最終更新:

64
Comment

【5619293】伸芽会にお通いの方

投稿者: よつば   (ID:afN0NvT7l6g) 投稿日時:2019年 10月 28日 13:49

この秋より新年少クラスで伸芽会に通う事にしました。
理由は、個人塾との併用で1つは大手に席を置きたかった為です。まだ新年少という事もあり、大手の3つの中で一番通いやすいのが伸芽会でしたので選びました。
しかしながら、受験関係の方数名に相談したところ、伸芽会は受からない印象、とマイナスな事を言う方がいらっしゃりとても気になっています。
人によって好みや相性があるとは思いますが、その方はジャックを非常に推薦していました。(ジャックとは関係のない方です)

経営が変わり昔とは雰囲気が異なってしまった為、良い印象が無い方が一定数いらっしゃるのはわかりますが…。
実際に伸芽会にお子様が通っている、または通われていた方で、
良かった点や悪かった点など参考に教えて頂けたらと、コメントいたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7002290】 投稿者: ジャック上げ?  (ID:/w3dhl7IyQM) 投稿日時:2022年 11月 13日 21:31

    ジャックで全滅の方も何人もいらっしゃいますよ。
    シンガに限った話ではなく、大手のみだとよくある話です。
    周りで合格していった子は、個人メイン+ジャックで演習です。理由は、ジャックは個別フォローが皆無。年長時の面談で担当校の縁故有無を確認されます。無ならその後のフォローはなし。無料の願書指導も一言「お子様らしさがわかりません」→だから教室に添削お願いしてるのに。大手は情報というけれど、親身にはなってもらえません。

    自立している親子ならジャックでも良いかと。

  2. 【7002554】 投稿者: 分かりきったこと  (ID:UvRWE2k4sU2) 投稿日時:2022年 11月 14日 08:37

    皆当然、大手のみでは願書も志望校の相談も、おっしゃる通りだとわかっていますよ。
    周りを見ても個人メインプラス大手での模試。
    確かにジャック上げさんの言う通り。情報も個人で前年合格父兄を紹介して貰えばいいし。試験当日の掛け持ちの交通網とか神的アドバイス貰えます。
    大手だってわかってるから、実績の為か直前でも鍛えてる子が入会してきてたし。

    経験者に聞くのが一番。

  3. 【7002714】 投稿者: 冬  (ID:gQPbL/YO2Qg) 投稿日時:2022年 11月 14日 11:43

    とにかくみんな幼児教室にお金払いすぎ。授業など取りすぎ。

    今試験終わってみてどうですか?
    あれもいらなかった。とらなくてよかった。なんて思いません?
    試験てそんな変な問題出ないですし、難問すぎることも出ません。

    教室に儲けさせすぎですよ。
    きちんと家庭学習すれば大丈夫なのに。

    個人の先生+家庭学習で十分合格できました。

    その子のやる気と生まれもった資質があれば教室いらないです。
    講習、模試のみでOK.

  4. 【7002765】 投稿者: 同感  (ID:MoMbm8ufWDw) 投稿日時:2022年 11月 14日 12:33

    子どもは複数名、男女、年齢幅大きいです。幼稚園受験も小学校受験も色々経験しました。
    私も個人の先生とお教室が基本的におすすめです。
    幼稚園があまりにも子どもの自然な発育を見守る系の場合のみ、集団行動を学ぶため教室も有効かもとは思います。

    入学者の知り合いから聞く情報の方が正確ですし、ピンポイントで疑問を解消出来ます。子どもは幼稚園で頑張って過ごしていますから、降園後の教室は負担な日もあります。得手を伸ばし不得手を補う指導も、母親がその日の本人のやる気度合いに沿う経験をさせる方が能率が上がるのは当然ですよね。

  5. 【7004400】 投稿者: 5月生まれ  (ID:QKT06YcRSfA) 投稿日時:2022年 11月 15日 21:01

    5月生まれの男子で、年長4月から伸芽会に通っていました。

    それまで受験を考えていなかったので、この時点でまだ入れるところを探しておりました。当然ですがジャックは週末クラスに入ることが難しい状況でした。
    また、ジャックはまとめ的な段階で巧緻性や製作指導はほとんどないとご説明いただき、伸芽会はまだ製作指導があり空きもあるとのことで伸芽会にしました。

    共働きで平日は保育園なので、基本週末の土曜のみ+夏季講座を選択していました。
    今考えるとこの時期に入ってくるなんて世間知らずだと思われていたかもしれませんが、希望通りの難関校に合格をいただけました。

    個人的な感想で申し訳ないのですが、学ぶ場所、期間はあまり関係ないのかもしれません。
    ジャック、伸芽会、その他のお教室どこでもプロの方達が教えてくださるので、小学校受験特有のテスト形式が体験でき、場の雰囲気に慣れることで最後の一押しができ、合格に近づけるのではないかと考えています。

