最終更新:

199
Comment

【1194162】慶応高校か神奈川県立湘南高校か

投稿者: 無知な親   (ID:xhhDf5J2PpI) 投稿日時:2009年 02月 19日 08:21

はじめて投稿します。ご相談です。
息子が慶応日吉に合格しました。当初は神奈川県立のトップを志望していたのですが、今年になって塾での成績がさらにアップし、塾長から県立ならいつ試験があっても合格間違いありませんとのお墨付きを頂きました。ついては慶応を試しに受験しませんかと言われ、息子もその気になり合格した次第です。
さて、どちらか選択しなければならないのですが、息子も僕も慶応はいいだろうが湘南(本日試験ですがよほどのアクシデントがないかぎり合格すると思います)も捨てがたい気持ちでいます。慶応にいけば慶応大学と決めつけられるのに抵抗があります。湘南であれば、一橋・東大も夢ではないと考えたりします。
しかしながら、高校で思ったように成績が伸びず一橋・東大どころか早慶上も無理となったら3年前の決断を後悔することになるでしょう。賢明な皆様、無知な親にアドバイス下さい、慶応ってそんなにいいとこなんでしょうか?。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾高等学校に戻る」

現在のページ: 22 / 25

  1. 【1226923】 投稿者: .  (ID:fnSQM2QZ1Mc) 投稿日時:2009年 03月 15日 21:59

    開成や学芸蹴りなんて聞いたことないですよ
    早慶蹴りだって極めてまれです。
    今の湘南の狩猟進学先はMARCHです。

  2. 【1235610】 投稿者: 以前県立進学を推薦した者です  (ID:uKC8GZnAPfM) 投稿日時:2009年 03月 23日 05:45

    >>無知な親さん
    レスを全て読まずに投稿してしまい申し訳ありませんでした

    >>おっしゃる通りさん
    私を一方的に非難するのはスレ違いですよ
    確かに医学部を退学して東大理科三類に入りなおすことも考えましたが
    私は能力不足で成功しないでしょう
    それにあと1年で医師国家試験なので学費の負担面から考えても得策ではないと思っているしだいです

  3. 【1235900】 投稿者: きゅーてーいっこー?  (ID:KmcNQsA7lxY) 投稿日時:2009年 03月 23日 12:07

    ↑あなたは「旧帝一工」とやらを推薦していますが、一度地方旧帝大の就職先(特に文系)をご覧になった方がいいと思うますよ。


    それを見たら、東大京大以外の旧帝大が上なんて口が裂けても言えなくなります。

  4. 【1236742】 投稿者: そうなんですか  (ID:uKC8GZnAPfM) 投稿日時:2009年 03月 24日 05:07

    まあこのスレの目的は果たされたそうなのでこの辺でおいとまします
    あと興味があれば是非慶應医学部への進学も考えてみてください
    日本の医療を背負っていきましょう
    では

  5. 【1238150】 投稿者: 湘南→慶応です。  (ID:452sYJeozo2) 投稿日時:2009年 03月 25日 13:22

    「湘南高校」で検索してここにたどりつき,非常に興味深く読ませていただきました。

    >> 無知な親さん

    結論が出て本当に良かったですね。結論が出るまで親子でたくさんお話合いをされたのも,良い経験だったのではないでしょうか。いろいろお金がかかりそうですが,がんばってください。

    私は80年代後半に湘南を卒業,現役時に東大を受けて落ちて,なんとか合格した(滑り止めとはとても言えません)慶応(文系)に進学しました。

    まず,いくつかの職業については,東大卒と慶応卒であることでは明らかに差があることは確かです。たとえばお子さんが官僚機構のトップになりたい(笑)のでしたら,東大以外でなることはまず不可能だと思います。また,どなたかが指摘されているように,理系研究職につきたいと思ったら,使えるお金の額が全く違うので,おそらくそのまま進学することは,あとで間違いなく後悔します。この点は理解したほうがよいと思います。

    その意味で,すでに選択肢は狭まったことになりますが,この程度の選択肢が狭まるのは当たり前でしょう。別に上に述べた進路だけが「充実した人生」を送れるわけではありません。

    先日,私は慶応の「創立150年式典」に行ってきました。狭い教室で自分の前にヨボヨボのおじいさんが座るのを見たとき,「この人とも同じ空間を共有したんだ」と思うと何とも言えない気持ちになりました。また,東京国立博物館であった「福澤諭吉展」などに行くと,自分の出身大学に誇りが持てます。

    一部の人からすればつまらないことかもしれませんが,慶応に行くことは,精神面で豊かになれる機会を一つ獲得できたことと等しいと思います。この思いは,塾高から進学した人ならばもっと強いと思います。非常に良い決断をされたと思います。

    ただ,湘南高校でも私は,今の人生にプラスになる良い思い出をたくさん作りました。私の投稿を読んでくださった方が「湘南はダメなんだ」なんて絶対に思わないでほしいと思います。私は,決断された「無知な親さん」とその息子さんに,「よかったね」と言いたいだけなので。

  6. 【1239895】 投稿者: お子様がサラリーマンになるなら  (ID:03CXHMRT3f2) 投稿日時:2009年 03月 26日 23:52

    慶応の方がいいと思います。

  7. 【1307001】 投稿者: 〆っていることはわかってますが  (ID:DUd.xGz4IkM) 投稿日時:2009年 05月 28日 04:23

    もう終わった話ですよさん

    あなたはお幾つ位の方ですか?
    この春高校を卒業し、母校に誇りと愛着を持つ若者に対する大人のコメントとは思えません。
    「そもそもなぜ塾高に縁もゆかりも無い湘南生がいるのでしょうか?」・・・って、誰がいても良いはずだし、湘南出身で慶応合格者だから縁大ありですよ。あなたは塾高出身慶応OBですか?だとしたら、随分狭量ですね。

    このスレを読んだら湘南に対する古い情報や間違いも多く、「進学実績」以外の価値感がほとんど書かれていないので、母校の良さを伝えたくなると思います。大体「もうこんな時期にレスしても仕方ないですが、来年受験の方に参考にしてもらえれば幸いです。」ときちんと注釈しているじゃないですか。彼の方がずっと節度を持ってますよ。

    私は塾高→慶応の兄と塾高蹴って湘南にいった弟をもつ母親なので、興味深く読んでいたんですが、若者には読ませたくないコメントも多かったですね。高校の価値は進学実績だけじゃないし、伸び盛りの青春の3年は大きいです。要はどうすごすか、何を手にいれるか、です。
    部活一辺倒女っ気なし勉強は最低限の兄も、行事も勉強も部活も女子もお洒落も・・と欲張る弟も、毎日が充実してました。
    強いて言えば、多感な時期に生活力企画力に富んだ男女の先輩や友人達と過ごし、色気づきつつ勉強も頑張る雑草的逞しさは、男として魅力的に育っているなぁと感じました。将来はわかりませんけど。

  8. 【1307425】 投稿者: とほほ  (ID:7Pvf67VV312) 投稿日時:2009年 05月 28日 13:05

    ↑さん 温まった頭のままの書き込みは残念ながらみぐるしい!
    この議論は入学式前に終わっているではないですか。
    何をいまさら一人で憤慨しているのでしょう。
    スレ主は結論をだしているでしょ。ちゃんと読みましたか?
    4時23分って・・・。
    一度冷却時間をもってから考え直すと、偏った気持ちも落ち着きますよ。
    きっといい解釈もできるでしょう。


    「慶應」は中にいる人よりも外にいる人の方が固執した意見を持っているように思います。
    そういった人達の意見に振り回されず俯瞰してこその慶應です。
    私はそう思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す