身が公言していますね。
    天下の開成なのです。
    東大合格者数に魅かれて自然に集まる優秀層を
    ふるい落とせばいい入試問題はやめて、
    真に開成が欲しい人間を選抜する問題になることを期待します。
    何十年もブレることのない一見簡単な問題で、
    でも超優秀層をきちんとすくいあげる筑駒のように。

  7. 【1260029】 投稿者: はあ?  (ID:fFBqkfsvgPY) 投稿日時:2009年 04月 16日 12:26

    あの灘でさえ練り上げた問題で、2日間かけて選抜しても、
    合格者にブレはあるのでしょう。
    ましてや、たった半日で受験する筑駒や開成はマギレが多いですよ。
    (どこかのスレッドで「開・栄・麻など落ちで筑駒はかなりいる」と
    ありました)


    >「もう一度入試をしたら合格者の半数は入れ替わる」
    筑駒も、開成ほどではない(前に書いた人がいましたが、開成は国語で
    結構紛れる年も多い)としても、開成とのブレの差はそれほどないでしょう。
    両校ではそれぞれ問題タイプが違い、どちらも年により出題問題に
    多少変動があるのも同じです。
    さらに筑駒は、多少なりとも内申書評価もあります。
    12歳の受験を過剰評価しすぎ。

  8. 【1260031】 投稿者: 横  (ID:ANyEFKEoAN6) 投稿日時:2009年 04月 16日 12:29

    私個人の言葉の感覚ですが、多くの学生が学ぶ学校に対して
    「凋落」というのは違和感があります。
    学校というのは、進学率だけではかれるものではないと思っております。
    例えば、学校経営が破綻したという場合には「凋落」という言葉は使うことができると思いますが、進学率が落ちたことで「凋落」という言葉は適切ではないように感じます。
    どなたもその点を指摘されないことも不思議に思って拝読いたしておりました。
    失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す