    それぞれ皆さんの状況は異なるかと思いますが、ご参考まで投稿させていただきました。

  6. 【7004516】 投稿者: 総じて言えることは  (ID:Dbj10CDBkBA) 投稿日時:2022年 11月 15日 22:57

    合格を目標とするか、その後の成長も考えた到達点を目標とするかですね。
    特に小学校受験はその色が強いでしょう。

    中受以降はとにかくプリントの点数(しかありませんが)を取るために
    必要なことを塾で叩き込んでいくものですが、
    小学校受験用に取る講座は、合格だけを目標とすると「最低限のものだけで良い」
    という考え方になると思います。

    わが家は元々お嬢様学校ではない学校を目指し、ご縁をいただきましたが、
    それでも女性としての立ち居振る舞いに関する講座などは
    小学校高学年に上がりました今でも
    本当に受講し続けて良かったと感じております。

  7. 【7004534】 投稿者: 先生方に感謝  (ID:hyJbI1Qlub6) 投稿日時:2022年 11月 15日 23:20

    昨年2022年度受験、年長の途中から伸芽会でお世話になりました。
    伸芽会の先生方にはとても親身に接して頂き、子供も先生達が大好きで楽しんで勉強してました。
    スタートが遅かったので、親子でとことん受験に取り組みました。複数校の願書の添削を何十回もギリギリまで対応して頂きました。受験が終わり、先生から我が家にとことん付き合うって決めて添削していたと言って頂きました。また面接の練習も(有料ですが)何度も何度も付き合ってくれました。先生方からは考査の最後の最後の日まで諦めずにがんばれと背中を押して頂いたおかげで、第一希望の難関校と他にも2校から合格を頂けました。(全て模試では全く合格圏に無い難関校でした)
    真摯に付き合って頂いた伸芽会の先生方のおかげだと感謝しております。
    受験を経験し、合格を頂くには親子に合う先生方と出会えるかと家庭でどれだけ合理的に的を得た受験勉強に取り組めるかだと思いました。

  8. 【7048917】 投稿者: 線引き  (ID:OkxsfugtBi.) 投稿日時:2022年 12月 25日 14:22

    伸芽会の先生方には大変お世話になりました。親身になってくださいますし、子供も成長したと感じています。
    一方、線引きは必要だと思いました。
    実際に考査が始まると、教室も先生方も情報を仕入れることのほうに力を注がれます。
    面接のアンケートに考査のアンケート、、、提出が強要されるものではないですが、振り返ると、考査真っ只中の忙しい時に時間を掛けて一生懸命書かなくてもよかったかなと感じています。
    熱望していた第一志望に合格を頂いた後、感謝の気持ちと併せて教室に貢献したいと思った人だけ書けばよいのです。

    考査が本格化した後にお教室や先生方が、個々人の実績<<<<情報収集になった感じが致しました。特に伸芽会は実績を公開していませんから、実績よりも「今年の受験内容の速報」という情報収集に重きを置くのも仕方ないかもしれません。
    それならそれで、こちらも適切に一線を引くのが賢いと思います。

    他にも、周りの方々とも話をして感じたこと、耳にした後悔は以下の通りです。
    ・受験番号は「必要以上に」公開しない。
    →受験番号と生年月日で結果が分かってしまう学校が多くあります。
    ・国立小の抽選の結果は教室に伝えない。受けることも伝えない。
    →国立専願は教室から大事にされないようです。また一次抽選に通ると、教室にとっては「国立を受験して情報を持ってきてほしい人」になります。国立小は全て終了してから結果のみの報告で充分のようです。

    ・考査当日、時間が余っても教室に立ち寄らない。(本番直前に考査当日時間があれば教室に立ち寄るよう促されます)
    →本人のモチベーション維持向上のためと教室には言われますが、子供のモチベーション<<<<情報収集です。後ろにまだ本番の試験が控えているのに、親と離され別室でひたすら子供一人で終わった考査の内容を聞かれるそうです。子供の疲労が増しただけだったという話を聞きました。考査当日に教室に立ち寄るのは回避するのが賢い選択のようです。

    ・必要な講座と不要な講座を見極める。
    →多額のお金を払い、時間を割いて講座をたくさん取る必要はありません。志望校別の講座、ほぼ全取りしても落ちるなんてザラ。講座の要不要はしっかり見極めを。

    教室にはお世話になります、良い先生方もたくさんいらっしゃいます。感謝の気持ちもあると思います。
    でも、実際の考査においては教室とは引くべき線をしっかり引くべきと感じました。
    教室が欲しがる情報は考査を実際受ける人にしか手に入れられない貴重なもので、受験者家族だけのもの。
    安売りする必要はないですし、その辺りは教室とはしっかり一線を引くべきと感じました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す