最終更新:

29
Comment

【7106188】高校受験で外部へ

投稿者: 高校受験を考えています   (ID:boDrg.rwvmE) 投稿日時:2023年 02月 08日 20:34

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

第20回定期演奏会を開催...

3月30日(土)に 第20回定期演奏会を開催しました。     この記事の...続きを読む

次中3になる子の親です。第二志望で穎明館に入学したため当初より本人が乗り気ではなく、通ううちに気持ちが変わるかと思って様子を見ていましたが全く馴染めず楽しくないとこのままでは不登校になってしまいそうで怖いです。親としても本人が希望した学校にもう一度チャレンジをさせたい気持ちがあり来年他校を受験したいと考えています。毎年4年生になるタイミングで在籍数が変わるということは何名かは他校を受験なさっているとは思うのですが外部を受験された方や詳しい方がおりましたら学校へ伝えるタイミングなど、聞いたことがあるお話でもかまいません。教えていただけたらと思います。また必ずしも合格するとは限らないので不合格の場合はそのまま在籍することになることもあるので周りの友人などには言わずに受験をしたいと考えております。在学生の親御様生徒様学校関係者様不快になられたら申し訳ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7110719】 投稿者: よく考えて  (ID:QHY4dkYzDfA) 投稿日時:2023年 02月 11日 17:52

    たまたま投稿を見つけたので、コメントします。

    子供はこちらの学校ではありませんが、中高一貫校に在籍したまま、高校受験をしました。いまは早慶付属校に通っていますが、クラスに2-3人は、中高一貫校をやめた子がいます。子供のようなパターンもあれば、一旦、公立にでた子もいます。

    スレ主様は、高校受験の仕組みを理解されていないようなので、少し心配になりました。高校受験は、願書を必ず在籍中学に書いていただくので、内緒での受験はできません。また不合格の場合は、在籍中(高校)に戻ることは難しいと思います。戻る場所が確約されていたら、外部受験をする生徒が増えてしまい、学校としては困ってしまいますよね。我が家は、12月に附属高校には進学しない旨を提出した上で、願書の作成をお願いしました。また、公立中の場合、内申による推薦制度があり確約もとれますが、私立中からの推薦は、学校によりますが、いただけない場合がほとんどです。一般受験のみで挑戦するのは、かなりのリスクです。

    附属高校に進学する可能性も残すために学校の勉強もがんばりつつ、行事や部活もこなしながら受験勉強をすることは想像以上に大変でした。クラスメイトや部活の仲間にも内緒で過ごすことも辛いようでした。

    我が家は本人の受験への意思が固かったので挑戦しましたが、親も相当の覚悟が必要ですよ。

  2. 【7111495】 投稿者: 通りがかり  (ID:C0oNpSzSejY) 投稿日時:2023年 02月 12日 11:38

     私もEMKは本当に良い学校であると感じているのですが、本人が希望されているなら高校から外に出られることもあるのは全く否定しません。学校もいやがらせなどすることはないと思います。一応真面目に答えますと

    1.中3開始時に公立に転校を勧める意見
     理由が二つあって、①滑り止めとしてでも公立高校を受ける可能性があるのであれば、中3の内申の有無でかなり違ってきます。私立中学の内申は考慮されないと聞いています。②中3になるとEMKは高校の過程に入ります。高校受験に関係ない範囲を授業や毎日+長期休暇の宿題をこなしつつ、受験勉強をするのは大変です。また、周りは受験モードにない中、部活と両立させるのも大変そうです。

    2 高校への進学
     先に書かれているように、どの高校にも在籍中学からの調査票の提出が必要ですので、中学には高校への進学の意思がないことを知らせないといけません。中高一貫といえども、高校へ進学できるのは学校が認め本人が進学を希望する生徒のみです(入学式も入学金もあります)

    >環境が変わることへの不安は学習面です。穎明館→公立中学で高校受験 部活は義務のようにこなしています。親目から見て希望する学校に入れないと楽しくないんだろうなという色眼鏡もあります。楽しそうに通うことを勿論望んでいましたよ。本人にしか実のところはわからないわけで他に行きたいと言われたらそのように動くしかないと思った次第です。

     すいませんが、最後の1文以外、意味が分からないです。先に述べたように学習面なら公立に行って塾に力を入れたほうが良いです。特に難関私立狙いなら高校受験組は中3になる前から全力で準備していると思います。
     部活は義務のようにこなす?公立中学の内申狙いの部活のことでしょうか。公立中学の顧問の嫌がらせの可能性はありますが、いまは部活は内申には直接は関係ありません。昔のイメージがあるのでしょうか。入部しなければいいように思います。
     ご本人が楽しく学校にか終えていないということでしたら、なおさら転校されたほうが良いのでは。私立からの出戻りみたいなイメージが嫌であれば別の校区の公立中学に転入される手もありませんか。またN中のように、EMKや公立中学に籍だけ残しつつ、授業はそちらで受講する手もあるかと思います。

