最終更新:

36
Comment

【1913660】合格最低ライン

投稿者: Aussie   (ID:KMfuaDQkmVI) 投稿日時:2010年 11月 09日 22:41

小石川を目指す小6です。

合格者の約8割が私立併願、それも難関私立の押さえで受験と伺っています。
でも、あとの2割は都立適性検査向けの塾のみ、あるいは全く塾なしのお子
さんもいらっしゃるとのこと。

実際のところ、合格最低ラインはどのあたりでしょうか。
2割のお子さんたちは、そもそも偏差値というものにすら、あまり関わって
こられなかったのでしょうが…かなり幅があるということでしょうか。

説明会で先生に伺ったお話では、適性検査で上位であっても入学後の成績が
中位以下であったり、逆にギリギリの線で合格しても上位にいるお子さんも
いらっしゃるとのことで、私立向けの勉強が、入学後の勉強に必ずしも適合
性があるともいえないようですが…。

今まで小石川一本で頑張ってきました。他の都立中も全て見学しましたが、
学校の教育内容は、小石川が最高と親も本人も感じております。

でも、この時期になり成績も自信も今ひとつで、志望校の変更を考えている
ような状態です。あと2カ月半、チャレンジ精神でいくか確実なところを狙
うのか…。微妙なところです。

4~5年生の時はEゼミナールの進学発展と作文の個別指導を受け、6年生
になってからO予備校の公立コースとW進学会に通っております。
算数と理科が得意で私立向けの問題にも触れてきました。英語も好きです。

在校生の方々のご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1993353】 投稿者: Aussie  (ID:nQHXaccvzW6) 投稿日時:2011年 01月 26日 22:13

    ご無沙汰しておりましたスレ主です。

    皆さんの書き込み参考にしております。どうもありがとうございます。

    志願理由書、悩みながら10枚も下書きしました。卒業文集よりも力が入ってました。
    子どもなりに覚悟が決まったようです。

    あと1週間。
    塾では、いつもと同じように…が一番大切と言われました。
    いつも冷静なお母さんが、イライラキリキリ…というのは、子どもにとっては嫌なものですね。
    でも逆に、いつも怒鳴ってばかりいるお母さんが、妙に静かで優しかったりしても不安になるとか…。
    食べ物も着る物も、生活リズムもここまできたら普段と同じ。前日当日は、いつもよりちょっと気をつけるだけ…という程度が良いのだそうです。

    ウチは、いつもどおり文句言っています。
    食べ物は、好きな物の中からなるべく消化の良い温かいもの、洋服はお気に入りを洗濯して、適当にテレビも見せています。

    今まで何年間か取り組んできたことに、自信を持って臨みたいですね。

  2. 【1993987】 投稿者: MT  (ID:IYlDXZUOAyM) 投稿日時:2011年 01月 27日 13:21

    今年子供が小石川生になったものです。
    久々にサイトに訪れ一年前を思い出し、何か参考になればと思い書き込みました。

    直前で言っていたことは、
    適正検査Ⅰでは、
    問題文を丁寧に読むこと、問いの文字数を守ること、問いのきまりをよく読むこと、誤字脱字に注意し、読み返すこと、
    適正検査Ⅱ、Ⅲでは、
    単位に気をつけること、問題文の指示通りに答えを書くこと(資料の参照など)、
    そして共通して、途中まででもいいから答えを書くこと、でした。

    当たり前のことかも知れませんが、模試を何度も経験していても、本番での子供の緊張感はかなりのものです。
    その結果、当たり前のことができなかったことで残念な結果になった子も多いです。

    あと1週間ですので、当たり前のことがミスなくできるように訓練するといいと思います。

    >今まで何年間か取り組んできたことに、自信を持って臨みたいですね。
    まったくその通りだと思います、最後は自信と入りたいという気持ちですね。

    小石川は予想通りのいい学校です。
    勉強の進度、量は大変ですが、いい意味で自由で、よく考える生徒達が多く、部活も大変熱心です。
    子供も毎日楽しそうに通っております。

    Aussieさんのお子さんがご入学されることを祈っております。

  3. 【2003473】 投稿者: Aussie  (ID:7vFX2Is1Qjg) 投稿日時:2011年 02月 03日 16:55

    今日の適性検査本番、予想していたよりも苦戦したようです。
    今まで受けたどの模試よりも、難しかったと言っていました。年々、難易度が上がっていくのでしょうか。

    塾の話では、例年の得点開示を見ると、合格者の中にも20点、30点という点数が見られるとか。
    それって、難しすぎませんか…?という感じです…。

    また、バランスが大事とも聞きました。例えば総合得点が同じでも、Ⅰ/0点、Ⅱ/50点、Ⅲ/80点の子は心配で、
    Ⅰ/50点、Ⅱ/40点、Ⅲ/40点の子の方が見込みがあるとか。
    でも実際は、理科好きな男の子たちの勝負になっているようにも見えます。

