最終更新:

34
Comment

【2076016】都立西高校について質問です

投稿者: 私立中高一貫に通う者   (ID:Xj8lg4hf6YE) 投稿日時:2011年 03月 28日 22:30

今、本気で悩んでます。
私は中3になるのですが、今の中高一貫をやめて、高校受験をしようと考えております。
(両親も賛成はしております)
この、都立西校の合格実績に驚き、ここを受験したいと思っています。
しかし、ネットなどで調べてみても、偏差値が高い、ということ以外は、全くよくわかりません。
そもそも高校受験など考えずに今に至るので正直パニックです。

両親に都立西を受けたいと言ったところ、偏差値を聞くやいなや「絶対無理だ」と、言われました。
中高一貫に通っているため、残念ながら推薦というものはできないと思います。でも、3教科なら、少しは光がみえるような気がします。
私はほんとうにここにはいりたいです。

学校では結構上位にはいっている方です。こんな私が今から受験勉強しても受かることは可能なのでしょうか。また、
ネットで情報入手したのですが、学力トップ層だけが受験しにくるというのは本当なのでしょうか。

高校受験のことがわからないため、本気で悩んでます。解答よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2077942】 投稿者: いろいろと調べてみよう  (ID:1QMTktgWxxY) 投稿日時:2011年 03月 30日 16:12

    投稿者さん


    自校作成校…16校(※)あり。上位校を中心にいずれも進学に力を入れている高校で、
          数・国・英の3科の入試問題を各校で独自に作成しており、傾向が違う。
          理・社は共通問題。
    共通問題校…数・国・英・理・社の5科目が共通問題。
    ※国際高校は英が自校作成、数・国は共通問題の3教科入試。
    (学校によって科目の配点が違う場合もあるので、
    詳しいことは各校のホームページで調べましょう。)


    投稿者さんの学力がどのくらいかわからないので、詳しいアドバイスはできませんが
    西高などトップ校の自校作成問題には対策が必要になると思います。
    押さえの私立にしても、受験の仕方が多様なので、
    今から個人で対策するのはなかなか難しいのでは…。
    親御さんにも一緒に調べてもらい、動いてもらうことも必要でしょう。
    経済的に心配なら、高校生から受けられる東京都や自治体、財団法人などの助成や
    奨学金についても調べておくといいですよ。
    まずは高校受験の正しい情報を集めて、内申の問題、
    今の中高一貫に在籍したままで高校受験するのかなど、なるべく早く方向を定めていきましょう。
    夏頃からは、今まで部活などで忙しかった生徒も含め、
    皆本気モードになって実力を上げてきますよ。

  2. 【2078001】 投稿者: 在校生保護者  (ID:Bkmc2.3o7y2) 投稿日時:2011年 03月 30日 17:02

    我が家の場合、
    公立中でしたが3年1学期までの成績が良くなかったので、当日高得点を取る作戦で私立難関校向けの勉強をしていきました。
    実際のところは、西の自校作成問題は教育指導要領の範囲内で出題されるので私立難関校とは傾向が違いますが、
    基本を踏まえたうえでしっかり考えなければ解けない問題を出題されるようですし、
    塾のクラスメートはほとんどが都立トップ3校と早慶の併願で、進学先は早慶と都立半々でしたので、
    難関校向けの勉強をしたのは結果的に正解でした。

    塾の難関校受験クラスに在籍していると、駿台模試受験を勧められます。
    駿台の受験者層は主に国私立の難関校志望者なので、息子は初めての時は今まで見たこともない低偏差値を叩き出しました。
    塾の先生は、駿台は自信をなくすから受けないほうがいいとお考えなんでしょうね。
    しかし、駿台の問題は私立難関校の指導要領を逸脱した難問とは違い思考力重視の問題ですから、偏差値だけをみてがっかりするのではなく、試験が終わったら解答解説を熟読して解きなおすこと、継続して受けることをきちんと続ければ、都立自校作成問題対策になると思いますので受験をお勧めします。
    息子は駿台で数学を克服、今や1番の得意科目です。
    なお、駿台の理社は、国立と開成受験者向けの問題ですので、受験の必要は無いと思います。
    結果、5教科の偏差値は出ず都立の判定は出せませんが、そもそも英数国の応用力をつけるための駿台受験なので必要は無いですよね。

