最終更新:

24
Comment

【278200】通学方法

投稿者: はじめまして   (ID:FK7cDhoRXNw) 投稿日時:2006年 01月 29日 11:37

茗渓学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

科学部生物班「日本学生...

第60回 日本学生科学賞の中央審査において、 このたび本校の科学部生物班が、高校...続きを読む

4月から茗渓学園中学校の入学手続きをとりあえず済ませている母です。
首都圏に引っ越してきたのが9月で、準備不足の状態で娘の中学受験に臨み、
最終的に、この学校に入学させて頂くかで迷っております。
教育内容はすばらしいと思っておりますが、心配なのは、通学の安全性、利便性が心配です。
現在、東武野田線沿線に住んでおり、つくばエクスプレスを利用して、研究学園で下車、スクールバスの経路を考えています。けれど、このスクールバスは、本数が少なく、電車が遅延した場合などは、どのようにされているのでしょうか。終点まで行って、数少ない路線バスを待つのでしょうか。最寄りバス停から学校までも、人気のない道を10分程歩かなくては、なりません。事情合って、遅刻や早退する場合もあると思いますが、同じ心配がおきます。一人でタクシーに乗せるのも、良い方法とは思えません。在校生の方は、どのように通学の安全性や利便性を工夫されているのでしょうか、教えて頂けたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【279344】 投稿者: 大丈夫でしょう  (ID:4t8sCQwfypE) 投稿日時:2006年 01月 30日 16:54

    うちも帰国生です。
    上の子を入れ、英語の授業、環境が整っているし、遅れている数学等は、マンツーマンで指導して下さり、途中からにも関わらず部活もとても楽しんでいるのを見て、公立へ行かせるつもりだった下の子も、帰国生で受けさせました。

    通学は、朝や帰りの時間や乗り継ぎを、常磐線、TX乗り比べて本人の通いやすい方へされたらいいでしょう。
    オープンハウスや6月の文化祭などの際に、公共機関を使ってみるのもよいでしょう、是非見学にいらして下さい。

  2. 【279534】 投稿者: 便乗太郎  (ID:9d6NkYOToP6) 投稿日時:2006年 01月 30日 20:46

    PTA さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > まだつくばTX方面は暫定のスクールバスの運営と聞きます
    > つくばTXが前提の新入生があれば運行計画も変わるでしょう
    >

    スレ主さんが閉められた後ですが教えてください。
    オープンスクールに行った際研究学園駅からのスクールバスを
    利用したのですが、なぜ終点のつくば駅でなくて各駅停車駅の
    研究学園駅発着だったのでしょう?

    自分なりに考えたのですが、つくば駅周辺だとそれなりの交通量
    なのでスクールバスの発着起点にするのは運行上大変ということ
    でしょうか。
    研究学園駅周辺はほとんど未開発状態ですから、上記のような
    気遣いは不要ですね。運行時間も学校までスムーズで、つくば
    からと変わりません。

    しかし、野田線方面からだと、TXのアクセスが非常に悪いのです。
    守谷で各駅に乗り換えなければなりませんから。
    説明会の帰り、午後2時台だったと記憶しますが、研究学園駅から
    各駅に乗るのに30分ほど待ちました。
    それならつくば駅か、ひたちのうしく駅に行ったほうがよかった
    のかとも思いました。
    学校に聞いてみようかとも思ったのですが、心証悪く受け取られ
    ないか心配できけませんでした。。
    暫定的というのは本当ですか?教えてください。



  3. 【279686】 投稿者: ハイレるモン  (ID:hDLgXYUlBYo) 投稿日時:2006年 01月 30日 22:46

    大丈夫でしょう様


    大丈夫でしょう様のお子さまたちも帰国子女なのですね。
    遅れている科目のフォローもあるようで安心いたしました。
    上のお子さまは途中から茗渓に入られたのですか?
    実は、娘に春の編入試験を受けさせるか、高校受験まで待つか悩んでいます。
    夏に代々木で行われた帰国子女向けの説明会では、高校からだと一緒に入学するお友達もいて途中で編入するより心強いかもしれない、と言われました。
    今の公立中学に転校してきた当初は帰国子女ということで嫌な思いもしていたようですが
    最近はお友達もでき、部活に打ち込んでいます。せっかく慣れたのにまた転校はかわいそうかと思い、今は高校受験の方に傾いているのですが・・・・どう思われますか?
    一日でも早く茗渓で勉強を始めたほうが後が楽でしょうか?
    公立中学は勉強の面ではまったく期待できません。部活のために通っているという感じです。でも何かに夢中になることも学生の間は必要かとも思い、今は本人に任せているという状態です。このままでは不安なことは不安なのですが・・・・

  4. 【279743】 投稿者: PTA  (ID:lCJiLhldXXI) 投稿日時:2006年 01月 30日 23:22

    私の子どもたちはひたち野うしくからなので詳しいことは判りかねるので申し訳ありません
    バスは学校の直営ではありません、、それぞれバス会社にはターミナルに権利があるようです。

    十和観光は地元では大手の関東鉄道バスではないので、既存のバスターミナルでは
    難しいことかあるのかも知れません
    (ここまでは間違ったコメントの可能性があります)


    いずれにしても、判らないことは積極てきに学校に問い合わせるのがイチバンです
    バスの運行予定も学生の意見を取り入れながら改革していく学校です

    これからの受験生にも可能な範囲で耳を傾けてくれるとおもいます。

    お子様が常磐線経由にされるかつくばTXにされるかは、電車にのあとのアクセスを
    考慮されるのがイチバンです


    茗溪の門をたたかれるとこを期待します
    答えられる範囲でまた書き込みます

  5. 【279774】 投稿者: 現2年  (ID:K3k0DVAEgXg) 投稿日時:2006年 01月 30日 23:40

    ハイレるモン さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 実は、娘に春の編入試験を受けさせるか、高校受験まで待つか悩んでいます。

    春の編入は新2年生ではないですか?