     あと、学級崩壊といわれましたが、それは人から聞いた?話で、転校とは直接関係ない理由ですよね。しかもEMKでそんなことが起きて、放置されているのは信じがたいところです。
     わが子の時でいえば中2の授業参観でクラスの落ち着きがないと感じましたが、ああ、これが中だるみかと思いました。ほかの方も言われていますが、高校になれば雰囲気はガラッと変わります。
     正直、学級崩壊うんぬんだけは、ご自身が直接経験されて書き込むならわかりますが、ちゃんとした情報を確認してほしいと思いました。

  3. 【7111907】 投稿者: 第三子受験予定  (ID:JwvDsJ3Xgn.) 投稿日時:2023年 02月 12日 16:03

    学級崩壊みたいな事は
    上の子の、EMKより偏差値が20位高い学校でも起こっていた事も有りますし、別段驚くような事ではありません。小学校の学級崩壊と違い、特定の教科、特定の先生でそうなってました。普通の進学校はそのままにしたりしませんし、うちの子は本物の学級崩壊を知らないので、「その程度でオーバーだな」というしかなかったです。
    恥ずかしくない進学実績をちゃんと出してる学校で本物の学級崩壊なんてありえませんよ。

  4. 【7113392】 投稿者: 卒業生  (ID:wXTbvXibIws) 投稿日時:2023年 02月 13日 15:07

    公立中より穎明館の方が内申点は取りやすいと思います。皆さんそのまま上に上がられる方がほとんどですので、テストでしっかり点数を取る。提出物は期限内にきちんとだす。などがきちんとできていたら良い内申点をいただけると思います。公立中学の方が内申点は取りにくい感じですね。

    中3の二学期末までしっかり学校の勉強をして内申点をとり、期末テストが終わってから高校入試対策をしても穎明館のAクラスのお子さんであれば充分間に合うと思います。
    3学期の出席日数は高校入試には関わらないので、外部受験される方たちは3学期は入試が終わるまでお休みされますね。
    まずは早めに担任の先生に相談されるのが一番良いと思いますよ。内進でも外部に出る場合でも親身になってくださる先生が多いですので。

    でも周りにいるお友達によって気持ちも変わってくる場合もあるので、三年で仲の良い子ができそのまま内進という場合もあると思うので、まずはしっかり穎明館で勉強や部活を頑張るといいと思いますよ。

  5. 【7114113】 投稿者: 高尾  (ID:fSZ.nOAjt4g) 投稿日時:2023年 02月 13日 23:04

    スレ主さんはもうこのスレは放置されたのでしょうかね。

  6. 【7152673】 投稿者: アドバンスについて  (ID:406dgtuFAQ6) 投稿日時:2023年 03月 18日 14:42

    スレ主さんのお子さんは現中2で中3でもアドバンスクラスに入ってらっしゃるのですよね?ギリギリで外れたから自信を取り戻させてあげたいと考えて、外部受験させようか?とお考えになったのであれば、それはあまり意味の無いストレッサーになると思います。大学受験に関して穎明館の中で関係あるのは推薦だけです。6年になると私立大学推薦志望の子は意図してアドバンスクラスを外れます。高校受験をすれば難関都立に入れるでしょうが、穎明館でなくとも中高一貫で得たアドバンテージは高一で終わるでしょうし、志望大学を定める高二終わり(高一でも受けなさいと言われます)共テ模試を受ける頃に自信を失うタイミングとなりかねません。与えられた場で頑張れない人は、将来社会に出ても『第1志望じゃなかったしな』と言い訳を探すのでは?ちなみに都立は転校生の受け入れを高2の一学期までやっています。このスレッドに大変な外部受験をこなした体験記がありましたが、それはそれで将来に生きると思いますね。

    正解はありません。選んだ道を正解にして下さい。
    ピント外れだったらごめんなさい。

    穎明館は学年団によって雰囲気違うようですね。しかし学級崩壊するほど余裕ある話は聞いた事がありません。先日あった6年生の卒業式には、途中で転出したお友達がこっそり全体写真やホームルームに紛れ込んでいたそうです。もしかしたらお子さん本人は穎明館大好きで、親御さんが辞めさせたがったのかも。このスレを読んでそう思いました。

    現実的には早めに公立へ一旦抜けて高校受験をするか、内部進学をせず高校受験(公立と私立)をするか、進学後に他高の編入試験を受けるかの3択だと思います。先ずは今の担任の先生にご相談してみて下さい。
    スレ主さんもお子さんも、迷いなく楽しめますように。

    蛇足ですが、個人的にアドバンストクラスは2クラスにすべき。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す