    西の理社は都立共通問題なので、V模擬レベルと考えてよいと思います。
    V模擬は、基本の習熟度・受験生の中での自分の立ち位置を知るために1度は受けておいたほうがいいですね。

    また、御調べになるとわかるかと思いますが、西には、一般入試定員の9割までを内申3割と当日点7割の通常の選考方法で採り、残り1割は内申を全く見ず当日の5教科の獲得点順に合格者を決めます(いわゆる10%の特別選考)。
    何らかの理由で内申が低い受験生はこちらのわくを目指して猛勉強するわけですが、
    10%枠で合格した生徒の平均点は、意外や、一般枠の生徒の平均点を下回っているそうです。


    最後に老婆心ながら一言。
    進学実績にひかれて西高を志望されるようですが、
    西の進学指導は、レベルの高い授業を行い、課題もそれなりに出し、必要な情報は充分に提供しますが、
    先生方は生徒の自主性を尊重し見守り、求められれば手助けするというスタンスで、
    私立のような手とり足とりの指導は無いと思ったほうがいいですよ。
    土曜日の講座にしても、希望者のみの参加で、もちろん単位にもなりませんし、その時間帯に部活があれば受講できません。
    公表されている進学実績の約半数は浪人生ということはご存知ですよね。

    自主自律の校風ということを充分理解の上志望されているならいいのですが。

  3. 【2079251】 投稿者: 最後の投稿 者  (ID:Xj8lg4hf6YE) 投稿日時:2011年 03月 31日 16:56

    >いろいろ調べてみよう様
    またまた解答ありがとうございます。やはり高校のことはいよくわからないので、両親とじっくりと考えていきたいと思います。
    詳しく教えていただいて心から感謝します。

    >在校生保護者様
    きっとお子様はかなりの努力をされたのでしょうね。合格、おめでとうございます。
    駿台模試、v模擬は受けることにします。まずは、自分の学力を試そうと思います。
    ありがとうございます。

    ☆西高はほんとうにすばらしい学校だと思います。が、まずは自分の学力をよく理解してから、受験を考えたいと思います。
    また、これからみなさんの解答にすべて答えられなくなります。ので、
    解答はこれで、最終にさせていただきます。
    スレッド自体、消去したいのですが、やり方がわからないので・・・汗

    今まで解答してくださった方々、本当にありがとうございました。
    これから自分なりに努力をしていきます。では。

  4. 【2081056】 投稿者: 通行人  (ID:sN03EOZU0kU) 投稿日時:2011年 04月 02日 02:28

    西高校についてよく調べた上で受験なさるのが良いと思います。
    西高を受ける際の併願校についてや、受験時前にやっぱり無理そうだ
    となった場合にどうするのか等についても考慮のうえ、
    後悔のない選択をされることを、そして受験されるのであればご健闘を、
    お祈りして居ります。

  5. 【2091893】 投稿者: 2011年度西高卒業生  (ID:FifLKSBvVVo) 投稿日時:2011年 04月 12日 10:15

    こんにちは!
    私は今春都立西高校を卒業した者です。
    まず、これから3年生になる方が今から偏差値なんて気にしなくていいと思います。
    確かに数値で見る限りトップ校として間違いないとは思いますが、
    実際一緒に受験する人たちがどんなレベルなのかも分からないのだから、
    今は「西高に行きたい」と言う強い思いが一番必要なのではないでしょうか??
    私も投稿者さんのように中学のころは学年2位、3位という順位でした。
    しかしそんなことは一切関係ない。
    ちなみに、私はV模擬とかW模擬とか受けたことないです←