  6. 【279788】 投稿者: ハイレるモン  (ID:UrHZAhTXddI) 投稿日時:2006年 01月 30日 23:51

    4月の編入が「中学校 第2学年」とあったので、現在中2という意味だと思いました。
    新中2対象なんですね。となると、やはり高校受験しかないということでしょうか。

  7. 【279824】 投稿者: 便乗太郎  (ID:9d6NkYOToP6) 投稿日時:2006年 01月 31日 00:27

    PTA さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私の子どもたちはひたち野うしくからなので詳しいことは判りかねるので申し訳ありません
    > バスは学校の直営ではありません、、それぞれバス会社にはターミナルに権利があるようです。
    >
    > 十和観光は地元では大手の関東鉄道バスではないので、既存のバスターミナルでは
    > 難しいことかあるのかも知れません
    > (ここまでは間違ったコメントの可能性があります)
    >
    >
    > いずれにしても、判らないことは積極てきに学校に問い合わせるのがイチバンです
    > バスの運行予定も学生の意見を取り入れながら改革していく学校です
    >
    > これからの受験生にも可能な範囲で耳を傾けてくれるとおもいます。
    >
    > お子様が常磐線経由にされるかつくばTXにされるかは、電車にのあとのアクセスを
    > 考慮されるのがイチバンです
    >
    ご丁寧な回答ありがとうございました。
    バスの運営事情などよくわかりました。
    我が家はTXを使っての通学になりますため、先の質問のような
    ことが気になった次第です。

    どなたかの質問にもありましたが、電車の後のアクセスが重要と
    なると、なおのこと研究学園駅経由にして通学バスを使えなかった
    場合が気になります。

    そうですね。うだうだと言っていないで、ご指摘のとおり学校に
    その不便さなりをお伝えして、また、私が思いつかない他の通学方法も
    あるでしょうから、ご指南があるかもしれませんね。
    いつかお尋ねしてみようと思います。ありがとうございました。
    現在TXで通学していらっしゃる在校生のかたのご意見も伺えますと
    うれしいです。
    >
    > 茗溪の門をたたかれるとこを期待します
    > 答えられる範囲でまた書き込みます
    >
    ありがとうございます!
    是非茗渓生になりたいです!


  8. 【279837】 投稿者: 大丈夫でしょう  (ID:4t8sCQwfypE) 投稿日時:2006年 01月 31日 00:40

    4月編入は、中2、中3で出来ます。
    9月編入は、中1から高1までできます。

    うちは編入です。帰国時期が中途半端で、公立の高校受験に対応できない時期になってしまったので、少し茗溪を考えました。
    先生にメールをうったところ、高校からだと、授業の進みが違うため、高校新入生は数学等別の授業になり、中学のうちの編入なら、進んでる分(遅れてる分)補習をして追いつけるようにします、とのことでした。
    中3ですでに高校の分野にはいっています。高2で高3までの分をほとんど終わらせ、高3は受験対策に入れるような方向で進んでいます。

    時期が中途半端だったので、少しの間公立中学へ行ったのですが、英語は100点、でも学年で何十人もいて、そこどまり、でも理科社会は全くやってない分、点数は開くばかり、これでは公立高校での5教科受験は無理と考え、茗溪の高校受験は他の私立に比べて少ないので入りづらいような気がしましたので編入をとりあえず受けました。ダメなら高校や他の編入もチャンスがあると言う感じでした。子供は転校したばかりで、また編入をいやがりましたが、いざ入ってみると、小学校でのお友達も数人いて、公立なら引退しなければいけない3年生も部活が出来、お友達もすぐ広がり、なんか途中から入ったなんて気がしないと言っています。無理矢理でしたが、編入した甲斐がありました。
    うちの場合は、茗溪は各学年思い出深い行事もたくさんあるので、早く編入させてよかったと思います。
    学年に1人か2人の編入生になりますが、留学して下の学年に戻ってくる子もいますし、毎年クラス替えもあり、6月には文化祭があり、それでばらばらの新しいクラスがまとまっていきます。なのですぐなじめると思いますよ。


    英語も、公立と違って帰国生クラスは、ネイティブの先生がたくさんいらっしゃって、生徒たちもびっくりするぐらい発音がよくって、文法が抜けているうちの子はついていけないぐらいです。
    高校からは帰国生クラスがなくなり、一般の子も入るEECクラスになりますが、真面目にやってる一般生もよくできます。

    授業はなかなかブランクを埋められませんが、いろんな面で専門の先生方に囲まれ(書道、剣道、ラグビー、美術、音楽、器械体操等々、公務員と違い、自分たちもいろいろな活動、大会に参加されてる専門の先生方が教えて下さいます)楽しく部活をし、毎日毎日楽しくてしようがないようです。もう少し勉強も頑張ってほしいとこですが、散々海外で2重の勉強をしてたいへんだったのし、勉強だけではないということも学んだのだから、転々とさせてしまった分好きにさせようと思います。

    学校も、のびのびさせるだけではなく、しっかり時期が来たら、受験に向かうよう方向を示して下さってますし、本人の自覚する日もそう遠くないかなあって期待しています。

    スレから横にそれてしまいました。申し訳ありませんでした。
    なににせよ頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す