最終更新:

46
Comment

【1201118】戸山合格祈願

投稿者: 気弱な母   (ID:T69Bc83j6jk) 投稿日時:2009年 02月 24日 09:06

今年はどこの都立も厳しい状況のようですね。
特に上位校は倍率が高く気をもんでおります。
さて、昨日の都立試験ですが、娘は100%の力を発揮できなかったようです。
換算内申は49、自己採点は350点
数学は例年にくらべ少し優しくなっていたようですが、国語・英語は例年と比較して難しかったのか易しかったのか?
これぐらいの換算内申と試験結果で今年の戸山高校に合格できるのでしょうか?
大丈夫じゃないですか!!というスレで少しでも気持ちが楽になれればとは思っておりますが。
何か情報をいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1207340】 投稿者: 雪の日、、  (ID:FBdj5Rml59U) 投稿日時:2009年 02月 28日 15:25

    突然失礼します。
    皆さんのやりとりを入試が終わった日読ませて頂き、多少励まされていた戸山受験生(男子)の母です。蓋を開けてみれば残念な結果となり息子もショックを受けています。今さらではありますが、今後私立に進むにしろ、微妙なところ(点数)だったのだと、自信を回復させてやりたく伺います。息子は換算内申47、当日の自己採点350点ほどでした。合格なさった皆さんはこれに大きく差がありますか?どんなご意見、情報でもかまいません。。よろしくお願い致します。

  2. 【1207430】 投稿者: hoho  (ID:5MTyk3o9uPY) 投稿日時:2009年 02月 28日 17:26

    >>管理者通知 【1207340】 投稿者: 雪の日、、(ID:M/N2DMW8f06)

    子供が勉強を頑張る理由の中で「親に褒められたい。親の喜ぶ顔が見たい」
    というのが大きな部分を占めています。
    残念な結果に終わった場合、親ががっかりすると子供さんは大きく落ち込む
    ことになるので(内心はどうであれ)親は「全く平気」を装うべきです。

    >換算内申47、当日の自己採点350点ほどでした。

    過去のボーダーラインを大きく上回っています。
    可能性としては、
    1.今年のボーダーが跳ね上がった。
    2.自己採点・計算のミス
    が考えられます。
    得点開示を受けることをお奨めします。

  3. 【1208502】 投稿者: 気弱な母  (ID:NuoztwK.0Pw) 投稿日時:2009年 03月 01日 17:52

    雪の日様
    本当に残念な結果で胸中お察しいたします。
    実はこのスレを見てびっくりいたしております。
    というのは、娘から受験会場で今年の受験者の換算内申平均は男子:43、女子45.6との話があったということです。ということは、雪の日様のご子息様は、男子受験者平均よりも換算内申で4、つまり換算内申300点満点でいうと平均よりも24点もアドバンテージがあったことになります。(換算内申:47=276点/300点,換算内申:43=254点/300点)もし、試験で350点も取れていれば、ほぼ間違いなく合格されているように思います。
    今後のご子息様のことを考えた場合、私も得点開示を求めるべきだと思います。
    こんな世の中です、もしかすると学校の手違いがあるかもしれませんし。
    ただ、お気持ちを逆なでするようにならなければよろしいのですが。

  4. 【1209498】 投稿者: 雪の日、、  (ID:FBdj5Rml59U) 投稿日時:2009年 03月 02日 13:20

    hohoさま
    早々にご意見頂く事ができ感謝致します。
    得点開示の制度を知り、早々に教育委員会へ問い合わせたところ、
    3月10日以降に都内の公立中学では、担任より開示してもらえるとの事でした。
    それで本人も切り替えがつくことでしょうし、与えられた場で3年後の再チャレンジの準備をしてくれることを願っています。
    hohoさまの客観的なご意見、肝に銘じつつ励ましてやりたいと思います。

    またこの場をお借りして皆様のお子様方の未来が素晴らしいものであります様に。。
    ありがとうございました。

  5. 【1209577】 投稿者: 雪の日、、  (ID:FBdj5Rml59U) 投稿日時:2009年 03月 02日 14:20

    気弱な母さま
    暖かなご意見感謝致します。(2ページ目に気付かず、先程のスレでお礼ができませんでした、、)得点開示の制度をうかがい、仰るとおり10日早々に担任に確認するだけしてみようと思います。
    息子は推薦でも残念な思いをして一般にかけておりましたので、落胆を隠せずにおりました。こちらのスレで皆さんと同じく元気づけられ27日に臨みましたが、残念な結果となり、息子も私もつらかったのは事実です。親の立場ではどちらのお母様も母としてできることをし、一緒に戦ったのですもんね。。
    息子の場合併願の私立に進みますが、ただ、自信を持って希望に胸を膨らませて、新しい環境で若い時間を謳歌して欲しいと思います。
    発表から3日経ち、本人も冷静を取り戻すに至りましたが、今回の経験で得たものを彼の人生の糧にしてもらうために私に何か出来ることは無いか、その材料を探しておりました。あくまでそんな思いからのお尋ねであったことお理解頂けたら幸いです。

