最終更新:

46
Comment

【6149195】オンライン授業

投稿者: 再度オンライン授業を!   (ID:WiEtsumzDdI) 投稿日時:2021年 01月 07日 14:01

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

第20回定期演奏会を開催...

3月30日(土)に 第20回定期演奏会を開催しました。     この記事の...続きを読む

春の緊急事態宣言時の様にオンライン授業にすべき!!
他の私立は取り入れているのに何故政府の方針に従うのか!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6150775】 投稿者: あの~  (ID:CNLIgam2gzg) 投稿日時:2021年 01月 08日 18:01

    いえいえこちらこそ、言葉が足りずごめんなさいね。
    登校希望の男子校の息子、先程帰宅しました。
    始業時間遅めでやはり対面授業になったらしいですが、部活、昼休みの運動禁止、早弁も禁止でタメ息ついていました。体育だけはやりたいとつぶやいています。
    まあ、この状況ではしょうがないですね。
    対面オンラインいづれにせよ、子供達にとってはストレスのある生活で、本当にかわいそうです。

    今日も2000台ですね。
    このまま増加が続いたら、休校要請がでるような気がするのですがどうでしょうね。

  2. 【6151411】 投稿者: 三田国際  (ID:s3yXyq1IMhE) 投稿日時:2021年 01月 09日 09:07

    三田国際は2学期まで対面とオンラインの二本立てでしたが
    3学期から全授業対面になりました。希望者はオンラインでも受けられますがうちの子は毎日行くみたいです。
    授業時間は短縮で、部活はなしだとか。

  3. 【6151424】 投稿者: 保護者です  (ID:WiEtsumzDdI) 投稿日時:2021年 01月 09日 09:22

    三田国際さん、オンライン授業を選べるなんて羨ましいです。もともと学校が整備をしっかりされてたんでしょうか。
    おウチの事情によるでしょうが、通学かオンラインかを選択できるのは何かあった時安心感が違う気がします。

  4. 【6151773】 投稿者: 今のところは登校肯定派です。  (ID:2ku16.q8zhg) 投稿日時:2021年 01月 09日 14:03

    子供の感染は心配ですが、学校も家庭や生徒そして社会も春の緊急事態宣言時とは違いコロナ対策をしています。
    子供を外出させないことで感染リスクは低くなりますが、コロナ感染に気を付けながら、出来るところまでは工夫をしながらの通常授業、または分散登校をした方が良いと我が家は思っております。
    やはり先生や友達との学校生活、学習面においても登校に勝るものはないと思います。
    そして若い中高生がずっと家に居るのはそれはそれで辛いだろうし、不健康でストレスも溜まります。
    もちろん感染は怖いですが、誰もが無防備だった春の緊急事態宣言時とは違いますし、学校は都心部ではないということもあります。
    状況を見ながら、通常、または分散登校で頑張って欲しいです。

    追記:
    スレ様に反対意見したのでは無く、保護者が皆同じ意見ではないことを書かせて頂きました。

  5. 【6153010】 投稿者: 四年生保護者です  (ID:WiEtsumzDdI) 投稿日時:2021年 01月 10日 14:54

    子供に聞くと行き帰りのバスが満員。
    学校はよく対策してくださっていますが、
    長い闘いで、緊張感が欠けている人が交通機関でも多い印象を私は感じます。
    乾燥と気温低下はウィルスには好都合で更に変異種の事もあるので何かあってからではなく、オンラインに切り替えて欲しいと思っています。
    春のオンライン授業も子にとっては先生すごいと満足だったそうなのでわざわざ感染拡大している時に家庭と学校間の行き来でリスクを高めなくても良いと。

  6. 【6160100】 投稿者: 感染予防。  (ID:DPlH6S8Lm/A) 投稿日時:2021年 01月 15日 23:00

    学校に直接、声を届けるのもいいと思います。
    相談という形なら、いいのではないでしょうか。
    子どもは、やはり学校に行きたいみたいですが、保護者としては心配ですよね。

  7. 【6179147】 投稿者: 登校選択制希望。  (ID:ATHLfshPZVE) 投稿日時:2021年 01月 28日 09:34

    実際に学校に相談しましたが中々オンラインにするのは難しいとのことでした。登校選択制や動画配信なども提案しましたがやはり現実は厳しいとの回答をいただきました。部活動や体育での持久走などもリスクがあると思うのですがここに関してもやるそうですね。こればかりは国の方針もあるので中々難しそうですね。個々で考えて対策するしかなさそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す