最終更新:

979
Comment

【4314591】田町のスイング幼児教室

投稿者: りつこ   (ID:2vHnDiNGg1k) 投稿日時:2016年 11月 07日 23:42

スイング幼児教室がずっと気になってます。新年長の息子がいます。
今年のスイング幼児教室の結果はどうなのでしょうか?
神奈川の結果もすごいです、洗足にもたくさん合格者を出してますし、都内の結果を知りたいです。
お通いになっていた方、どんな雰囲気のお教室なのか、また結果などご存知でしたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5306997】 投稿者: 雑誌やテレビにも出ます  (ID:h2q9eiIsgmw) 投稿日時:2019年 02月 10日 09:20

    ふふっ。
    他の大手も巻き返ししたら。
    ココのスレ、自演多いから、いいとこアピールで負けずに書き込んでみたら。

  2. 【5307904】 投稿者: まちだ  (ID:69ch4.StgvQ) 投稿日時:2019年 02月 10日 18:46

    今年度こちらに通っていたお子さん、
    私立全落ちでしたよ〜 w

    可哀想に親子で色々とむしり取られ
    もう春だと言うのに…

    気の毒な感じです (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  3. 【5308159】 投稿者: ね  (ID:8OKAAZhhzxs) 投稿日時:2019年 02月 10日 21:24

    ご経験者ママが立ち上げた個人教室は、コンプラもマーケティングも親向けプレゼンも‥

    対して、スイングさんのありようはそれなりに整っているから、サラリーマン家庭には馴染みやすい。料金設定も絶妙だから、受けはいいでしょうね。
    参観形式、関わり方をこちらのスレで拝見する限り、社会人向け研修やマネジメント手法のオマージュ。

    でもJ同様、合格請負人を看板にしていて、そこに価値を感じるなら、いいのでは?

    全落ちは辛いですね。洗足とか、受けてないの?
    強気な出願だったのかな?

  4. 【5308412】 投稿者: コンサル  (ID:gnfAkGqk0sI) 投稿日時:2019年 02月 10日 23:57

    コンサルがつくと、ホームページがガラリと変わりますよね。
    たとえばそれまでは素人が素朴に造った感じのホームページだったのが、急に文言がキャッチーになったり、系統だったページ構成になったり集客力をアップするので、見る人がみればわかるらしいです。

  5. 【5308672】 投稿者: 私立全落ち  (ID:S86EzapZ4zI) 投稿日時:2019年 02月 11日 08:11

    ここだけではなくても、普通にいますよね。
    特に大手。
    学校別に行っていれば合格できると勘違いするんです。うちもギリギリ気がついて、何とかセーブ。

    幼児教室の問い合わせサイトはコンサル着いた感じのHP多いですね。
    でてる子もかわいい。

  6. 【5309997】 投稿者: 制作会社  (ID:5KhKjEccmWM) 投稿日時:2019年 02月 11日 19:25

    ウェブサイトや問い合わせフォームが小綺麗になるのは、ほとんどのケースでコンサルタントじゃなくて制作会社を変えたからだよ。
    要するに自社内の担当者がせっせと更新していたのから外注へシフトした、または外注先を変えただけ。
    使っている写真の多くは素材集のモデル。
    このご時世でhttpかhttpsかで、予算のかけ方が垣間見えるのがちょっと面白い。

  7. 【5310596】 投稿者: 塾を選ぶ時に  (ID:6m./VCXeIaA) 投稿日時:2019年 02月 12日 02:18

    大手もそうですが、それほど大きくない個人塾でも、一つ、あるいは数校の特定の私立に強い、という評判を耳にするかもしれませんが、たとえ難関の早慶とかであってもですよ、たいていそういう塾には兄弟姉妹やそのいとことか、家族や親戚のつながりで入ってくる子が多いのですよ。
    やっぱり兄弟姉妹や親戚関係は新規のフリーさんよりも、入りやすいですからね。
    例えば◯小学校に20名合格!と書いてあっても、上の子が通ってます、とか親戚やいとこ、親もここです、みたいな人たちが半分以上、いや八割くらいは占めていると思うので、そこはみなさん騙されないで。
    特にどこかの小学校に強いところは、我が子もここに入ればきっと!と思って入会しても意味がないことがほとんどです。
    力をつけてくれるかどうかの指針の一つは、そういう合格基準が不透明な私立でなく、国立の附属小に、受験者に対して国立の合格者が何割いたか、を見るのはおすすめです。
    逆に国立を受験している子たちがいるのに(抽選の手前まで)合格している子が少ないというのは、教え方がイマイチで総合力をつけることができないのではないかと、私ならそう思います

  8. 【5311071】 投稿者: 半分  (ID:9NXnFTx0ARA) 投稿日時:2019年 02月 12日 11:16

    それだと半分合っているんだけど、半分間違っているかな?
    まず合格発表として教えてくれる数値が抽選前か後なのかがあるけど、それは置いておく。

    通っている子が国立を受ける層が通っている教室か、そうでないかの区別をしていないから。
    大手のJとかSは富裕層が通うから私学がメインで、国立を受ける子は少ない。
    慶應や早実などを合格した層が、筑波とか受ける?
    立教、暁星、聖心あたりなら、人によっては受けるかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す