最終更新:

11
Comment

【159019】国語が苦手・・・

投稿者: 海子   (ID:5URBchSNQZE) 投稿日時:2005年 08月 29日 16:45

初めて投稿させていただきます。
5年、Nに通う娘がおります。
4年時からフェリスに憧れ続け頑張っているのですが、国語の成績が伸びて
くれません。
算数は大好きで、カリテの評価も9か10をとれるのですが、国語にいたっては
目もあてられません。
フェリスに合格された方のお話を読むと、算数はやや苦手でも国語がとても
得意なお嬢さんばかりのような気がします。
やはり、フェリス合格のためには算数よりも国語が得意な方が有利なのでしょうか。
算数で点数を稼いで、合格へ・・・というパターンはフェリスでは通じるのかどうか、
お教えいただけるでしょうか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【159198】 投稿者: F中学生の父  (ID:PxJIIePCpAg) 投稿日時:2005年 08月 29日 20:59

    海子さんへ

    今晩は。あまりでしゃばりすぎてもなんだなあと思いつつ、会社から帰り思わず気になってしまい、このスレッドを見てしまいました・・・。

    さて、算数の方がお得意とのこと。正確なことはどなたか、在校生、卒業生の方か、そのご父兄、お母様方にご回答頂くとよいとは思いますが、受験テクニック的なことを若干書かせていただきます。

    フェリスの入学試験は4科目とも100点満点の計400点。国・算と理・社で差がついていないので、要はうまく点を稼げればよいわけです。

    私が見たところ、算数と国語はやっかい。理科は、中学・高校で出てくる大事な法則(例えば力学的エネルギー保存の法則など)の考えを使う、基本的だけれど、骨のある問題、社会は他の3科目に比べるとやや簡単かなあという印象を持っています。

    東京出版から出ている「中学への算数」の4、5月号に毎年その2月にあった算数の試験問題から、今年のこの1題ということで各難関校の問題とその寸評が出ていますが、フェリスはここ数年、算数については、易化が進んで問題がつまらなくなったとのコメントです。

    なぜでしょうか?以下、私の全くの想像ですが、サンデーショックの年より、フェリスはそれまで、試験の翌々日に合格発表していたのを、翌日発表に変えています。ということは、それだけ、採点にかけられる時間も減り、部分点の調整で時間を食うようなむずかしい問題ばかり算数でだすわけにいかなくなった。ここからは、げすの勘ぐりですが、本来、算数で論理思考力を試すところ、やさしい問題とむずかしい問題に2極分化させてしまったので、国語で2問のうち少なくとも1問は論説を出して国語の方でも論理思考力を見てみよう・・・と、こんなところではないでしょうか?

    さて、算数がお得意とのことですが、45分であれだけ難易がバラバラの問題を解いて行くのは結構辛いと思います。算数はよく水物と言われますが、良く出きる子でも、びびっているうちに解けなくなってしまう恐さがあります。また、むずかしい問題がたくさんでているからこそ、算数のできる子が有利になろうかと思いますが、易化傾向が続くと、あまり点差がつかないかもしれません。

    私の友人にやはり全く国語がダメだった息子さんを、麻布に入れたヤツがいますが、トレーニング次第で何とかなるそうです。まだ、5年生なのだから、もう少し息長く頑張ったらよいと思います。とにかく桝目を埋めないことには勝負になりません。ただ、難関校に合格する国語の得意な子でも、最後の最後まで、そんなにきちんとしたものは書けないようです。ウチの娘も桝目をすばやく埋めるのは得意でしたが、中身はかなりメチャクチャなものも多かったですよ。

    6年生になれば、Nでは日特があるし、早稲アカであればNNがあるしといろいろ手はあります。

    4科目とも100点満点なので、以外と理社に力を入れるとよいと思います。直前の2ヶ月くらいで、Nのメモリーチェックやら学研のカード式やらズバピタやらで、覚えまくると結構点が伸びますよ。

    さて、最後にもう一度国語について言えば、読解ができているいないは別として、やはり桝目だけは、何とか埋めるってことじゃないかと思います。

    以上テクニックを中心に書きましたが、まだ5年生ならば、基礎が固めをきちっとされることをお薦めします。

    フェリスには理系の得意な生徒も多いので、どなたかほかに、算数で点数をとって合格された方のお話が聞けるといいですね。

    ご健闘をお祈り致します。


  2. 【159591】 投稿者: 元気F女母  (ID:kaoeu92jVAQ) 投稿日時:2005年 08月 30日 13:27

    我が家も国語が苦手だったということで、親近感からつい、レスしてしまいました。娘も算数は、かなり日能研の模試では成績の良いほうでしたが、国語に関しては随分と頭の痛い想いをしました。算数に関してはお得意なようですし、F中学生の父さんが前に書かれてらっしゃるので、私は国語に関して少しですが、レスさせて頂きます。

