最終更新:

663
Comment

【2790360】愛光入試2013

投稿者: 不況なのに   (ID:xVQnnmBN7.k) 投稿日時:2012年 12月 13日 17:29

 
 愛光入試2013 12/13現在で2000人近い応募者。

 この不景気の時代にすごいですな!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 72 / 83

  1. 【2898848】 投稿者: ↑  (ID:2Lx2o2kuscU) 投稿日時:2013年 03月 15日 18:02

    だから何?って思います。

    今年の実績には満足しています。
    最初に10名とか13名とかの数字を見た時は、うろたえましたけど。

    卒業生の方が、学校の授業を居眠りしないでちゃんと聞き、提出物をきちんと自分で解いて提出すれば、受験に関しては、余計な心配はしなくて大丈夫だと書いてくれましたから、本当にそうだと改めて思い直しました。

    現役生も浪人生も本当によく頑張ったと思います。

    それから、56期生の生徒さんの全国模試の成績も徐々に上がっていることも、とても喜ばしいことだと嬉しくなりました。

    中四国で何位とか西日本で何位とか、批判するだけして何ら実現可能な対策も言えない人は、単に無責任なだけです。

  2. 【2898867】 投稿者: 愛光に期待している親  (ID:NCYNXdEi1zc) 投稿日時:2013年 03月 15日 18:16

    ↑の”↑”様の書き込みに強く同意します。

  3. 【2899279】 投稿者: ちなみに愛光では  (ID:Ox/WYHIGQBo) 投稿日時:2013年 03月 15日 23:17

     医学部志望の生徒が東大に志望を変更することはありますか?

  4. 【2899399】 投稿者: 全然別物ですよ。  (ID:kYnuxfGZpgI) 投稿日時:2013年 03月 16日 01:07

     高2の秋以降は、偏差値は、同等でも 試験問題自体の難易度がちがうので、基本無理でしょう。
     愛光に限らずないとほとんど思います。
     逆もセンターの比重がちがうのでないと思います、可能性としては、東大をめざしたけど、数学や理科の過去問が、
     いつまで経っても解けないがセンターと2次は高得点の場合の、医学部はありかな? 
     浪人したら合格できる可能性が高いのが医学部、浪人しても、せいぜい1浪までが東大かな?
     現役の比率を見れば、歴然。もちろん、東大理3は当然として一部の医学部は、東大に近い難易度のようですが。

  5. 【2899424】 投稿者: 医学部がアベレージヒッターなら、東大はホームランバッター、どっちもすごくて転向は無理?  (ID:kYnuxfGZpgI) 投稿日時:2013年 03月 16日 02:05

    苦手科目やミスがあると得意科目でカバーできないのが、医学部で、ハイスコアの戦い。
    苦手科目や少々のミスがあっても得意科目でカバーできる(ただし、得意科目のレベルの高さが必要)
    のが東大で、解ける問題は確実に解いて、あと1つ問題が解けるかどうかの戦い。
    ホームランを打つけど、三振もするのがが東大なら、ヒットは打つけど、ホームランが打てないのが医学部かな?
    そのなかで、両方兼ね備えたスーパーマンが理3ということかな?
    苦手科目やミスがなく、得意科目はレベルの高さを兼ね備えたスーパーマン。
    アベレージヒッターで、ホームランも打てるということ。

  6. 【2899524】 投稿者: 卒業生やが  (ID:V3IFAYuAZ0s) 投稿日時:2013年 03月 16日 08:23

    東大か医学部かなんて一概には言えない。

    そもそも志望校の変更は本人次第だし、センターの比率で東大と医学部の志望を変えるやつなんてまずいない

    さらに東大は問題がむづかしい上に国語が理系にかされるのも特徴
    そして単に医学部と言ってもいろいろある。
    理科が3ついる→京都、九州、北海道
    国語がある→名古屋など
    センターの比率が低すぎる→東北
    めちゃくちゃ問題が難しい、6割前後で通る→京都府立医科、滋賀医科等の単科医大
    基本的に総合大学の問題は、他の学部と問題が同じ関係で、あまり難問ではないよって大学にもよるが、8割近くの高得点を期待される。
    そして、地方の医学部ほどセンターの比率は高めで、多浪差別はつきもの。旧帝大はセンターはあまり重視せず、2次で勝負させる。(むしろ旧帝大医学部レベルだとセンターができるのは、当たり前と考えられている。)


    理Ⅲの奴が国語の能力を生かして名古屋へ行ったり、単純に東北や大阪、東京医科歯科、千葉へ流れ
    る事例は見た。理Ⅰ、理Ⅱから医学部の人だと、本命に慶應の医学部を受けたり、後期で医学部を選択したり、防衛医大を受ける人はザラにいる。しかし、理科一類、二類と医学部では将来の職種が大きく変わるからそんなには多くはない。

    医学部から東大はまずもっていない。聞いたことがない。医学部受験者は基本的に医師に強いこだわりがある訳だし、プライド的にも他学部へは行きづらい。

    それと医学部は多浪、再受験を生みやすいが、東大は現役が多く1浪、多めに見ても2浪が限界というのは同意です。
    2浪の東大生なんてぜんぜん知ってますし、東大は差別しません。単純に現役で通るのが優秀であるというのを示しているだけです。

    因みに東大京大の受かりにくさにはなかなか差があります。

  7. 【2899683】 投稿者: やっぱり  (ID:oM262DDGIW2) 投稿日時:2013年 03月 16日 11:16

    愛光は、やっぱり良い学校ですね。
    今年の高校入試で県外併願で合格しましたが、やっぱり行けば良かったかも。。。。
    ホント、素晴らしいですよ!

  8. 【2899761】 投稿者: 卒業生やがさまありがとう  (ID:njwB9y6jYK2) 投稿日時:2013年 03月 16日 12:59

     卒業生やが様  大変貴重で有用な書き込みまことにありがとうございます。

     深く感謝申しあげます。

     当方56期の父兄でございます。これからも何卒よろしくご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

     できの悪い息子の事で恐縮ではございますがご教示願えればと存じます。

     息子は旧帝医を目指していると聞いていますが、東大、京大の問題が難しくて解けないと悩んでいるようです


     もうすぐ高3になるこの時期に入試問題がとけないようではやはりダメですか?

     志望校を下げるほうがよいのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す