マルチリンガルを目指せる女子校
2016年 慶應志木高校 補欠繰り上げ合格情報
昨年度の同様のスレッドが参考に
なりましたので、今年度も皆様で慶應志木高校の繰り上げ合格情報を共有できればと思います。
電報が届かれた方は大まかな番号とともに、情報を書き込みいただけたら幸いです。当方は2桁後半。
連日多くの高校の結果発表で緊張が続きますが、首を長くして、ともに待ちましょう。
>なぜ初めから正規合格者500人にして無駄な電報をやめないのか
>理解に苦しむ。
塾校・早稲田学院に比べ少人数の規模で運営しているのでリスクを考えれば電報代などびびたるもの。
プライドなどは関係ないしょ。
いずれにしろ慶應志木は本当にいい学校。一人でも多くの受験生が繰り上がるといいですね。
結局繰り上げ人数は例年とそれほど変わらないんでしょうね。
あとはどれだけの人が志木を辞退するかです。
そうなると外的要因に期待するしかないですね。
例えば、どこかの国立で例年より合格者が大幅に増えたとか。
写メ集計の続きです。121番…1名 122…1 123…1 124…2 126…2 128…1 129…3 132…1 133…2 135…1 136…2 138…1 139…3 142…3 145…1 146…1 147…1 148…2 150…4 154…4 158…3 161…3 164…1 165…1 166…2 168…8
とりあえずここまで。1~120は4頁あたりに書きました。
みんな上がるのを心から望んでいます。
もう考えても仕方ないので、、みるのをやめようと思いますが、、、つい皆様のコメントが気になってしまいます。
例年より多くの人数があがりますように。(宗教家ではありませんが)言霊ってあるのかな、、と思うので、敢えて投稿しました。(何の根拠もない話ですみません)