最終更新:

12
Comment

【819295】合格最低点への疑問

投稿者: くやしい父親   (ID:4bgmGNB7UqQ) 投稿日時:2008年 01月 24日 22:20

12月の1志、1月の第2回をともに受験し、不合格になった息子の父親です。
合格最低点について、学校に問い合わせをしても答えてはくれないだろうと思い、こちらに投稿しました。


学校のHPで合格最低点が発表となり、1志が177/300(59.0%)、第2回が172/300(57.3%)だそうです。
1志は初めての試験ですから緊張のせいもあるので、「6割はとれなかったか、しょうがない」と思って、2回目を頑張ろうと臨みました。
本人も「手ごたえがあった」と申していましたが結果は不合格。ただ、合格最低点を見て、どうしても信じられないのです。
本人も「いくらなんでもここまで悪くないと思う」と申しております。


私が疑問に思っているのは、本当にこの合格最低点が正しいのか、ということです。
学校が発売している過去問は配点も載っていますから、記述問題の点数で誤差があるとしても、かなり正確に得点が算出できます。
過去問でも合格最低点を20点〜30点くらいは上回っていました。高い倍率であることを差し引いても、今年に限らず合格最低点が本当に正しいのかが甚だ疑問です。


この学校は調査書(通知票のコピー)の提出がありますが、この内容が大きく影響するのでしょうか。
噂でも構いませんので、何か知っていることがありましたら教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【819311】 投稿者: 隣の学校  (ID:RPLAV8iu5bA) 投稿日時:2008年 01月 24日 22:41

    くやしい父親様・・・


    私の経験上ですが(それも隣の学校なので、当てはまるかは分かりませんが)
    一昨年受験しました時、自己採点で1〜2点最低点から足りなく
    不合格でしたがその後繰り上げになりました。


    一昨年は市川は成績表の提出がありましたが
    余り参考にはしていないとの、もっぱらの評判でした
    (事実去年から提出は無くなったようですが)


    学校が違う点数を公表するとは考えにくく・・・


    2月の試験は偏差値も下がっているようですので
    再度トライされて合格を勝ち取ることをお祈りいたします。

  2. 【819439】 投稿者: 一志でも  (ID:87YkU5QkNek) 投稿日時:2008年 01月 25日 00:42

    疑問に思いました。家庭で採点するより相当厳しく、採点しているのでしょうか?
    読みにくい字はことごとく×なのでしょうか?
    また、1,2回の合格者偏差値も気になります。
    Nで52、Yで58相当の方々が合格されたのでしょうか?
    実際はもう少し低いのですか?高いのですか?
    気になります。

  3. 【819524】 投稿者: 国語の  (ID:Y4Rlb6iWoj6) 投稿日時:2008年 01月 25日 07:31

    合格いただきました。書き込むかどうか考えましたが、思ったことを。

    秀英の問題ですが、一志受験でも書かれていたとおり、あの難易度(一志のほうが2回目よりも簡単だと思います)で、あの国語の平均点ということは、全てのテストでかなり厳しく採点しているのではないでしょうか。
    2回目は、滑り止めの層も受験しますので、解答できて当然のグループでもあの国語の点数ですね?そうなると、お子さんが正しいと思っていても減点または得点にならないことは考えられます。

    国語が得意だと思っているお子さんでも、・・・秀英は東邦などと比べても文系指向のお子さんが多いようですし、減点対象→記述は模範解答以外は一切× という採点基準なのではないかと、夫婦で話題になりました。

    国語で挽回するよりも、他の3教科(特に算数などでは失点しない)というのが合格の鍵なのかと思ったりもしました。
    秀英は文系指向の学校なので国語が得意だと有利というよりは、国語では優劣がつかないので、かえって理系の点数を稼ぐのもポイントだと思っています。

    基本的な問題が多いとはいえ、理科はなかなか癖のある(東邦を意識した)問題も出ます。
     

  4. 【819552】 投稿者: お気持ちはわかりますが  (ID:E.wsXYGRtgQ) 投稿日時:2008年 01月 25日 08:19

    くやしい父親 さま

    国語のさまと同様、今回合格を頂いたものです。ウチも適正校の他校を落としましたので
    お気持ち痛いほどわかります。是非3回目で合格を手にしてください。
    ただ、合格最低点は正しいものと思っております。
    以下、大変失礼になるかもしれませんが、書かせていただきます。
    秀英は、問題が公表されず、持ち帰り不可なので、本人の自己申告は残念ながらあてにならないのではないでしょうか?塾経由で問題と解答を見ておっしゃっているのなら別ですが。
    ウチは、秀英以外に千葉の他校で問題用紙持ち帰りの所を2校受けました。
    本人の自己申告と、塾で出した解答で答え合わせをした点数は2割ほど違いました。
    本人は取り合えず答えを埋めれば○のつもりになります。算数で整数になるはずの答えを計算ミスで変な分数の解答を書いても解けたと言い張ります。
    秀英は問題が簡単だと皆さん口になさいますが、ウチは算数得意な子ですが、過去問で点数がとれませんでした。算数は問題文が簡潔なので、簡単そうですが、ことごとくワナにはまり×のオンパレードでした。

    3回目の合格お祈り申し上げます。失礼しました。

  5. 【819621】 投稿者: くりこ  (ID:j36Pt7UFZjo) 投稿日時:2008年 01月 25日 09:23

    すみません。
    うちも1、2回ともだめでしたが、
    隣の学校様 の繰上げで合格とは、第三回め後のことですか?
    それとも第2回目後でもそのような連絡は入るのでしょうか?
    補欠連絡というのはどうなっているのでしょうか。
    教えてください<(_ _)>

  6. 【819700】 投稿者: 採点基準  (ID:3j7QlfDlrU2) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:25

    うちも一回二回と不合格でした。
    そして最低点を見る限り結論は一つです。
    解答における誤字脱字不鮮明文字が非常に厳しく
    採点される,ということです。
    これは国語のみならず,すべての科目で,です。
    そうすればあの最低点でも不思議はないと思います。

    学校の求める解答をかけなかった子が不合格になるのは
    当たり前のこと。学校に疑問を持つつもりはありません。
    このまま第三回を受験しても学校の意図する解答が
    かけるとは思えませんので我が家は受験しないことにします。

    今後秀英を受験されるのであれば,文字の止めはねのレベルから
    しっかり書かせることを第一に考えた方が良いかもしれません。

  7. 【819716】 投稿者: ふと思ったのですが  (ID:Vj/YbZvf7OY) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:39

    過去に出身小学校からの一志合格者が入学しなかったということは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す