    フェリスの入試問題は、長文読解に関しては、深く掘り下げて理解することは当然のことですが、なおかつ自分の言葉を使って記述に反映していくことが大事です。
    まず、序盤は文章に書かれていることをひとつひとつ、確認していき最終的にはテーマとは何か?そして自分なりの感想は?要旨は?意見は?と問いかけてくるような文章問題です。
    近年は物語文に限らず、論説文なども出題され色々なタイプの文章が出ますが、どれも問題の傾向はやはり、確認作業からテーマを見つけ出し、自分の言葉で表現する力をみるようです。
    ポイントは、スピード(速読、速記)、コンパクト(短い字数による要約された記述)、自分の言葉で説明、感想が書ける、この3点につきると思います。

    トレーニング次第で国語も十分力をつけることができます。多分、フェリスに限らず、上記に関してはどの学校の国語の問題にも十分出題されるパターンではあることだとは思いますが。我が家は6年になってから国語の対策を始めたので、スレ主さまのお嬢さんはまだ、5年生ですし慌てる必要はないと思います。算数の応用問題などが理解できるのであれば国語の文章が理解できていないわけはないはず、ですし・・・。今はたくさんのいろいろな本を読むことと、もし余裕があるのであれば、栄冠などの長文問題の文章をただ、読むだけでも力は付きますよ。

    国語が不得手でも、算数で点数を稼ぐより、やはり国語もきっちり力をつけておくべきだと思います。理科社会は例年問題傾向も易しいし、平均点も高いほうですし・・・。
    でしゃばって書きすぎてしまいました。
    フェリス在校生のご父兄の方々、もし間違ったこと、足りない点などありましたら、追加でレスして頂きたいと思います。


  3. 【159698】 投稿者: 5年生の母  (ID:yeGnLeU9nUY) 投稿日時:2005年 08月 30日 17:44

    前のスレで色々と教えて頂いた者です。その節はありがとうございました。

    国語が苦手さま、うちもNの5年生です。7月にN主催で行われたサマーフェ
    スタに参加した際に、フェリスの先輩の方々に大変親切に相談にのって頂きま
    した。その時に、

    「日能研ではそろそろ記述のオプション講座があるでしょ。受けてお
    いた方がいいですよ。国語だけでなく、理科も、社会も、記述問題が多いですから。」

    というアドバイスを頂きました。そのちょっと後に『記述演習講座[II期]』と
    いう講座の募集があったので、早速申し込みました。

    先日そのテキストを持って帰りました。9月の国語の授業に付け加わる形で、
    今週金曜日から始まります。可能ならば参加されてみては? ひょっとして
    4年時などに受講済みでしたらご放念下さい。

    その他にも役に立ったオプション講座などありましたら、在学生の皆様、ご
    父兄様、時期や、有効な活用のし方など、或いは、省略した場合の対応法など、アドバイ
    ス頂けると嬉しいです。

    あと、読書が大切というアドバイスを前々から頂いています。うちでは子供には、読書は
    勉強じゃない、と言っているのですが(そう言っておかないといくらでも読み続け
    るので)、やはり読書量は国語力の底上げにはなるのでしょう。

    前のスレでも、6年生になったら時間がなくなって本も読めなくなるので5年生の
    うちは読ませてあげて、というお言葉を頂きましたので、本ばっかり読んでいないで
    勉強しなさい!という言葉を飲み込んでいます。

    あと、それこそ勉強とは言えなくなってきますが、うちの子はまんがも一生懸命
    読みます。でも少女漫画には心理描写とか、結構深いなと思うものもあります。
    お母さんも読んで!もう読んだ?まだ?とか、せまってきます。それどういう話
    なの?どこが面白いの?とか聞くと、喜んで説明してくれます。X巻をまだ読んでい
    ないから、説明して、などと言うと、一生懸命説明してくれます。幼いので、ストーリー
    展開の要点をつかみ損ねていたりするので、説明してやります。結構、要約や
    心理描写理解の練習になっているかもしれません。
    あくまでストレス発散のための息抜きですが、ゲームをやるよりよいと思います。
    在校生の方もまんがは好きな方が多いとのお言葉を前のスレで頂いたので、あまり
    締め付けないことにしました。

