最終更新:

199
Comment

【1194162】慶応高校か神奈川県立湘南高校か

投稿者: 無知な親   (ID:xhhDf5J2PpI) 投稿日時:2009年 02月 19日 08:21

はじめて投稿します。ご相談です。
息子が慶応日吉に合格しました。当初は神奈川県立のトップを志望していたのですが、今年になって塾での成績がさらにアップし、塾長から県立ならいつ試験があっても合格間違いありませんとのお墨付きを頂きました。ついては慶応を試しに受験しませんかと言われ、息子もその気になり合格した次第です。
さて、どちらか選択しなければならないのですが、息子も僕も慶応はいいだろうが湘南(本日試験ですがよほどのアクシデントがないかぎり合格すると思います)も捨てがたい気持ちでいます。慶応にいけば慶応大学と決めつけられるのに抵抗があります。湘南であれば、一橋・東大も夢ではないと考えたりします。
しかしながら、高校で思ったように成績が伸びず一橋・東大どころか早慶上も無理となったら3年前の決断を後悔することになるでしょう。賢明な皆様、無知な親にアドバイス下さい、慶応ってそんなにいいとこなんでしょうか?。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾高等学校に戻る」

現在のページ: 21 / 25

  1. 【1215164】 投稿者: 湘南高校健太  (ID:hN9pT.dmzgw) 投稿日時:2009年 03月 06日 17:47

    慶應と湘南を迷われているとのこと。

    よくわかりますよ。

    わたしは湘南から早稲田に進学したものですが、
    湘南に入学し、引き続き、国立大学(東大・京大・一橋・東工大・東北大学・名古屋大学・九州大学・北海道大学・大阪大学・その他国立医学部)、慶應、早稲田、上智、中央法学部、東京理科大という目標をもって、1年生から、しっかり積み重ね勉強をしていけば、
    いろいろな選択肢は広がり、合格もできます。

    湘南のよさは、文武両道、穏やかな校風である反面、校風が自由なので、
    油断をすると、勉強がおろそかになる恐れも十分あります。
    そうすると、どんどん学力低下が起こり、慶應、早稲田、上智、中央法学部、東京理科大以下の大学になることも十分有り得ます。

    私の時代、1980年入学までは東大60名以上、慶應120名、早稲田250名、上智50名、という輝かしい成績をおさめており、早慶当たり前という雰囲気がありました。
    だから、1浪人してでも絶対早慶以上というパワーがあったのです。

    しかしここ20年の湘南は、早慶当たり前という雰囲気でなく、MARCH以上でという感じですよね。東大は10人前後。。さびしい限りです。

    従い、自分は早慶以上に絶対合格するぞという、気構えを3年間貫きとおすことが肝心となるでしょう。
    周りに流されないよにね。

    それさえ覚悟すれば、慶應より学費も安く、近く、穏やかな校風、
    社会にでてからの評価は抜群に高いので、お勧めです。

    もしそれを貫く自信がないならば、慶應進学がお勧めですよ。

    わたしの同期で有名人は、
    ・フジテレビアナウンサー:堺鶴丸さん
    ・世界的建築家:塚本由晴さん
    ・東大医学部准教授:中島勧さん
    です。

    以上
    ご参考になれば幸いです。^^

    湘南健太より

  2. 【1216016】 投稿者: 県立進学を推薦します  (ID:HHMUb7Jo5oU) 投稿日時:2009年 03月 07日 11:48

    個人的な経験から述べます。この評価が社会的絶対評価ではないことを理解してください。私は東大落ちの慶應生ですが,やはり県立に進学し,大学は旧帝一工(東大,京大,阪大,名古屋大,東北大,九州大,北大,一橋,東工大)に進学する方が良いと思います。旧帝一工は研究面や就活で断然有利なだけでなく,社会的評価も慶應より格段に上です。慶應と言っても「所詮は私大の中で少し名前が知られている大学(井の中の蛙)」です。バイト仲間の東大生とよく話して感じた個人的な見解ですが,学力についても慶應生は東大生の1/10程度しかないと思います。県立に進み受験で慶應を失敗するという心配ですが,まったくの無用だと思います。真面目に旧帝一工or首都圏国公立医学部を目指した受験勉強をしていれば,まず慶應の入試で失敗することは稀です。なぜなら入試問題がマーク式or穴埋め式だからです。国公立の難しい記述式に比べ格段に易しいです。あと慶應進学後ですが,私の周りでも院から旧帝に行く予定の友達や,国立の医学部に編入する先輩が後を絶ちません。大学生活は遊んで暮らそうと思っている場合は慶應はうってつけです。逆に旧帝一工では遊べないでしょう。大学生活はたったの4年間です。この4年間(院なら+2~3年間)は将来を左右する期間でもあります。安全策で慶應の付属校に行くのは慶應医学部に進学しない限り,私ならお勧めできません。慶應医学部は東大医学部と研修医の交換や,ハーバード大学医学部の短期留学など積極的に能力向上を目指しているからです。

  3. 【1216100】 投稿者: 訂正  (ID:El/M.b3/vtU) 投稿日時:2009年 03月 07日 13:25

    言葉が不適切だったので,県立を推薦しますを訂正します。
    >慶應と言っても「所詮は私大の中で少し名前が知られている大学(井の中の蛙)」です。
    慶應と言っても「所詮は受験科目が少なく,不景気のため人気も国立大学に押されている私大の中で少し名前が知られている大学」です。

