最終更新:

49
Comment

【1314008】初めての中間テスト、限りなく下位でした

投稿者: ため息   (ID:.GeWX8WOgho) 投稿日時:2009年 06月 03日 01:23

中一男子母です。
もう中学生なのだから親がアレコレ言ってもと思い、日々の学習や中間の勉強予定も本人に任せました。
結果・・・これです。


上位などねらっておりませんが、英数は一度躓くと大変だと聞きますので、今のうちにどうにかしないと大変ですよね。
特に英・数は偏差値30台で、解っていないところが2割、ケアレスが2割で6割弱しか正解していません。


入学後の実力テストなどでは真ん中でしたので、まず第一は日々の勉強不足だと思います。
運動部で帰宅するのは毎日7時半、疲れるようで10時前には寝てしまいます。
毎日勉強するのは1時間程度です。 宿題のみだと思います。
英はトレジャーのワークブックとテキスト訳。 数学は問題集だけ。
これじゃ不足だと思っても何をプラスさせればよいのか・・・。


点数が悪い子に部活制限はないのでしょうか?
正直言って制限して欲しいほどです。
日曜日も部活で帰宅すると3時ごろ。 
もちろん部活をやっていても出来るお子さんはたくさんいらっしゃるのですが、息子のような要領の悪い子には両立の難しさをひしひし感じます。


あと、今週から指名制補習が始まったようなのですが、息子はぎりぎり
指名されなかったから行かないといいます。 それとも本当は指名制ではなく希望制なのでしょうか?
指名されなくても行ってもいいなら行けというと、部活をサボっているように同じ部の人に言われるから行けないと言います。
それは本当なのか、補習に行きたくないのでそう言っているのか解りません。
部活をしていると補習に行きにくい雰囲気はあるのでしょうか?


塾にも行ってないし親も教えられないので、とにかく補習に出てしっかりやって欲しいのですが。 せっかく学校側がいろいろ用意してくれても、本人が参加しなければ意味ないですよね。 ため息です。


先輩方、アドバイスをいただければありがたいです。
本当にこれからどうしたらいいのかわかりません。
このままでは部活もやめろと言ってしまいそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1315288】 投稿者: 同意  (ID:IjkfzoHRiWU) 投稿日時:2009年 06月 04日 09:11

    >親の忠告は百害あって一利なしだったなと今になって思ったという次第です。


    全くその通りですね。
    本人が自覚すればやります。
    親はじっとその時を待つしかないですね。
    ただ、もしアドバイス(助け)を求められた時は
    「だからあれだけ言ったでしょー!」と言いたくなるのを
    ぐっと飲み込んで、冷静にアドバイスすること。
    せっかくのチャンスをのがします。
    これは私の反省点です(^^;)。

  2. 【1317719】 投稿者: 同級生母  (ID:aYaFRbGryb.) 投稿日時:2009年 06月 05日 20:29

    日曜日も部活があるんですね~
    大変ですね。

    補習の件を息子に聞きました。
    指名と希望があるようですよ。

  3. 【1324684】 投稿者: スレ主  (ID:YXc3GZrnOLM) 投稿日時:2009年 06月 10日 22:33

    遅くなって申し訳ございません。
    高校生親さま、息子は幼く言われたことはまあまあするのですが、欲がなくテストが悪くても悔しいとも思わないタイプです。
    自分がやる気にならないと無理なのでしょうが、
    せめて授業がわかるレベルくらいにはキープしてもらわないと、学校生活自体も楽しくなくなるのでは?と危惧してしまいます。


    同級生親さま、ありがとうございます。
    先週後半から何度か部活の友人と補習に出たようです。
    補習に出れば安心というものでもありませんが、少しはフォローになればいいなと思います。


    今後ともよろしくお願い致します。

  4. 【1324872】 投稿者: 大丈夫。  (ID:5PfpcwotVo.) 投稿日時:2009年 06月 11日 00:38

    スレ主さんへ

    御子息は、伸びますね。  
    理由は、お母様の文章力です、きっとすばらしい家族なんでしょうね。  うらやましい。 
    心配ご無用。



    ps,部活は継続すること。

  5. 【1330955】 投稿者: スレ主  (ID:9Bvwlv/kkt6) 投稿日時:2009年 06月 15日 23:06

    またまた遅くなりましたが、大丈夫。様、いやはやお恥ずかしい限りです。 皮肉なのかもしれませんが、読解力がないもので素直に受け取らせていただきます^^。 ありがとうございます。 全然すばらしい家族でなく、怒ってばかりの自己嫌悪の毎日です。


