最終更新:

11
Comment

【1914423】わかぎり21について教えてください。

投稿者: RS   (ID:Ftu7EbN6r8.) 投稿日時:2010年 11月 10日 13:27

現在、年中の息子がいます。小学校受験を考えており、そろそろ塾に行かせようと調べております。わかぎり21(青山)が自宅からも近いのでどうかと思っていますが、どなたか通われた方(池袋校でも結構です)など、情報ございましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1941455】 投稿者: 先日の筑波模試  (ID:CphlA1lwNes) 投稿日時:2010年 12月 04日 08:15

    先日、こちらの筑波模試を受けたのですが、集まった親子の質の悪さと、それを
    制御しきれないスタッフの仕切りのまずさに「受けなきゃよかった」と
    後悔しきりです。狭い会場に押し込められ、肝心の熊歩きは出ませんでした。
    運動なしでどうやって合格判定するというのでしょう?よく読まなかった私が
    悪いのですが、「筑波」とつくからには熊歩きも見てもらえたらよかったのに。
    問題もいつも解いている過去問にくらべたら易しすぎて、逆に子供が面くらって
    しまいました。料金高かったのに・・・具体的には書きませんが、本当にひどかったです。
    本番も、あのような騒がしい雰囲気の中で試験が行われるのかと思うとゾっとします。
    早めに並んで、早めの番号をとれたので、本気の親子が集まることを願っています。

  2. 【1941751】 投稿者: たまには  (ID:yTO0rX9NMPo) 投稿日時:2010年 12月 04日 13:31

    たまには簡単な問題も解いておかないと、
    単純な問題を難しく考えて解いたり、うっかりミスをする事もありますよ。
    (特に図形等、思い込みで指示を間違えると0点ですから)

    それに早めの番号でも騒がしいお子さんがいないという保証はないですしね。
    いかにその中で流されずに落ち着いて取り組めるかが大事かと思います。

    よい経験になったのでは。

  3. 【1950030】 投稿者: わかぎり21評判について  (ID:utXfdMgq7Ho) 投稿日時:2010年 12月 13日 00:15

    正直、私の主観ですが、全くお勧め致しません。
    合格者の数が多いので、疑問に思いませんか?

    疑問に思い、問い合わせたところ、、、
    一度でも講習に参加された方までカウントされているという回答でした。
    一次抽選通過後に、一回限りの直前の模試などに参加した方までカウントしているんですよ。
    当然、合格者が多いに決まっていますよね。
    ある意味、卑怯?詐欺?に近いですよね。

    先生方の質というと、、、極端に経験の少なそうな先生、
    熱意もなくポリシーも感じられない質の悪い先生も多い。
    国立を中心とした説明会、抽選時、日程表配布の日など、
    そのような先生方がチラシを一生懸命配っているみたいですね。

    わかぎり21は情報を得る為に利用する程度のお教室ですね。
    筑波入試の初日のグループAに試験の内容を聞き出し、
    入試直前(前日)に月齢の低いグループB,Cを集めて予想問題を教える。
    とくに運動の入試問題は全てのグループ共通ですから、入試問題を特定できるのです。
    基礎が身についているお子さんなら、前日特訓で合格の可能性はあがります。

    それを餌に、試験直前で焦りや不安を抱える保護者を釣るのです。
    お受験幼児教室は、特に資格があるわけでもなく、誰にでもできるボロイ商売ですね。
    教える相手は5歳か6歳の子ども。しかもお受験が終わればサヨウナラ。責任なし。

  4. 【1950463】 投稿者: なな  (ID:x6kb8GXXD8M) 投稿日時:2010年 12月 13日 13:17

    わかぎりの悪い点を書いていらっしゃる方は、期待度が高かったのではないかと感じます。
    先日の筑波模試についても、どちらかといえばお安いお値段ですし、
    あの雰囲気の中で受検した結果、娘の弱点がわかり、補習することができました。
    また、日曜日の講習では熊歩きもしていましたし、
    子どもが講習や模試を受けている間の、親向けの話も気持ちの持ちようや
    子どもへの対応、気持ちを盛り上げる言葉かけ(たとえ、少しウソっぽくても)など、良い印象を持ちました。

    また、たった1回の模試の人数も合格者に含めるなんて、
    たいていの大手塾では当たり前のことです。

    始めは、私も「娘も合格したら、人数に含まれるんだろうな」と
    模試などに参加するのも躊躇していましたが、
    試験というものに娘を慣れさせたいと思い、結局参加しました。

    塾は「利用するもの」であり、頼るものではないと思っています。
    その点を割り切れるならば、通うのも良いかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す