最終更新:

114
Comment

【1454704】毎日お風呂に入れてください!!!

投稿者: お願いします。切実です!   (ID:vQaT6gwyk9U) 投稿日時:2009年 10月 06日 02:07

毎日の勉強が大変なのか、何日もお風呂に入らないため、髪の毛がべとべとで臭うお子さんが多いらしいです。
特にテスト前はひどいそうです。

お願いです。
お子さんが毎日お風呂に入っているかきちんとみてあげて下さい。
お風呂は毎日入るものだと教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桜蔭中学校高等学校に戻る」

現在のページ: 5 / 15

  1. 【1455924】 投稿者: 2、3日に1回で充分と思う  (ID:vMx2QPXfJO.) 投稿日時:2009年 10月 06日 21:29

    毎日お風呂に入らないとフケツだと断言する人が多いんですね。
    でも、本当に毎日入らないといけないもんですかね?
    日本人って最近、臭いや清潔さに対して神経質過ぎると感じます。
    臭過ぎるのは確かに問題ですが、ちょっとした体臭まで大騒ぎで、
    集団で強迫神経症にかかっているようです。

    それに、誰かも書いてましたけど、毎日洗えば体はがんばって
    油を出そうとします。
    体の表面にはその程度の油は必要だってことでしょう。

    でも、こんな事書くと、エンガチョきられちゃいそうですね~。

  2. 【1455930】 投稿者: 実話  (ID:V.Ulwk3KGCc) 投稿日時:2009年 10月 06日 21:32

    お風呂には毎日入るけれど
    洗髪は2,3日に一度っていう人は
    けっこういます。
    テスト前だと暗記したことが
    洗髪によって流れてしまうような
    気がするんですって。

  3. 【1456070】 投稿者: 本当?  (ID:sWlFPeDkE.k) 投稿日時:2009年 10月 06日 23:09

    1ページめに流石!!と書き込んだ者です。

    >日本人って最近、臭いや清潔さに対して神経質過ぎると感じます。
    >臭過ぎるのは確かに問題ですが、ちょっとした体臭まで大騒ぎで、
    >集団で強迫神経症にかかっているようです。

    私もそう思います。
    何日も‥もう我慢できない!!ってのは困りますけど、ここでの書き込み(毎日じゃなきゃおかしい‥)何だかちょっと怖い感じがしました。
    毎日入るに越した事はないけど、別に罪悪でもないし‥

    因みにウチのとその友達だったら、友だち同士で『お風呂ぐらい入んなよ~♪』って気楽にズバッと言いますよ。

  4. 【1456143】 投稿者: 私も思ってた  (ID:y1WQIk7FA2s) 投稿日時:2009年 10月 07日 00:07

    高偏差値校の近くで、美容院をしてます。学生向けにカットのみ低料金コースを設けています。高偏差値校の生徒さんは髪の汚れてる子が多い、とスタッフがぼやいてますよ。普通?の学校の生徒さんはおしゃれ大好きで、身綺麗ですね。礼儀正しいのは、あまり偏差値は高くない女子校のお嬢さん達です。高偏差値校の生徒さんはお勉強が忙しいくて毎日シャンプー出来ないのかな?
    毎日する必要ない、って意見もあるし、人それぞれなんでしょうけど、せっかく日本に生まれ育ったんだし、まして女の子なら綺麗にしたほうが人生楽しいとおもうけどな。

  5. 【1456193】 投稿者: 価値観  (ID:7OGOtTHvbWw) 投稿日時:2009年 10月 07日 01:05

    そのままにしておけば良いのでは?
    友達から指摘するのは避けた方が良いと思いますが。
    その子だってお風呂のことを言われたら顔では笑っていても傷つくと思います。
    既出の高校時代の友達ですが、その子のお母さまが
    『娘が「もう遅い時間だから(勉強に熱中しすぎて)お風呂はいいわ」っていうのよ』と
    私の母に笑いながら言っていたことがありました。
    その時双方の親の間で話題になっていたのは1日の勉強時間についてでしたが
    本当にいろいろな価値観の人がいるので、そのままにしておけばいいことだと思いますよ。

  6. 【1456201】 投稿者: ターミナル駅地元民  (ID:KvnF5cml3Kg) 投稿日時:2009年 10月 07日 01:23

    うちは、中堅高校ですが、お風呂に入っていないようなお子様はいませんよ。

    某ターミナル駅で、何名も東大に入る中高一貫校や女子校のお嬢様達も見かけますが、制服も髪も、綺麗になさってますよ。

  7. 【1456218】 投稿者: おーい  (ID:kS9MZyTJ7AA) 投稿日時:2009年 10月 07日 02:12

    ちょっと待ってください!
    枯れかかっているコナフキンな40代以上や、お風呂に入ることでぐったり消耗してしまうお年寄りならば「何も毎日お風呂に入るこたあない、日本人はだいたい清潔さに関して神経質すぎる」と言うのは分かります。
    でも、ここで問題になっているのは、思春期の新陳代謝が活発なティーンが毎日お風呂に入らないことですよね?
    毎日満員電車で通学していて、部活とか体育で汗もかいてるんですよね?
    それは入ってくださいよ~。
    ちっとも異性を意識していないってこと?
    いくら試験前でも、娘が何日もお風呂に入らずにシコシコ勉強ばっかりしていたら、私なら、娘の将来に不安を感じますが…。
    「頼もしいわ、うちのフケツ子ちゃんは♪」ってなるんでしょうか?

  8. 【1456396】 投稿者: あらら  (ID:KFxKN1xhKbI) 投稿日時:2009年 10月 07日 09:20

    スレ主さんは、本当に関係者?
    関係者なら、学校別になんて立てないでしょ。
    いやがらせ?かも?
    うのみにするのは、やめましょう。ここは、全国ネットですから。

    そういう私は、部外者です。しかも男3人の母。
    女の子でもそういう苦労あるのか?ということに、おどろき!が、本音です。

    価値観なんて人それぞれだし、他人にどう思われるかや外面のみを気にして、
    小さく生きるではなく・・みなさん、大物女子ですね。
    是非、日本をしょってたってください。
    神経質すぎる小さい日本人って、いくら清潔でも、世界では、通用しにくいですから。
    (毎朝、朝シャンなんて、水不足や、シャワー事情の悪い国では、不可能です。)

    でも、女子のお母様方、少し、気をつけてあげてください。
    そういうことって、身内しかいいずらいですからね~。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す