最終更新:

10
Comment

【2005881】自転車通学

投稿者: 子持ちの八王子在住者   (ID:68ZfcMrXI/I) 投稿日時:2011年 02月 05日 01:21

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

新1年生の仮入部が始ま...

4月中旬から、中学一年生を対象とした 中学軟式野球部の仮入部を実施しております...続きを読む

穎明館の学生さんは、場所がらバス通学がほとんどだと思いますが、
自転車通学されている学生さんも居られるのでしょうか?
我が家を起点にすると、電車、バスを乗り継いで登校するより、
明らかに自転車の方が時間は短縮できると思いますので。
ただ、小高い丘の上に学校があるため、坂道は大変ですが。
ご存じの方おられましたら、情報提供をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2006594】 投稿者: もむ  (ID:4UIh.Y2AXVA) 投稿日時:2011年 02月 05日 16:02

    もうかれこれ10年近く前の卒業生の親です。
    子供の同級生に自転車で通い続けた子がいます。
    坂道を上り続けて体力を養ったようです。
    中学校の校舎に曲がるあたりに自転車置き場がちゃんとあります。
    穎明館に行くたびに覗いてみたのですが、ちゃんと自転車が置かれてありました。
    それだけ自転車通学がいると言うことです。

  2. 【2006996】 投稿者: 同じく  (ID:2pag50mr7iY) 投稿日時:2011年 02月 05日 21:40

    卒業生の親です。

    自転車通学は許可制でした。毎年申請して登録ナンバーをもらい、指定の自転車置き場に止めます。 申請の時期や方法などは学校にお尋ね下さい。

    学校付近の道路は急坂で、交通量もかなりありますから、親も学校も事故をとても心配しています。 うちの子は小柄だったので、担任の先生の勧めに従って、2年生から自転車通学を始めました。 はじめは自転車に乗ったまま坂を登り切ることはできませんでしたが、しだい脚力がついて、途中で降りることなく行ける様になるのに、半年もかからなかったと思います。 市内一円のほか、日野市の百草園あたりから、自転車でくる生徒もいたらしいです。 バス利用のストレスから解放されたのは、大きなメリットでした。

    一方、雨の日は使えませんし、冬季の朝の路面凍結や、残雪によるスリップ事故の危険などもあります。 うちの子は慎重な性格でしたが、それでもあとで聞いて胆を冷やしたこともありました。 一度親子で自転車に乗って下見をするなど、危険性の認識を共有しておくことをお勧めします。 体力的に心配ならアシスト自転車という選択もあります。

    最後になりましたが、ようこそ穎明館へ。 充実した6年間を過ごされます様に、お祈りいたします。

  3. 【2010531】 投稿者: 子持ちの八王子在住者  (ID:hnZfDiccEOo) 投稿日時:2011年 02月 07日 23:53

    情報提供ありがとうございました。
    本校には子供が4月よりお世話になる予定ですが、電車+バスの時間を考えますと、
    自転車の方が明らかに節約になりますので。
    時間だけでなく、経済的にも・・・ 当然、体力アップも含めて(笑)
    本人の意向も踏まえ、最終的には決めたいと思います。

  4. 【2010623】 投稿者: 在学生親  (ID:GikCrHBFN1w) 投稿日時:2011年 02月 08日 00:51

    穎明館へようこそ。穎明館は、卒業生がいつも訪ねてくるような非常に良い学校です。先生方も熱心な指導をしてくださいます。佳き学校生活をお祈りします。

  5. 【2013630】 投稿者: 通りすがり  (ID:IX4l8.lgG9c) 投稿日時:2011年 02月 09日 20:45

    いっそのこと、運動部は自転車通学を奨励したらいいのにね。
    体力つくよお! あの坂は!

  6. 【2019700】 投稿者: 子持ちの八王子在住者  (ID:hnZfDiccEOo) 投稿日時:2011年 02月 13日 22:26

    一昨日、昨日は雪の影響で実行できませんでしたが、本日は天候も回復したため、
    家から穎明館まで自転車で子供と出かけました。
    途中交通量の多い所も通過しますが、総じて問題なさそうです。
    ただ、最後の坂はきつく、体力がつくまで大変そうですね。
    天候にも左右されますが、最後の坂で10分は時間が余計にとられる可能性があるとみて、
    家を出させた方が良さとうと見ました。本日の本人の体力を見て。

    自転車通学されるお子さんは少ないと思いますが、仲間が増えるといいですね!

  7. 【2019875】 投稿者: 同じく  (ID:2pag50mr7iY) 投稿日時:2011年 02月 14日 00:09

    早速自転車で行ってみられたのですね。 お疲れ様でした。

    前回の投稿の時に、書き忘れて気になっていたのですが、自転車通学には、ヘルメットの着用が必須でした。 多分現在でもそうだと思いますが、学校に確認して見て下さい。 ヘルメットはホームセンターなどで各自購入すればいいのですが、着用規則を守らないと、自転車通学の資格を停止されることがありました。

    また、通学時は日によっては教科書や教材など相当の重量の大きい荷物を持って行くことになりますので、登り坂の大変さはその分増すことになります。 でも大丈夫です。伸びざかりの子供達は驚くほど早く力を付けていきますから。

    うちの子も,良き先生がたや、先輩、友人たちに恵まれて、登り坂の登校を苦にすることも無く、通学しました。 良く学び(部活で)良く遊んだ充実した6年間でした。親子ともどもにとって懐かしく大切な母校です。 スレ主さんも、親子で穎明館ライフを楽しまれます様に、お祈りしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す