最終更新:

24
Comment

【191774】桐朋幼稚園の試験内容

投稿者: 雨天決行   (ID:DCNt91Ei.zg) 投稿日時:2005年 10月 11日 10:38

来月、桐朋幼稚園を受験します。
説明会では遊びでの考査と説明がありましたが、具体的にどんなことをするのでしょうか?
また、面接ではどんなことが聞かれるのでしょうか?
実際の倍率(男児)は何倍くらいになるのでしょうか?
宜しくお願い致します

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【214105】 投稿者: かえる  (ID:kEUkMCoSwaY) 投稿日時:2005年 11月 03日 16:12

    桐朋の考査を終えました。子どもの考査の結果は、わかりませんが、面接があまりにも盛り上がらず、とても残念でした。手ごたえも感じられず、終わってしまいました。面接でも先生方も、まったく笑顔を見せてはくれませんでした。合格する方の面接は、やはり盛り上がるのでしょうか?よろしくお願いします。

  2. 【214888】 投稿者: ドキドキ  (ID:0RwARISxG9Y) 投稿日時:2005年 11月 04日 14:04

    いま、考査を終えて帰ってきました。うちの場合、面接は盛り上がりもさることながら、とても時間が短く感じました。他の方は大体5.6分ですが、どうもうちは3分位で終わった気がします。主人とも、短かったねーと、まず感想を言い合いました。真剣には聞いてくれましたけれど。
    それと子供が、ハイと答える所を、ウン、ウンと答えてしまいこれでおしまいだ〜って感じです。でもやはり明日の結果まであきらめがつかないのも親心ですよね。主人と、ご苦労様、また今度は小学校だねとため息をついて帰ってきました。

  3. 【215035】 投稿者: gerry  (ID:LszORkx5UW6) 投稿日時:2005年 11月 04日 17:46

    我が家の面接もあっさり終わってしまいました。
    子供は、内容はともかく考査をとても楽しんで帰ってきたようですが、
    なんだか、虚しい結果に終わりそうです。

    結果は明後日に届くのでしょうか?
    それとも、今日発送で明日には結果が届くのでしょうか?

    例年はいかがでしたでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  4. 【216566】 投稿者: 気楽に行きましょう  (ID:tuwedI7MAnQ) 投稿日時:2005年 11月 06日 06:07

    桐朋の保護者面接は選考が目的ではなくて、あまりにも園に馴染まない属性の保護者を排除するネガティブチェックですから、盛り上がる必要などありません。
    合否は子供だけの考査で決まっており、もし子供が認められていれば、保護者は普通の社会人でさえあれば大丈夫ということです。
    合否の通知は、かなり遅いですよ。多分6日以降です。我が家もかつて、てっきり落ちたと思って諦めていたところに「通園していただくことになりました」との通知がきた記憶があります。少なくとも他の園の入園申込締切には間に合いません。

  5. 【217674】 投稿者: ガッカリ  (ID:0RwARISxG9Y) 投稿日時:2005年 11月 07日 09:40

    ということは、繰上げ入園は、ほとんど望めませんよね。
    ところでこちらの園は、通知に補欠というのはあるのでしょうか。不合格から繰上げなのでしょうか?電話でのご連絡だそうですが、いない場合は飛ばされるのでしょうか。

  6. 【217688】 投稿者: とんび  (ID:Xqu66ppu4Dc) 投稿日時:2005年 11月 07日 09:41

    ガッカリさんのお話は説明会で出てくると思いますが、、、
    補欠は通知には記載されないはずです。不合格からの繰上げです。いない場合飛ばすなーんてことはしませんと聞きました。

  7. 【217971】 投稿者: 教えてください  (ID:OLMniTqnGso) 投稿日時:2005年 11月 07日 14:50

    繰上げでの入園になった場合はいつごろ連絡がくるのでしょうか?
    例年、何名くらい繰り上げでの入園はでるのでしょうか?

  8. 【218258】 投稿者: 補欠  (ID:xvT2lcV/NuM) 投稿日時:2005年 11月 07日 19:42

    成城や暁星の発表後に動きがあるかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す