マルチリンガルを目指せる女子校
【駒沢女子】オープンキャンパス
駒沢学園女子中学校のホームページを見ました。
自然にめぐまれて環境のよい学校のように見受けられました。
我が家は多摩市に住んで5年ほどで学校のことがよくわかりません。
どなたか教えてください。
1編集 - 最終更新ユーザ:ieduman(2008/08/01 13:01)
まず先生に対して不信感があるのですね。辛いですね。
学校にはカウンセラーさんがいるのではないかと思いますが、相談はできないですか?親御さんはその事はご存知ですか?
詳しいところが分からないと、なんともいえないのですが、個人が特定されてしまうような詳しい書き込みはしない方が良いと思うので…。
「だったら」さん
事情は良く分かりました。
まずはクラス担任に相談しましょう。
「教師」がクラス担任ならば学年主任の先生に、それでもだめなら教頭先生か校長先生です。
保健室の先生という手もあります。
大事なことは、「自分ひとりで抱えずに誰かに話してみる」ことです。
自分の悩みを聞いてもらえるだけでも多少気分が晴れますし、相談相手が居るだけでも精神的に楽になります。
色々と悩みの多い時期である事は分かります。
こんな掲示板で憂さを晴らすより、自分自身を大事にしてください。
元気を出しましょう!。
「だったら」を投稿した中3の方へ
私は高校の卒業生です。
詳しい事情はわからないですが、中学生も、大学の「心理相談センター」で相談できるかと思います。
中学の職員室を通した申し込みをしにくければ、相談センターに直接行ってみるのも手です。確か大学図書館の建物のようです。
そこで自分のことも見つめ直してみてはいかがでしょうか?
それでもきつかったら、中3ですし、外部の高校受験という道もありますよ。