最終更新:

200
Comment

【1670108】来年の西高校入試は一時的に易化するでしょうか

投稿者: 西高在学中の母   (ID:1bT9W4bPGN.) 投稿日時:2010年 03月 24日 06:41

下の子がもうすぐ中学3年です。兄と同じ西高を目指しています。
日比谷の30名越えがありましたので、来年は西高は易しくなると思うのですがいかがでしょうか。それとも西高の安定した実績に比して、今年の日比谷はフロックとみてやはり難化でしょうか。あるいは景気や国立高校の、私立高校の状況に変化があり変動するのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立西高等学校に戻る」

現在のページ: 13 / 26

  1. 【1755971】 投稿者: 部外者  (ID:qtZwHhmJv7.) 投稿日時:2010年 06月 06日 17:07

    この手の掲示板では、どうしても部外者の書き込みが多くなるので、仕方ないでしょう。
    さらに、国立の関係者は絶対数が非常に少ないので、実際の保護者などの書き込みは極めてまれだと思います(学校別の掲示板でもほとんど書き込みがないことから見れば明らかです)。

    それと、本当に国立や都立トップ高のW受験を考えている家庭では、「蹴る」というような考えはしないでしょう。
    両方を視野に入れられる家庭はごく一部で、おそらくどちらかでも受かったら、ありがたく進学するでしょう。
    「蹴る」という表現自体、とても部外者的だと思います。

    都立派とアンチ都立派の論争(?)のようなことでも問題になっていますけど、おそらくどちらの派であっても、お子さんが中3で、都立と国立を視野に入れられるレベルにあったら、「受かるならどちらでもよい」と考えるのが普通でしょう。
    そういう議論にならない時点で、まったくの部外者が、興味本位に書いていることがよくわかります。

    例の都立応援HPの作者も、もし実際にお子さんがいて「国立に行きたい」と言ったら、国立受験を応援するでしょう。親とはそういうものです。
    あの手のHPが嫌われるのは、そういう人間味がまったくなく、とてもビジネスライクだからなのだと思います。

  2. 【1755984】 投稿者: 嫌われる理由  (ID:EnrXLFGOHIE) 投稿日時:2010年 06月 06日 17:21

    あの都立絶賛HPが嫌われるのは、
    1、ウソでぬりかためられていること
    2、そのウソのHPを大量に作ることで人を騙そうとしていること
    ですね。

    さっそく、ここでもまたいつものおかしな作り話を、他人になりすまして書いてますね。
    国立辞退で都立などというのは、よっぽど交通の便に問題がある場合等以外はありません。
    どんなに工作員が頑張っても、残念ながら変わりませんね。

    それにしても、あの気持ち悪い大量のHPの山。
    いったい、彼は何を生業にしているのでしょうか?

  3. 【1755999】 投稿者: 西高校在学中の母  (ID:Oyajz9FjDQA) 投稿日時:2010年 06月 06日 17:45

    話題になった駿台偏差値70の人も、第一志望の西高落ちて国立へいったということです。兄の話によれば、国立をうかったけど西にきたというひともいるようですし。。。
    うちの下の子は西と国立うかったら、間違いなく西いっきます。(西落ちるの怖いですから、国立もうけます)
    西を選ぶか、国立を選ぶか、人それぞれではないでしょうか。

  4. 【1756013】 投稿者: なりすまし  (ID:qgYcAxbwxFo) 投稿日時:2010年 06月 06日 18:06

    そんな話、いくらでも作れるわな。

  5. 【1756018】 投稿者: もうおしまい  (ID:OtuSyg1XP5I) 投稿日時:2010年 06月 06日 18:09

    西高校在学中の親御さんが、こんな品の無い書込みをするはずもなく、
    この手の書込み、ウジ虫が湧くかのように出て来ますね。
    もうこのスレも終了ですね。

  6. 【1756369】 投稿者: 西高校在学中の母  (ID:UWHaJx/JCE.) 投稿日時:2010年 06月 07日 00:02

    なんかすごいですね。。。。
    気に障ることいったならごめんなさい。
    謝ります。

    私が当初聞きたかったことと違う話になっているので、終わりにさせて下さい。

  7. 【1756398】 投稿者: まあまあ  (ID:Hbg5MlFRQ4s) 投稿日時:2010年 06月 07日 00:39

    何だか変にムキになる人のせいで、普通に情報交換できなくなってるじゃないですか。
    「母」さんの言ってることわかりますよ。
    うちも上の子は国立or都立(日比谷or西)に通っているけど、
    下の子は国立or都立(日比谷or西)に行ってほしいって考えてますよ。
    (もう反応がコワイから思い切りぼかします!)
    もちろん受かる実力があれば、って話ですよ。
    どちらが上とかいう話ではないし、上の子の学校に不満がある訳ではないです。
    ただ子供の適性とか進路希望とかいろいろ考えると、こちらの方が向くかもな、
    などと母は考えるものなんです。

  8. 【1756455】 投稿者: もういちどおしまい  (ID:OtuSyg1XP5I) 投稿日時:2010年 06月 07日 02:57

    西高校在学中の母 様
    あなたが本当に悪意の無いかたであるなら、
    >西落ちるの怖いですから、国立もうけます
    という表現は、文章力の稚拙さがゆえということなのですね。
    ではもう少し文章力を身につけてください。

    それから、あなたが本当に悪意の無いかたであるなら、
    IDが毎回替わるようなことが無いように工夫してください。
    それでは信用されません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す