    5教科になると勉強が大変になりますが、1年あるのだから大丈夫です。
    私は数学が苦手だったので過去問をやっていてもあまり点数はとれませんでした。
    だから、というわけではないけれど理社は頑張った覚えがあります(笑)
    3年の春から塾に行き始めたのですが(ばりばり部活<運動部>は3年7月終わりまでやってた)
    ずっと家からチャリで3~4分のところに通っていました。
    でも理社は直前まで伸びると信じていたので、わざわざ違う校舎までチャリこいで行って
    知らない人たちと授業を受けたこともありました。
    結果として、本番では社会91点取ることができました。
    あと強いていうなら、3教科の中で1つでも得意な教科があると強いと思います。
    先ほど言ったように私は数学が苦手で泣きながら勉強していたほどなのですが
    英語が得意だったのでそこで点を稼げました。
    西高は自校作成ですが英語はひねりがなくて正直な問題ですので、
    9割だって全然とれなくないですよ。

    西に行きたい!!という思いを、ぜひ大切にしてください!!!
    その思いはきっと合格への原動力になるはずです(^^)
    後輩になって下さることを楽しみにしています☆
    頑張ってください!!!

  6. 【2095735】 投稿者: 西高生  (ID:tZRXxap.z26) 投稿日時:2011年 04月 15日 08:01

    どうも現在西高に通っている者です。

    正直西高の雰囲気は思っていたのとはかなり違うかもしれません
    自分も西高に入学して少し唖然としました

    受かるレベルとしては早慶合格レベルであるなら内心が低くても余裕で受かると思います

    都立最難関といっても正直そこまでではありません

    私立の最難関のほうがよっぽど大変です

    自分は中学時の成績が32しかなかった(最大で45)でも受かりました。


    とる点数としては理科社会が共に100点くらいと英、数、国が60くらいとれれば受かると思います

    問題は理科社会が都立共通問題なのでとても易しいです

    英、数、国は自校作成といってもそこまで難しくありません


    同級生には中3の冬季講習(受験の3ヶ月前)から塾に行って西に受かった人もいます

    なのでしっかり勉強さえすれば西はそこまで高い壁ではないと思うので頑張ってください!

  7. 【2096962】 投稿者: 我が子も西高生  (ID:C7Xz5xtGe8w) 投稿日時:2011年 04月 16日 02:54

    たしかに、問題自体は、さほど難しくありません。
    でも、我が子は
    難関と言われる私立に合格しましたが、西高の過去問には苦戦していました。
    英作文をあれだけ書かせる私立は受けなかったもので。
    平易な英文でよいのに、難しく考えすぎて
    最初は書けませんでした。

    基礎はがっちり押さえた上で
    過去問対策はしっかりした方がいいですね。

    うちは駿台模試ではいつも偏差値65はあり、西高は余裕のはずでしたが
    過去問を受験1週間前くらいから始めた時は、最初は
    青ざめてました。

    基礎はバッチリ押さえること。しかし、甘くみてはいけませんよ。
    キャスフィの掲示板「都立西高に入りたい パート3」に
    早大学院受かって西高落ちた人のスレが出ています。
    あれ、わかります。
    うちは御蔭さまで受かりましたが、受験は、どんなに合格圏でも
    過去問はしっかりやりましょう。

  8. 【2135625】 投稿者: 卒業生  (ID:FgEMj/IoDDA) 投稿日時:2011年 05月 21日 00:10

    進学実績を見て絶対入りたい!と思ったのなら、やめたほうがいいと思います。まして、大学受験には有利といわれる中高一貫にいるのならなおさらです。
    合格者数には浪人が入っていることをご存じですか?今春の合格者には自分を含め去年の卒業生がかなり入っており、合格者数を押し上げています。西高は勉強を強制されないため、勉強する人はしますが、部活に明け暮れ全然やらない人もいます(笑)進路指導も、自分から求めていけばやってくれますが、そうでなければ特別干渉されることはありません。結局勉強は自分でするものなので、進学実績で高校を、西高を選ばない方がいいと思います。
    個人的には、部活の強さや行事の活発さ、そして自由な校風を好んで西高に入ってきてほしいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す