最終更新:

12
Comment

【3531237】東西線からの通学方法

投稿者: 小6母   (ID:D96II9QlwOk) 投稿日時:2014年 09月 24日 13:23

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学入試説明会

平成26年度入試 中学入試説明会 西日が校内の木々を黄金色に染める中、鈴虫の声...続きを読む

過去のスレも見ましたが、千葉方面が全くわからないのでお願い致します。

来年、合格いただけたら東西線からの通学になります。
西船橋と船橋、どちらで京成に乗り換える方が多いのでしょう?
西船橋からだと距離があるので、船橋でしょうか?

また、東西線が船橋までの直通が少ないようですが、西船橋でJRに乗り換えですか?
だとすると西船橋で降りて京成まで歩いた方がいいのか、、、

さらに京成の本数も少ないようなので心配です。
ですが子供はバス酔いするので、なるべく電車を優先で考えています。
過去のスレを見ますと、大久保から歩くのがしんどいので
津田沼からバスの方も多そうですね。
バスは何分位でしょうか?

これから説明会や模試で伺う機会もありますが、どれで行けば良いか悩んでおります。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3531295】 投稿者: 方法 その1  (ID:HhQQODPB2PQ) 投稿日時:2014年 09月 24日 14:33

    東西線 西船橋 でJRに乗り換え、船橋。
    船橋から京成で大久保。という手段がありますが、いかがですか?

    もしくは、船橋から、そのまま津田沼。そこからバス。
    所要時間はわかりませんが、学校の前にバスが着くので、歩く距離はないですね。

    我が子は違う通学ルートなので、これくらいしか思い浮かびません?すみません。

    もっと参考になるレスがつくといいですね。

    ちなみに、大久保駅からの徒歩は、個人差もあるでしょうが、しんどくなさそうですよ。

    中学生は、商店街を通らないルートでの通学を指導されるので、道も広くて歩きやすいです。

    そろそろ、入試が具体的になってくる時期ですね。体調管理など気をつけて、がんばって下さい。

  2. 【3531828】 投稿者: バス通学組  (ID:V0WinPffczM) 投稿日時:2014年 09月 25日 09:14

    津田沼から学校までのバスの乗車時間は天候にもよりますが、15〜20分。本数は多いです。ただ、学生も多いので8時前にはバス停に並んでいないと遅刻の危険があります。子どもは7時40分前後を目安にしているようです。
    大久保からの通学は、大きな荷物の部活のお子さんは大変そうですが、苦になる距離ではありません。

    東邦は穏やかな気質のお子さんが多く、子どもは楽しく通っています。サクラ咲くといいですね。

  3. 【3531910】 投稿者: 徒歩組  (ID:fJ0R4ZG9lHc) 投稿日時:2014年 09月 25日 09:59

    西船橋で乗り換えするのは聞いた事ありません。
    距離は短いですが、歩道の幅が狭くて歩きにくいです。
    バス酔いなさるなら、船橋で乗り換えるのがおすすめかもしれません。

  4. 【3532048】 投稿者: みかん  (ID:NtBjGG.r0sY) 投稿日時:2014年 09月 25日 12:11

    うちは高校受験組です。
    現在公立高校に通っていますが、公立不合格だった場合は東西線から東邦大東邦へ通う予定でした。

    我が家では、西船橋で京成への乗り換えを考えていました。
    確かに数分歩きますし狭い歩道ですが、朝晩は結構乗り換えの会社員、学生はいますよ。

    それよりも京成の各駅停車の本数が少ないのがやや気になりました。
    そうは言ってもそれこそ朝晩はそれなりにありますし、そのうち何分の電車と決めて、最寄り駅から同じ電車に乗るようになるでしょうから、あまり関係ないかなと思いました。
    土日の午後から部活なんでときには、注意が必要ですね。

    西船橋でJRに乗り換え、津田沼からバスでもあまり時間は変わらないようです。同じ中学の友達は、受験のときそのルートでした。

    うちは私が西船橋で何度か乗り換えたことがあり、高校生がこれくらいの距離を歩くのは全く問題ないと思ってたこと、やはりバスはダイヤが乱れることがあること、交通費(定期代)が安いことから、少なくとも3ヶ月定期は西船橋かはの京成ルートで予定していました。

  5. 【3532303】 投稿者: 通学  (ID:f1X9r9r9VD.) 投稿日時:2014年 09月 25日 16:02

    京成大久保からの徒歩は道が狭く生徒で混んでいるので、25~30分位みておいたほうが無難でしょう。
    また、JR津田沼からの「バス+徒歩」は迂回経路を通っていることに加え、他の学生の降車などもありますから、30分以上かかることも珍しくありません。
    どちらにしても、7時40分ごろには駅に着いているのが理想でしょう。

  6. 【3533260】 投稿者: ふなふな  (ID:vXyUgWXIGyw) 投稿日時:2014年 09月 26日 15:07

    津田沼バスの方が歩く距離が少なくて楽だといっていたけれど
    友達の多くが大久保駅徒歩だったので、変更しました。

    そして、京成に乗るのでしたら、船橋駅乗り換えをお勧めします。
    JRから京成まで、ちょっと外でますが、すぐにショッピングモールの中を通れるので
    ほとんど傘いらずです。

  7. 【3534122】 投稿者: 小6母  (ID:1fKsyPGPMeo) 投稿日時:2014年 09月 27日 18:06

    スレ主です。皆さまの現状等を教えていただき、大変参考になりました。
    まだ入試前で入学できるかすら決まっていないのに、ちゃんと通学できるのか不安でした。
    でも、なんとかなりそうで安心しました!

    今のところ、船橋まで出て京成に乗るのが良いかな、と思っております。
    船橋駅は昔と違って変わったのですね、ショッピングモールは知りませんでした。

    明日、会場模試が行われますので
    京成大久保から歩いてみて体感してきたいと思います。
    バスが混雑で30分はキツイかと思いますが、余裕があったら
    帰りに乗車してみようと思います。

    どうもありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す