    例年Yの子たちが、20人くらい抜けるそうですね。今日もあの青いバックが目立ちましたが、塾の実績づくりのための受験でしょうか。だとすると、学校の求める子ども像と、どのような点で合致するのでしょう…。
    ちょっと疑問に思いました。

    発表まで1週間…胃が痛くなりそうです…。

  4. 【2009626】 投稿者: めざせ小石川  (ID:cZUx25bATBY) 投稿日時:2011年 02月 07日 15:34

    うちの子は青いNバックをしょって小石川受験しました
    小石川熱望してます。そういう第一志望組もいますよ。
    もちろん私立と併願で頑張ってる子もいます。皆一生懸命です。実績作りはありえません。万が一実績作りなら合格後に抜けてくれるじゃないですか。私も期待しちゃいます(笑)

    確かに今年の問題難しかったですね、駄目かもしれません(泣)

    皆さん合格できますように!!
    都立は発表が遅くて胃が痛いですね

  5. 【2009789】 投稿者: どうか・・  (ID:ejSs9i8dujc) 投稿日時:2011年 02月 07日 17:14

    本当に長い毎日・・・

    先週の今頃は今頃で、試験日が近づき落ち着かず、
    翌週は翌週で、この胃が痛い日々・・
    本当にたまりません。

    行きたい気持ちは募るばかり・・

    このやり場の無い気持ちを、どうしたらいいのか・・
    あ~泣きそうです。

    子供の方が落ち着いていて、ネットは繋がらないから
    掲示板を見てきて!!と恐ろしい要求をします。

    どんな塾に通っていても、この時代・・
    実績作りだなんて、考える方は少ないように思います。
    単純に行きたい!ただ、それだけでしょう・・

    合格抜けて頂けるなら、同じくあり難い限りです。

    この胃の痛みから、早く開放されたいけど、
    それも恐い・・意気地なしの母です・・・。

  6. 【2011001】 投稿者: MT  (ID:.MCw363nS7g) 投稿日時:2011年 02月 08日 10:01

    皆様の心境、昨年の私も全く同じでした。
    6日間落ち着かない親とは違い、受検が終った開放感から残された小学校生活を最大限楽しんでいる子供にある意味救われました。

    発表当日、小心者の私はいきなり学校で確認するなんてできるはずもなく、9時前からPCの前へ。
    が、アクセス集中でなかなか繋がらなく、確認できたのは9時30分過ぎでした。
    家が近いので10時前には学校に到着しましたが、予想以上に人が多かったと記憶しています(遠い方は直接確認しにこられたのですね)。

    実績作りはないとは言い切れませんが、その分繰り上げの可能性があると楽観的に考えられた方がいいと思います。実際、知り合いのお子さんも繰り上げ順位が低い番号で合格されています。

    また入学後、適正検査の点数を教えてもらえますが、うちはかなり偏っていましたし、そのような子も結構いたらしいので、一つでも手応えがあれば十分可能性はあります。

    小石川の受検では、飛び抜けた偏差値の子は別として、偏差値15位の差の逆転劇は身近でもありました。ただ、その子達は現在しっかり成績を取っています。

    知識の詰め込みも大事ですが、きちんと考えられる子を入学させたいという意図が受検問題で表現されているような気がします。

  7. 【2011056】 投稿者: hana  (ID:Y7ZKoYbMwcc) 投稿日時:2011年 02月 08日 10:29

    落ち着かない時間を過ごすのも、あと1日を切りました…。

    MTさん、情報ありがとうございます。
    やはり確認するのに30分くらいはかかると覚悟しておいた方が良いのですね。

    合格最低ライン、6割とか5割とか、偏っていない方がいいとか、いろいろな情報を仕入れては、わが子の自己申告と突き合わせ…。
    うちはとにかく適性検査2が撃沈なので、ため息をついています。
    が、得点に偏りがある子も多いと知り、ちょっとだけ望みをつなげました。

    ただ、適性検査1については何とも推し量りようがなく…。
    結局もやもやした気持ちのままです。

    どっちにしても明日にはわかることなのに、よくぞこれだけ気をもむ、と自分で自分にあきれています。

  8. 【2011352】 投稿者: MT  (ID:.MCw363nS7g) 投稿日時:2011年 02月 08日 13:16

    hana様

    >よくぞこれだけ気をもむ、と自分で自分にあきれています。

    皆さんきっと同じ心境ですよ。
    どっちでもいいから早く発表して欲しいと私も思っていました。

    昨年の適正検査Ⅰはご存知の「生きていること」ついて。
    子供の回答を聞いて意外に考えているなあと思い、それで点数もらえなければしょうがないと思っていましたが、そこそこ取れていたのでちゃんと見てくれたんだと感心してました。

    綺麗ごとかも知れませんが、最後までお子さんを信じることが大事だと思います。

    受検を通じ子供は確実に成長していると実感しました。

    ご縁がありますように…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す