最終更新:

8
Comment

【1875294】片親家庭の中等部受験

投稿者: Nazal   (ID:0slc574As2o) 投稿日時:2010年 10月 07日 17:16

小学校5年生の男の子の母です。我が家は片親家庭です。
慶應中等部を志望校に考えています。
中等部は親子面接があり、できれば両親揃ってとはっきり書かれているようです。

数年前に兄の中学受験を経験しており(中等部は受験していません)、一般的には中学受験で片親家庭が不利であることはないと感じていますが、やはり中等部の合格は難しいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾中等部に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1875396】 投稿者: olddays  (ID:Fc1mlI.djAg) 投稿日時:2010年 10月 07日 18:52

    家庭教師板の住人です。

    慶応だけは「色々ある」と考えたほうが無難でしょう。

    塾と家庭教師をあわせて十数人を受験させ、そのうち数人は合格させてきました(現在もエデュで見つけた早稲アカSSクラスの生徒さんの家庭教師をしています)。そのうち二人人は世田谷の高級住宅地の離別母子でしたが、面接では相当不愉快なことを言われたと憤っていました。結果はどちらも芳しくなかったです(ただ、進学先がどちらも慶応よりは偏差値的にも低いので実力の結果であることも否定はできませんが)。

    去年塾高生のフォロー、今年もNY上がりの大学生のフォローを行ない、本業の医学部受験生のクライアントには女子高同窓会の顔役もいますが、私学だけあって中学系の補欠合格や高校からの内部推薦については、フェアな話ばかりが聞こえてくるわけでもないのが率直な感想です。

    なお、間違いなく公平なのは大学の一般入試です。
    私自身死別母子家庭の出身でしたが特に突っ込みもなく合格しました。進学はしませんでしたが。

  2. 【1875537】 投稿者: たいたつ  (ID:7dotqRALNUg) 投稿日時:2010年 10月 07日 20:57

    中等部の面接で「できれば両親揃って」という記載がある点、私も気になります。
    一方、湘南藤沢は、「(面接の)保護者はお一人でも結構です」という記載で、
    ほとんどデメリットにならないようです。
    一人親家庭であっても、それを合否に反映させるような選考はあって欲しくないですね。
    何の役にも立たない、単なる感想で失礼しました。


    息子さんお二人を私立へ進ませるとは、すばらしいお母様で頭が下がります。
    がんばってください。

  3. 【1875911】 投稿者: 参考までに  (ID:qGhanHHXLXA) 投稿日時:2010年 10月 08日 01:17

    当方も受験を志望しており、現在色々と情報収集にあたっているところです。
    SFCの「保護者一人でも可」は、面接当日が中等部の一次合格の発表と重なるための配慮と言われています。
    SFCもできれば両親揃っての方がいいと言われていますし、実際に両親揃っての方が多いということです。
    わが家は主人が現在、海外単身赴任中ですが、塾からは「中等部の面接を受ける場合は必ず帰国してもらってください」と強く言われていますので、ウェイトを占める部分があるのかもしれません。

  4. 【1875981】 投稿者: 在校生母  (ID:8oUxhd.Nrc.) 投稿日時:2010年 10月 08日 07:51

    うちの子供のクラスで、面接時両親揃っていなかった方が何人かいらっしゃいますが、無事に合格されています。中等部に合格するには1次でいかに高得点を取るかであって、面接が理由で落とされるのは稀かと思います。
    ご主人が海外に単身赴任されていらっしゃる方は何人もいらっしゃいますので、たとえ面接時に両親揃っていなくとも、いかに家庭が円満であるかをアピール出来れば全く問題ないと思います。うちの子の面接でも、家庭での子供の様子や、親がどれだけ子供を理解しているかなどを中心に聞かれました。
    ただ慶應は、学費がかなりかかりますので、母子家庭だと学校側でその辺りを懸念するのではないでしょうか?現在慶應の台所事情がかなり厳しいのは新聞などでも周知の事実です。寄付が任意とはいえ、出来るだけ財政状況が安定された家庭のお子さんに来てほしいというのもあるのでは?うちは面接時に家庭の経済的なことは一切聞かれませんでしたが、もしかしたら母子家庭の場合、面接時に遠回しに聞かれるのかも知れませんね。

  5. 【1876327】 投稿者: Nazal  (ID:0slc574As2o) 投稿日時:2010年 10月 08日 13:11

    いろいろと貴重な情報ありがとうございます。
    特に、在校生母様からのお話はとても参考になりました。

    親子面接を設けている以上、「両親揃って」という記載があってもなくても当然両親揃っていた方が学校側、受験生の双方にとって有意義な面接になると思うので、お父様も参加されることがより望ましいですよね。

    私立は本当にお金がかかりますね!うちは普通のサラリーマン家庭なので、多額の寄付は難しいです・・・ 
    ただ、子供がお世話になる訳ですし、分相応にはするべきではと思うので、別の学校に通う上の子には寄付金の分までしっかり勉強してねと言っています(苦笑)。

    私個人の感覚かもしれませんが、仕事を通してこれまでお世話になった方など慶應出身の方はとてもリベラルで心が豊かという印象があり、片親で面接に来たことを理由に不合格とするようには思えなくて(アメリカでは片親家庭から大統領が誕生している時代ですし!)質問させていただきました。

    素敵な学校なので、ぜひ子供の目標にさせて頂きたいと思っています。
    家族構成が多少ハンディになったとしても、それを超えれるぐらい本人に学力と資質があれば問題ないのでしょうが・・・、まずはそちらの方をがんばりたいと思います。

  6. 【1877812】 投稿者: 片親の理由  (ID:GjQwV2BMQgU) 投稿日時:2010年 10月 09日 18:49

    >片親家庭が不利であることはないと感じていますが、やはり中等部の合格は難しいでしょうか

    死別であれば問題ありません。

  7. 【1882594】 投稿者: 普通部一年生ラグビー部父兄  (ID:CCmJ/xuJgf6) 投稿日時:2010年 10月 13日 20:08

    うちの愚息も去年中等部を受験させて頂きました。やはり家内が長男の高校の卒業式と重なりPTAの役員を仰せ付っていたこともあり、面接は欠席させて頂きました。私の他にその時間帯のクラス約50人の中でもう一方居られました。面接時には先生方からは一切その事に関して質問されませんでした。ですからあまり気にされなくてもよろしいんじゃかいかと。運よく合格も頂きました。ではご健闘をお祈り致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す