- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 保護者 (ID:AZouFTfYMP6) 投稿日時:2023年 01月 04日 00:17
毎年たっている受験生への応援スレッドが、今年はまだのようでしたので、僭越ながら、たてさせて頂きました。
受験生の皆様が、体調を崩すことなく受験日を迎えられますことと、頑張った成果を、志望される学校で、発揮できますことを、心からお祈り申し上げます。
頑張れ!市学受験生!
現在のページ: 1 / 4
-
【7070769】 投稿者: 頑張れ受験生 (ID:a5W4mHaOoek) 投稿日時:2023年 01月 14日 01:10
試験まであと一週間、後悔のないように頑張ってください!
-
【7070804】 投稿者: いまこそ (ID:RgDem12v.Tk) 投稿日時:2023年 01月 14日 05:37
グッドラック!
-
【7072829】 投稿者: 昨年受験生 (ID:XU/UOgtc40o) 投稿日時:2023年 01月 15日 15:20
算数の解答用紙に裏面があります。
毎年気が付かず表面だけに回答を記入して、裏面白紙で提出する受験生が何人かいるようです。
我が子も昨年大問4と5を解かずに試験を終えてしまいました。
時間が余って3回見直ししたと言ってましたが…^_^
回答用紙には裏面があるという注意書きがなかったそうです。
緊張するといろいろなアクシデントも起きてしまいがちです。
今年受験する皆さん、念のため気をつけてください! -
-
【7073796】 投稿者: ありがとうございます。 (ID:KVZyaP31aZA) 投稿日時:2023年 01月 16日 09:17
今年受験の男子、市川はぜひ行きたいと本人が希望している学校の一つです。
算数解答用紙裏面の件、早速再度子供に伝えておきました。ありがとうございました。
ボーダー付近にいるため、国語は苦手で点数にばらつきがあるので、他教科であと数点をどのようにもぎ取るか、最後の確認を全力で頑張っています。どのようなことでもよいので、他に気を付けた方がよいこと、やっておいた方がよいこと等ありましたら、書き込み頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。 -
【7073883】 投稿者: 2023市川入試 (ID:YRW.Ext4km.) 投稿日時:2023年 01月 16日 10:30
塾講師です
2年連続で東大合格者数が20名を超え、難関国立や早慶などの合格者数の増加も鮮明の為、今年は志願者も増加傾向
算数
一昨年かなり難化したが例年は上位校として標準レベル
今後、難化の可能性も感じるが、1番2番の一行問題や標準問題で取りこぼしをするとピンチに
国語
大学入試を意識した新傾向に積極的 問題自体は易し目で選択肢問題が毎年同傾向なので過去問をやる価値大
理科
標準問題の中に、高度な推理力を要する記述問題などが散見
まずは基本標準問題をしっかりと
社会
図表や資料から、根拠などを類推する問題がトレンドで小学生には難しい
資料等の意味が自分の知っている知識と連動している事を理解できるか否か
いずれも新学習指導要領、新大学入試共通テストや、公立高校入試などの新傾向を踏まえて、数学重視、知識より論理とデータの取捨選択を重視する良問多数
知識を問われる問題はむしろ標準以下が多いかも
なぜそうなるのか考える癖や想像する癖がある子には易しく
教えられた事がそのまま出ないと混乱する子には厳しい問題が増加傾向
上位校には珍しく4科均等配点なので、理科や社会の得意な子には大きなチャンス
国語は易しめなので、算数理科社会の記述問題で大きな差が出ます
最上位校受験生の前受け校として定着している為、実質倍率は低め
毎年上位層からのまさかの不合格と厳しい偏差値帯からの合格も出るので最後まで油断と諦める事なく取り組んで欲しい
幕張メッセの席によっては、寒かったという受験生が毎年いるので
暖かい格好と膝掛けなどが有効な場合も
前日に近隣のAPAなどのシティホテルに泊まった家庭の合格率が高い傾向が鮮明 -
【7075074】 投稿者: 過去APA利用者 (ID:/MEg6lnGjEU) 投稿日時:2023年 01月 17日 08:21
数年前に我が子もAPAで前泊しました。ボーダーのギリ合格だと思いますが、すぐ到着できる心の余裕と当日の朝から大好きな温泉に入って体を温めてリラックス出来たことも良かったのかな、と思っています。
会場の女子トイレはすごく混んでいたみたいなのでお気を付けください。
「○○天満宮」とかの鉛筆は試験監督から仕舞うように注意されました。
合格祈願鉛筆は筆箱の中でお守りにして、無地のごくごくシンプルな鉛筆で臨んで下さい!注意されただけで焦ります。
すごく難しいと感じてもその問題はみんな難しい、「これは絶対だめだ」と思っても平均点が低い年は合格もあり得ます。
言葉のとおり「最後まであきらめず全力で」頑張って下さい! -
【7075696】 投稿者: ありがとうございます。 (ID:KVZyaP31aZA) 投稿日時:2023年 01月 17日 18:48
APAホテル、良さそうですね。
我が家は電車一本で行けてしまうため、前泊、思いつきませんでした。
鉛筆ですが、普通の。。メーカー名と硬度記載のものであれば問題ないでしょうか。それとも、全く無字の、例えば大学入試マークシート用のような鉛筆でないとダメでしょうか。埼玉入試では特に問題なかったですが、ふと気になりまして。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"千葉県"カテゴリーの 新規スレッド
"千葉県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"千葉県"カテゴリーの 新着書き込み
- クイズ研究会について 2023/04/02 10:03 東邦には、現在クイズ研究会はありますでしょうか。 以前文...
- 在校生の諸先輩方への質問 2023/04/02 08:42 現在、渋谷教育学園幕張中学校・高等学校に通われている在校...
- 剣道部について教えて... 2023/04/02 04:05 剣道部は練習も熱心で高校剣道部は関東大会出場などの実績も...
- 2023大学進学実績 2023/03/30 21:40 今年は東大8名、一橋5名。 着々と実績上げてきていますね。...
- 入学確約書 2023/03/30 11:01 中学入試の出願フォームに「入学確約書」(私は、合格した場...