    ありがとうございました。

  6. 【1210338】 投稿者: もうひとり・・別の、雪の日  (ID:jRyrpQhfUVM) 投稿日時:2009年 03月 03日 04:09

    手続者の数字が発表されましたね。
    今年の戸山男子手続者は133名・・定員より1名減です。


    16年~20年度までの過去5年間を見てみると
    16年 定員133 受検者176 合格者147(否 29) 手続者137 (辞退10定員+4)
    17年 定員132 受検者257 合格者146(否111) 手続者143 (辞退 3定員+11)
    18年 定員132 受検者260 合格者146(否114) 手続者141 (辞退 5定員+9)
    19年 定員133 受検者255 合格者148(否107) 手続者144 (辞退 4定員+11)
    20年 定員133 受検者276 合格者155(否121) 手続者149 (辞退 6定員+16)
    そして今年度
    21年 定員134 受検者289 合格者142(否147) 手続者133 (辞退 9定員-1)


    今年ここまで合格者を絞る必要があったのでしょうか?
    この今年のマイナス1名分の席にどれだけの子供達がどんなに座りたいと思って頑張ってきたことか

    受検者が176名だった16年度でさえ147名もの合格者(実質倍率1.2倍)を出しているというのに
    次の1点違いのボーダー上に今年に限って30人も40人もいたのでしょうか?
    そうでないのならば、昨年と同数の155名が無理でも
    せめて140人台後半の合格者を出しても良かったのではないでしょうか?


    今年度の戸山の第一志望者調査数と出願数と受検者数の関係
    そして日比谷・西の欠席率の低下から考えてみても
    今年は日比谷・西のコクリツ・早慶蹴りが増え
    その繰上げにより多少戸山の手続き辞退が増え定員割れになるのでは?
    そして定員割れによる2次募集があるのでは?と
    (2次合格は難関とはいえ)考えたりもしていましたが
    ここ2年手続者が定員ピッタリ120名だった女子を今年は多く合格出した分
    女子手続者が定員より3名増で男女合わせて+2名ということで
    残念ながら戸山2次募集は有りませんでした。


    ちなみに過去、辞退による定員割れでの2次募集は
    昨年、竹早が男女合計定員-1となり、2次1名定員で4名合格
    17年、青山が男女合計定員-4となり、2次2名定員で12名合格


    今年度の戸山辞退者が必ずしも他校繰上げによるものではないにしても
    実質倍率2倍超の厳しい入試の結果が定員割れとなったことを
    学校(東京都)側に数字の読みを間違えただけなんて言葉で簡単に片付けられてしまうとしたら
    まだ15という年齢の子供達が可哀想に思えて仕方ありません。


    (18年・20年の日比谷は実質倍率2倍超でしたが 
      辞退者13名・21名を出しても手続者が定員+9となっています)

  7. 【1210361】 投稿者: 別の見方  (ID:usH1A6cNaEA) 投稿日時:2009年 03月 03日 07:28

    私は、都立合格を辞退した人たちのほうに腹がたちますね。
    最近は、第1志望の私立に合格していながら(都立に進学する意志がないのに)受験する、マナー違反がいて困ります。

  8. 【1210882】 投稿者: もうひとり・・別の、雪の日  (ID:jRyrpQhfUVM) 投稿日時:2009年 03月 03日 15:29

    訂正です。

    (18年・20年の日比谷は実質倍率2倍超でしたが 
      辞退者13名・21名を出しても手続者が定員+9となっています)


    20年は11名辞退手続者が定員+9の間違いでした。



    過去5年で最高の受検者数の今年
    最少の合格者の結果、定員割れとなったことで
    本人が点を取れば良かっただけのこととお叱りを受けるのを覚悟の上とはいえ
    つい、未練たらしく書き連ねてしまいました。



    さて、今年の難易度・ボーダーですが
    数学の平均点は60~65点くらいあるのではないでしょうか?
    英語も「楽しい高校生活を送ってもらいたいですね」さんの
    「英作文が例年になく書きやすい問題だった」という分析からも
    平均点が少し上がり、その他科目は例年通りとしても
    何より不況の煽りを受けて(?)
    今年の受験者層のレベル自体が上がっていると考えられるので
    370点辺りがボーダーではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す