最終更新:

8
Comment

【346837】入試様式の変更による影響について

投稿者: やな   (ID:L19feE9Seac) 投稿日時:2006年 04月 15日 17:27

茗渓学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

科学部生物班「日本学生...

第60回 日本学生科学賞の中央審査において、 このたび本校の科学部生物班が、高校...続きを読む

今年度から入試方法が大幅に変更になりましたね。
(一般入試と推薦入試が完全に分かれる。国内進学者の面接廃止。)
つくばエキスプレスも出来、また、この掲示板で推薦入試の
批判など、なにか影響が有ったのでしょうか。
うわさでもよいですから、学内の事情、もしくは今後の入試における
難易の予測等 何か意見がありましたら お聞かせください。
  茗渓希望の一保護者より

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【351836】 投稿者: 土浦一高へ  (ID:Oh.9YFvWWhQ) 投稿日時:2006年 04月 23日 17:03

    今年の茗溪中学卒業生になかに、外部受験をされ、見事茨城No.1の土浦一高に進学された方がいらっしゃるそうです。
    その方は、中学受験時推薦入試で入学されたそうです。
    また、知人のお子様数名が、今年推薦入試で合格されたにもかかわらず、江戸取など他校に進学されたそうです。
    このようなことを考えますと、本当に心から茗溪学園を熱望し入学される方を望んでいるのではないでしょうか?

  2. 【351916】 投稿者: ルッコラ  (ID:0s2EbELl/Qg) 投稿日時:2006年 04月 23日 19:25

    今年から入試方法が大幅に変わったと知り驚きました。
    入試方法の変更内容はどこで調べればよいのでしょうか。
    茗渓の推薦入試を本気で考えていただけにショックです。

  3. 【352262】 投稿者: やな  (ID:PSPN9c.0RGs) 投稿日時:2006年 04月 24日 09:06

    ルッコラ様。スレ主です。
    3月下旬には日能研や四谷大塚のサイトに記載されていました。
    推薦合格しながらの辞退ははじめて知りましたが、
    この茗渓スレで投稿があったように、従来の不透明な推薦入試の
    改善と私は解釈していました。
    登校者名は忘れましたが、推薦合格者の大幅な水増し(一般合格に含める)
    推薦合格者の最低合格点数の非公表
     (この投稿があった後、今年度は公表しています。)
    親の職業によっては成績下位でも合格 (うわさです)
    逆に偏差値上位者で不合格。
    何かしら、学校サイドが現状の入試に限界を感じたのでは。

  4. 【352532】 投稿者: ルッコラ  (ID:POwcrjPX1Xw) 投稿日時:2006年 04月 24日 15:40

    早速のお返事ありがとうございました。
    茗渓のHPで調べても変更点は載っていませんでした。
    日能研や四谷大塚のサイトに記載されていたとは気づきませんでした。
    今後は学校の入試説明会で情報を得たいと思います。

  5. 【356106】 投稿者: PTA  (ID:QnsCYZvC3Vw) 投稿日時:2006年 04月 30日 00:32

    親の職業によっては成績下位でも合格 (うわさです)
    逆に偏差値上位者で不合格。
    何かしら、学校サイドが現状の入試に限界を感じたのでは?

    茗溪に2人在籍しています
    ただ親の職業によるメリットやデメリットはまったく感じません
    また常識を疑う寄付や寄付の強要も皆無です

    自分が出した寄付は、ラクビー部の花園出場で、5000円?程度と
    息子が全国中学総合体育大会の選手や関東開会の選手として時に
    数万円の範囲で出しただけです(息子の旅費代程度)
    また、私のような一般のサラリーマンのほか土地柄公務員もおおいです

    自分のしる事実しかお伝えできません

    PS 1
    もし、偏差値の逆転による合格があるとしたら
    茗溪のユニークな入試問題をご覧になれば納得します
    東大合格人数を保証できる学校ではありませんが・・・
    人間性や人間の成長を確信できる学校と思っています
    3番めの子どももチャンスがあれば進学させたいとおいもいます





  6. 【356460】 投稿者: 先生に少し聞いてみたところ  (ID:CLoufvXDkao) 投稿日時:2006年 04月 30日 20:32

    在校生です。
    詳しいことはわからず、噂程度のことだと先にお断りしておきます。

     推薦と一般を分けることについて。
    茗溪は校風も行事も変わっています。
    そのため、一般入試でがりがり勉強してきた頭のよい子よりも、推薦されるようなリーダーップ的な子のほうに入学してきて欲しいと思っています。
    ですから今までは「推薦枠では不合格の点数」&「一般の子よりも多少点数が低い」推薦者は一般合格としていました。(程度はあったようですが詳しくはわかりません)
    しかし、塾の方などで「推薦で受けたのに一般合格???」などと疑問に思われてしまったので推薦と一般を分けることにしたのでは?と。

     面接について。
    面接官となる先生によって評価が代わってしまうのでは?というような疑問が出たのではないか?と。

     あくまで噂・推測ですので、鵜呑みにはなさらないでください。

     また、親の職業うんぬんはデマだと思いますよ。
     父母会の役職についていらっしゃる方のお子さんが落ちたこともありますし。

  7. 【356501】 投稿者: PTA  (ID:QnsCYZvC3Vw) 投稿日時:2006年 04月 30日 21:47

    在校生に同意しますが
    推薦されるようなリーダーップ的な子にも入学してきて欲しいと思っています
    には疑問符?が少しあります あくまで親の立場です
    息子は、一般入試ですが、ホームルーム委員を6年間の内5年間しています。
    あるクラブのキャプテンもしています

    茗溪に入ると色々な経験や課題が与えられます
    自己解決力が育ちます、男子の浪人が多いのはその影響もありますね


     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す