    私自身が部活三昧の中高生活だったもので、本心は部活を辞めて欲しくはないのです。でも息子のあまりの自覚のなさや、部活で時間がないと言い訳ばかりするのを見ると、つい「部活辞めろ!」なんて怒鳴ってしまいます。 でも実際は部活をやめても自覚がない限り好転しないという事はよくわかっています、いるのですが・・・。


    今日は学校がお休みで、部活も珍しく休みでした。
    息子は「友達と映画に・・」と言いかけましたが、私が鬼の形相でにらんだので「期末が終わったら行こうと思うんだけど」とあわてて付け足しました。
    今日は明日の小テストの勉強と遅れている課題をやるといっていましたが、私が会社から帰宅し聞いてみると「学校のロッカーに置いてきたから出来なかった」


    どっかーん!


    明日早朝から学校に送り込みます。
    叫ばせてスレに移動すべきですね。 すみません・・・。

  6. 【1335055】 投稿者: 通りすがり  (ID:RfBIQb5oQ9s) 投稿日時:2009年 06月 18日 18:08

    ウチも別の中学で済みません。ただクラブとの両立というところが気になりました。
    ウチの子はバスケット命で、学校もかなり強く、練習も厳しい。週7日練習は当たり前で、家でも基礎トレメニューがあります。他に何もやらないとしても、勉強に残されている時間はせいぜい2時間で、入学・入部直後は疲れ切って殆ど勉強しておらず、ミニテストも悲惨。中間が平均以下だったらクラブ止めだぞと脅しても勉強しない。
    そこで、帰ったらまず寝ろ、としました。1時間寝たら叩き起こして勉強です。勉強そのものはちっとも見てやりませんでしたが。結果、中間テストはかなりの上位でした。
    要はやる気のもたせ方と、なぜ勉強に手がつかないのか分かってやって、それに当たるアドバイスをできるかではないでしょうか。ウチも全然要領のいいほうではないですが、中学のクラブをしっかりやっていたら何らかの工夫をしない限り勉強する余力(時間じゃなく)は出てこないと思いますよ。

  7. 【1374645】 投稿者: 元秀英生の大学生  (ID:V1NcZBDd.r6) 投稿日時:2009年 07月 22日 16:25

    現在大学2年生なので、現在の秀英中がどのようなシステムなのか定かではありませんが…

    私は中高6年間野球部に所属していたのでどのように要領よく成績をキープするかに苦心していました。
    スレ主さんは息子さんに任せきりとのことでしたが、なにをやらせるかではなく、どのように勉強をすることが最も効率的かを教えてあげることは必要だと思います。
    私の場合は母から試験前の計画の立て方などは教わりました。あと、これはもっとも基本だと思うのですが「授業を寝ずにまじめに受ける」これはかなり大事です。部活をしていると朝練などで疲れてついつい寝てしまっているかもしれません。
    私の場合はこれだけ意識したら試験前2週間の勉強で中学3年間は10位以内をキープできました。

    部活動に所属して仲間をつくることはかけがえのないものです。仲間同士試験前などは電話で勉強を教えあったり切磋琢磨もしました。一年の中間でビリから2番だった友人も今では有名大学に行ってます。これから次第でどうにでもなるので頑張ってください!

  8. 【1375091】 投稿者: 元保護者  (ID:7OySZwvGWOM) 投稿日時:2009年 07月 22日 22:32

    スレ主様、我が家も数年前は同じ状況でしたよ。けれど、担任の先生に「親は自分の生活を精一杯楽しみなさい。勉強に関しての口出しは我慢」と言われてふっきれました。あの頃は「そうは言うものの・・・」でしたが、今となってはまったくその通りだと思っております。勉強しないで成績が下がれば部活を停止にさせる、と脅したところで(最初我が家ではそうでしたが)やるようにはなりません。幸い高校生になると、上級生が放課後図書館で勉強していたり、毎日のように補習があったり、という学習状況が目に見え、愚息もそれに刺激されてかやるようになりました。ちなみに中高ともサッカー部に在籍しておりました。中学では低迷していたものの、一応、今は希望通りの大学に通っております。是非お子様を信じて今は我慢。言うとすれば「帰宅してから疲れて学習できないなら、授業だけはきちんと」くらいにしたらいかがでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す