最終更新:

64
Comment

【2124373】日比谷の推薦入試で落とされて国立大附属高校に進学した生徒が、今年、東大に合格。日比谷の推薦入試の合格基準は?一体、何を基準に選んでるの?

投稿者: 進学塾経営者   (ID:mKuIP7/Go3k) 投稿日時:2011年 05月 11日 07:52

新教育の会場模試での5教科偏差値が安定して『75』で、東京都が都内の公立中学3年全員に対して実施する学力検査でも常に『75』、通知表も、体育以外は全て『5』でした。

日比谷の学校説明会では、駿台の模試の偏差値でなくてはダメだと言われ、英検準2級の資格が必要とも言われたそうです。

推薦入試の結果は、不合格。これで、この生徒は、日比谷が嫌いになってしまいました。

国立大附属高校の方は、筆記試験もトップクラスの得点を取り、面接試験でも無事合格し、結局、推薦で落とされた日比谷の一般入試を嫌って、国立大附属高校へ進学し、今年、現役で東大に合格しました。

しかし、この生徒は、国立大附属高校では、内部生の雰囲気に馴染めず、昼食もいつも一人ぼっちだったそうです。また、保護者も都立高校出身でしたので、昔の都立高校の授業よりはるかにレベルが低いということで呆れ果て、国立大附属高校の先生との面談でも、日比谷高校へ編入させるという話によくなったそうです。その度に、国立大附属高校の先生から『〇〇さんにやめられたら、困る。もう少し、様子を見てください。』などと言われたそうです。

日比谷の推薦入試の合格の基準は、一体どうなっているんですか?

こういう形で、せっかく日比谷を第一志望にしている最優秀の生徒達を、取り損なっているケースが多いのではないかと思いますよ。

この生徒は、とにかく静かな、目立たない、消極的な感じの女子生徒でした。

日比谷高校の先生に、お聞きしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2173291】 投稿者: ウソばっかり  (ID:aG4o6wEiC4U) 投稿日時:2011年 06月 20日 00:08

    いずれにしても、ネット上の日比谷高校の情報はウソばっかり、というのが事実です。
    中学生の皆さんはちょっとでも、おかしい、と思ったら、情報を鵜呑みにせず、
    学校や塾の先生に相談しましょう。

  2. 【2204880】 投稿者: なんで国立にしたの  (ID:aZ/leb4G0rU) 投稿日時:2011年 07月 15日 22:16

    日比谷に推薦で落ちても田園調布高校がありますよ面倒見がいいって聞くし日比谷クラスの学力があればアドバンストクラスという特進クラスがあります

  3. 【2361836】 投稿者: ごめん  (ID:xSv1Hs7Vq5M) 投稿日時:2011年 12月 19日 23:52

    聞いた話ですが、日比谷高校に推薦で入学すると勉強についていけない、
    ってほんとうですか?
    一般入試で入った人の方が優秀ですか?

  4. 【2363516】 投稿者: ↑  (ID:xtJV2N2zn4c) 投稿日時:2011年 12月 21日 17:50

    当然でしょう。
     
    日比谷の入試問題を解く力がない子でも、偏差値60にも届かないような子でも、
     
    学校の成績さえよければ受かる可能性があるのですから。
     
    日比谷に限らず、都立自校作成問題校の底辺層は推薦合格の子だそうですよ。

  5. 【2363561】 投稿者: …だそうです  (ID:7bgW9CIdAh6) 投稿日時:2011年 12月 21日 18:57

    都立高校の全日制に入学した全生徒の追跡調査や中学校へのアンケートなどを行った。

    その結果、推薦で入学した生徒は卒業までの3年間、
    一般入試で入学した生徒より学習成績が良いという傾向がみられる

  6. 【2363655】 投稿者: 推薦と学力  (ID:zO6wrGMihxI) 投稿日時:2011年 12月 21日 21:13

    >その結果、推薦で入学した生徒は卒業までの3年間、
    一般入試で入学した生徒より学習成績が良いという傾向がみられる


    この、学習成績って模試の得点のことでしょうか。
    学校内の成績なら、内申取れる子なら良くて当たり前だと思いますが…。
    国公立大学では、推薦入試を減らしたり、推薦にセンターを課したりしてますが
    (私立は定員確保のため必要)、
    高校の学校の成績が良くても、通用しないということの表れでは。


    公立高校の推薦入試も定員縮小や学力試験を課す自治体など、
    学力重視の流れになってきています。
    以下Wikiより


    >推薦入試の拡大は、学力低下の一因との指摘がある。東京都では学力向上のため、都立高校の推薦入試の大幅な縮小の意向である。また、2013年までに公立高校全受験者に学力検査を課すことにした県は8県に上る。そのうち埼玉県教育委員会は「『学力検査がないため学習習慣が定着しない』という声がある」と説明している。

  7. 【2365021】 投稿者: ごめん  (ID:xSv1Hs7Vq5M) 投稿日時:2011年 12月 23日 13:15

    「都立高校の推薦入学者」と日比谷をはじめとする「都立自校作成問題校の推薦入学者」では、
    入学後のポジションが違いそうですね。
    都立自校作成問題校に推薦入学するのはリスクがあるということですか?

  8. 【2365836】 投稿者: ↑  (ID:xtJV2N2zn4c) 投稿日時:2011年 12月 24日 14:42

    仕事上、高校受験生と接する機会が多いです。
     
    「全ての全日制都立高校」の生徒を見た場合、
     
    推薦合格者が劣っているということは全くありません。むしろ優秀です。
     
    でも自校作成問題校の入試問題を突破できるかどうかの学力は、
     
    学校の内申では計れないのです。
     
    一般入試で合格する力を持ちながら、推薦入学したオールマイティに優秀な生徒も多くいます。
     
    しかし、あまり偏差値が高くなくても学校の成績が良い場合もあります。
     
    そして真面目で、面接や小論文に長けている場合、
     
    都立トップ校に推薦合格する可能性があります。 
     
    推薦合格者の中には毎年そういう子が必ずいます。
     
    そして入学後に授業についていけず、底辺で大変な思いをしているという話はよく聞きます。
     
    推薦入学にリスクがあるのではなくて、一般入試では受かりそうもないのに、
     
    推薦で合格できればラッキーという気持ちで受験する生徒が後を絶たないのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す