    >学力についても慶應生は東大生の1/10程度しかないと思います。
    学力と科研日についても学力は受験科目数半分なので半分くらい,科研費が1/10程度しかないです。

    >まず慶應の入試で失敗することは稀です。
    慶應大学の入試で失敗することは少ないです。が,失敗する人もいるので馬鹿には出来ません。

    >国立の医学部に編入する先輩が後を絶ちません。
    国立の医学部に編入する先輩も毎年います。

    >大学生活は遊んで暮らそうと思っている場合は慶應はうってつけです。逆に旧帝一工では遊べないでしょう。
    大学生活は遊びもメインにしようと思う場合はサークル数が膨大の慶應はうってつけです。逆に旧帝一工では勉強が忙しくあまり遊べないかも知れません。

    >安全策で慶應の付属校に行くのは慶應医学部に進学しない限り,私ならお勧めできません。
    安全策で慶應の付属校に行くなら慶應上位学部(法学部,医学部)に進学するのが就職面など将来にはいいでしょう。私なら旧帝一工をすすめます。

  4. 【1216143】 投稿者: 無知な親  (ID:j8w4pSdayFQ) 投稿日時:2009年 03月 07日 14:24

    掲示板を見たら新な投稿があり戸惑いを感じました。
    まず、ここへスレ立てた目的は達成されました。
    慶応高校に決定です。
    生意気ですが、苦言を述べさせていただきます。ここは既に〆させていただいでおります。それでも何か一言助言したいと言うことであるなら、有り難く頂戴する気持ちは持っております。しかしながらいただいたコメント、せめて当方の最後の方のレス2・3読んで頂けたら結論済とご理解頂けるはずです。子及び当方は今は慶応さんのことしか眼中になく、湘南さんははるか彼方にいってしまいました。
    さて、県立進学を推薦します様 そんなに母校に対して誇りを持てませんか?
    東大を落ちたショックがまだ抜けないのでしょうか?、もうそろそろ現実を受け入れられて未来へ向かって福沢イズムを実践していかれたらいかがでしょう。
    これから夢を持って慶応にいく子の先輩として、慶応大学に誇りを持ってもらいたいものです。私は自分の息子がベストの選択をしたと毎日喜んでおります。
    大変失礼しました。
     

  5. 【1216199】 投稿者: おっしゃる通り  (ID:TZVg87DBQfQ) 投稿日時:2009年 03月 07日 15:27

    「東大落ち」に拘泥してちゃ、慶應に対する愛校心どころか帰属意識も持てないでしょね。可哀相に。
    東大の大学院にでも抜けて、学歴ロンダリングしないと成仏できないのか?
    あえて「井の中」で学問に打ち込む意気はないの?
    無駄に4年間の過ごすなら、さっさと退学して再受験すべきでは?

  6. 【1216740】 投稿者: 昔の  (ID:fnSQM2QZ1Mc) 投稿日時:2009年 03月 08日 00:21

    昔の湘南生にとって慶應はただの
    滑り止めだけど、今は違うんですよ。
    周りの友人たちの優秀度も違いますし
    慶應でいいと思いますよ

  7. 【1224490】 投稿者: 湘南に1票  (ID:h3guELA4boc) 投稿日時:2009年 03月 13日 22:06

    今年湘南を卒業した者です。ちなみに現役で慶に合格しております。
    まず勝手に湘南の主要進学先がマーチニッコマと書いてありましたが
    そんなことは全くないですよ。浪人が多いのは残念ながら事実です。
    生徒は一握りですが開成や学芸を蹴って入学するものからギリギリで入学してくる者まで多数おり、進学先も部活や行事に励みながら現役で東大に進学したり、早慶全勝ながら浪人する生徒、浪人しても早慶に合格できない生徒も残念ながらいたり、とさまざまです。早慶海上蹴り→湘南は結構います。

    湘南は楽しい学校です。楽しすぎて遊んでしまう事も多々ありますが笑
    それに慶応と違い共学です笑
    行事は圧巻です。あと独自入試に移行した学年から勉強に対する意識が変わったな~とも感じます。

    現状の大学入試は無知な親さんが大学受験をなさった時よりだいぶ簡単になっているのも事実です。
    東大はともかく科目の少ない早慶なら9月体育祭が終わった後集中して勉強に励めば合格できるはずです。(慶応医学は無理ですが)それは決して湘南で上位にたつことがなくてもです。慶応に合格する力があればなおさらですね。

    もうこんな時期にレスしても仕方ないですが、来年受験の方に参考にしてもらえれば幸いです。

    湘南に来て損することはないですよ。

  8. 【1224572】 投稿者: もう終わった話ですよ  (ID:.vmX26Yx.pU) 投稿日時:2009年 03月 13日 22:57

    もう終わった話です。湘南蹴り塾高で決定してるんです。そもそもなぜ塾高に縁もゆかりも無い湘南生がいるのでしょうか?



    あと、湘南高校のHPを見る限り、平均進学先はどうみてもMARCHじゃないですか?一見早慶がそこそこいるように見えますが、重複合格も多いですから、割引が必要ですね。東大は浪人含めても10人ぐらい。


    共学がいいといっても、たった3年間ですしね。しかも慶應女子との交流も場合によってはありますしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す