    でも本を読んだりまんがを読んだりしていても合格はできはしないですね。算数が
    お得意とのこと、うらやましいです。うちは算数これからです。

  4. 【159773】 投稿者: 海子  (ID:St5gwF/YXK6) 投稿日時:2005年 08月 30日 20:08

     F中学生の父 さま

    迅速かつご丁寧な解答、ありがとうございました。
    算数の易化によって、算数では差がつかなくなるというご指摘、まさに私が危惧
    していたことです。
    しかしながら、算・国・社・理と四教科同配点ということも、みのがせない事実。
    他の三教科で、カバーすることも可能なわけですね。
    幸い、今のところ社・理に関しては算と同様の成績がとれているので、三教科で
    勝負!という安易な方法も考えられなくもないのですが、今の段階で国語から逃
    げていても先には進めませんものね。
    まずは基礎を固めるということを第一に考えて、少しでも国語の力をつけていき
    たいと思います。
    桝目を埋める・・・大切なことですね。
    積極的に、そして前向きに国語に取り組んでいきたいと思います。
    ありがとうございました。


  5. 【159787】 投稿者: 海子  (ID:St5gwF/YXK6) 投稿日時:2005年 08月 30日 20:35

     
     元気F女母 さま

    お嬢さまが国語が苦手にもかかわらず、フェリスに合格されたお話、本当に
    心強く読ませていただきました。
    5年生とはいえ、なかなか国語が伸びてくれないので、このままアッという間
    に受験を迎えてしまうのでは・・?という心配ばかりが膨らんでしまいます。
    目先のテストの点数にこだわることなく、今できることを着実にこなしてい
    くことが第一なのですね。
    やはり四教科すべての力を伸ばすことが、合格への道といえるのでしょうか。
    算数にばかり頼るのではなく、国語もしっかりと点数がとれる実力を、とい
    うご指摘、きもに命じて頑張っていきたいと思います。
    具体的な国語の勉強法に関しても教えて下さり、本当に感謝しております。
    ありがとうございました。

  6. 【159796】 投稿者: 海子  (ID:jOksTUuakck) 投稿日時:2005年 08月 30日 20:42

     
     5年生の母 さま

    同じ5年生でありながら、いろいろと教えていただきありがたい気持ちでい
    っぱいです。
    ご指摘の「記述演習講座」ですが、うちの教室ではクラスによって受けられ
    ないオプションの一つのようで娘は不可能のようです。
    残念です。
    お嬢さんは、読書が大変お好きとのこと、本当にうらやましい限りです。
    うちは漫画はよみますが、いわゆる本に関しては全くといっていいほど興味
    をしめしてくれません。
    ただ、漫画でもうまく使えば国語力を伸ばすことができるというご指摘、早速
    試してみたいと思います。
    受験までの1年5ヶ月、お互い頑張りましょうね。
    ありがとうございました。

  7. 【160588】 投稿者: 5年生の母  (ID:4NwwVQZ4IuI) 投稿日時:2005年 08月 31日 21:56

    海子 さま、

    > 同じ5年生でありながら、いろいろと教えていただきありがたい気持ちでい
    > っぱいです。

    よかった。同じ5年なのに出しゃばったことをしてしまったかもと少し気に病んでおりました。

    > うちは漫画はよみますが、いわゆる本に関しては全くといっていいほど興味
    > をしめしてくれません。
    > ただ、漫画でもうまく使えば国語力を伸ばすことができるというご指摘、早速
    > 試してみたいと思います。

    漫画の難点は、内容が様々で、手当たり次第に友達から借りてくるものなどの
    中には、これは読ませたくないなぁ、と思うようなものもあることです。

    でも、親が読んでも、これはいいなぁ、と思うものもありますよ。
    読んでみるまで区別がつかないのが困りものです。
    よくないと思った時には、おかあさんはこれは嫌い、と言います。

    気に入ったものだと本以上に何回も何回も読んで、細部まで理解しようとするようです。
    ちょっとしたしぐさの意味など、解説してやるとよろこびます。

    ただ、気晴らしでやっていることですから、あんまりお勉強にしてはいけないんでしょうね。

    > 受験までの1年5ヶ月、お互い頑張りましょうね。
    > ありがとうございました。

    わぁ、たった1年5ヶ月なんですね。成績アップが間にあうか、(本人がどれだ
    け本気なのか)不明ですが、頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す