- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: りつこ (ID:2vHnDiNGg1k) 投稿日時:2016年 11月 07日 23:42
スイング幼児教室がずっと気になってます。新年長の息子がいます。
今年のスイング幼児教室の結果はどうなのでしょうか?
神奈川の結果もすごいです、洗足にもたくさん合格者を出してますし、都内の結果を知りたいです。
お通いになっていた方、どんな雰囲気のお教室なのか、また結果などご存知でしたら教えて下さい。
現在のページ: 89 / 103
-
【6480405】 投稿者: え。 (ID:qeWxtBE2CyU) 投稿日時:2021年 09月 13日 09:43
そんな先生いらっしゃいますか?
絵画の先生、体操の先生、どなたも優しいくメリハリあり授業がお上手です。授業が厳しいのは皆さんが本気で復習に取り組まれるので、その点でしっかり復習してこないと居心地が悪い、はあると思います。
仮に先生が厳しくて、とあるならそれは課題がある場合だと思います。(行動観察、ペーパー含む。)こちらの皆さんの凄い所は、その厳しい?かもしれない指摘に対して、しっかり復習してお子さんの自信にしていらっしゃるので更にそのお子さんは伸びますし、その克服してきた点を先生も皆さんの前でしっかり褒めて下さる所です。クラス全体もその様な良い方を真似ていきますので相乗効果があると思います。私は先生の話し方が厳しいとは思いません。 -
【6480551】 投稿者: ねこた (ID:7uI2u55ykxg) 投稿日時:2021年 09月 13日 11:52
きつい先生いらっしゃいますよ。個別の子に限らず、チーム全体への否定や、全体へのダメ出しが目立ちます。
メインの先生はやはりメインになるだけあって力量のある先生が多いと感じます。素晴らしい先生ももちろんいらっしゃいます。当たりはずれ、その先生と授業との親和性はよく見極められた方がいいと思います。
保護者と子どもの顔が一致していない先生もいます。呼び止められて別のお子さんのことを褒められたときもありますし、褒めていただいたことがすでに別の問題となり、大分違うタイミングだったこともあります。
また、課題のないお子さんはいません。どんなに素晴らしく見えるお子さんでも課題はあるものです。課題がないなら幼児教室そのものが必要ないでしょう。素晴らしく見えるお子さんに対しても、たまたま断片だけで否定の発言が容赦なく飛ばされることもありますし、復習をしっかりされていますが、毎回、次の授業までに復習が完璧にならないこともあります。
もし保護者が完璧に毎回復習できたと感じ、お子さんがそのような振る舞いを毎回していたとしたらそれこそ枠にはめ、支配していますよ。子どもは生身のいきもので、人格も感情もあり、親の付属物ではないです。
保護者と子で相談する時間がちょっとした水飲み休憩時にもうけられ、いざ子どもが授業に戻って親と相談した通りに素直に振る舞うと、そこへも先生からの否定の言葉が飛ぶこともありました。(我が家だけではなく)
年長の塾探し、悩みますよね。
年中さま、どうぞよいお教室、先生が見つかりますよう祈念しております。 -
【6481649】 投稿者: ひょっとこ (ID:N5rsdBBw1dw) 投稿日時:2021年 09月 14日 08:19
幼稚園生を相手にして、いつも難しい言葉を使ったり、きつい口調で叱る先生は、コミュ力が低いと言わざるを得ない。
おそらく子供が好きではないし、大人同士のやりとりも上手くない。
塾側としては、小学校の先生は幼稚園の先生とは違い、淡々と指示するので、そんな話しぶりに対応できないようでは合格できない、などというかもしれない。
しかし、それ以前にコミュ力高い優秀な講師を育成できない、獲得できないという塾側の問題を、子供の問題にすり替えているだけでは。 -
【6486371】 投稿者: ますみ (ID:ALLtnVADCIA) 投稿日時:2021年 09月 17日 22:18
りつこ様が書かれている、学校に我が子を通学させております母としては、入学した方でこちらの幼児教室出身の方はいらっしゃいません。兄弟枠がない学校ですので、次男、次女でこちらの幼児教室に通学しようと体験に行ったことがありますが、先生が威圧的だったため、やめました。やはりもっと実績のある幼児教室の方が対策はしっかりしてくださると思います。参考になりましたらと思います。
-
-
【6489601】 投稿者: 女子校 (ID:tFPTQs8fyhU) 投稿日時:2021年 09月 20日 16:50
きょうの女子校チャレンジ受けられた方いらっしゃいますか?
-
【6489887】 投稿者: 初めて (ID:xvXQp2Mv22w) 投稿日時:2021年 09月 20日 21:16
受けました。
自由が丘ですが。 -
【6491072】 投稿者: 模試 (ID:ZQ7KOzJ4xMk) 投稿日時:2021年 09月 21日 23:22
田町がああで自由が丘がこうとか聞きますが、模試の会場ですら何か違いがあるんですか? 昨日も2校舎でそれぞれ午前午後とあったけど集計は一緒くたでしょ。
-
【6508791】 投稿者: 女子校チャレンジ (ID:bFNG8ewe3ks) 投稿日時:2021年 10月 06日 15:51
まだ結果届いてないのですが、受けた方いかがですか?
現在のページ: 89 / 103
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 親子面接の父親欠席に... 2022/08/08 17:53
- 模擬試験でヒントを出... 2022/08/07 22:13
- 【格上】ステータスの... 2022/08/07 07:00
- 年中男子、絵画教室を... 2022/08/02 18:52
- 極度の恥ずかしがりや... 2022/08/02 00:54
- 日本一わかりやすい小... 2022/07/31 12:51
- 付属天王寺小学校の入... 2022/07/30 00:18
- 英語のサポート体制に... 2022/07/29 18:39
- 生駒市内の公立小について 2022/07/29 11:52
- 福岡雙葉小の面接 2022/07/28 20:33
"小学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"小学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 【格上】ステータスの... 2022/08/11 21:11 子供が入学することで親がステータスを感じられる、格式高い...
- アカノンの小学校受験 2022/08/11 19:54 現在年中で小学校受験を考えてお教室を検討しているのですが...
- 田町のスイング幼児教室 2022/08/11 19:05 スイング幼児教室がずっと気になってます。新年長の息子がい...
- 親子面接の父親欠席に... 2022/08/11 18:47 京都府の私立小学校を受験予定です。 主人が極度のあがり...
- しょうがく社か伸芽会か… 2022/08/11 18:25 小学校受験を考えていますが、どこの幼児教室に通うか迷って...