最終更新:

13
Comment

【219438】今からでも・・・

投稿者: パンジー   (ID:EFaVGtPgZB.) 投稿日時:2005年 11月 08日 19:56

今年、桐朋幼稚園を受験し結果は不合格でした。桐朋幼稚園の教育方針や先生方の優しさ溢れる子供への対応にとても感動し、この幼稚園にぜひ入園したいと思っておりましたので不合格の通知を頂いた時は悲しくて仕方ありませんでした。この一校しか受験しておらず、桐朋幼稚園が駄目だった今、どうしようかと途方に暮れております。住まいは世田谷区の赤堤周辺なのですが、今からでも間に合う幼稚園をご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。車での送り迎えもできますので、少しくらいであれば遠くても可能です。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【219526】 投稿者: 途方にくれないで!  (ID:iLE2QWD5hIw) 投稿日時:2005年 11月 08日 20:49

    小学校の受験を考えられているのであれば
    無認可ですが、千歳烏山近くの
    メネス幼児学園はいかがですか?

    赤堤、松原、桜上水近辺から何人か
    いらっしゃっているはずです。

    電話で聞いてみられるといいと思います。

    知り合いが何人も通っていました。
    ご参考になれば幸いです。

  2. 【219611】 投稿者: ご希望は?  (ID:piASiYB.scM) 投稿日時:2005年 11月 08日 22:19

    園に対する最低限のご希望はおありですか?
    赤堤ですと、丁目にもよりますが、経堂にある
    常徳幼稚園はいかがですか?
    もう締め切ってしまったかもしれませんが・・・

  3. 【219695】 投稿者: パンジー  (ID:EFaVGtPgZB.) 投稿日時:2005年 11月 08日 23:10

    途方にくれないで!様 

    早速のお返事ありがとうございます。メネス幼児学院とは初めて耳にする幼稚園なのですが、受験指導などしてくださる園なのでしょうか?勉強不足で申し訳ありませんが、園の特徴や様子などをお教え頂けると嬉しいです。ちょっと調べてみたのですがインターネットでも、入園の手引きにも載っていなかったもので・・・いくつも質問してしまってすみません。


    ご希望は?様

    お返事ありがとうございます。常徳幼稚園は、経堂から山下に向かう道路を右に入った細い道沿いの幼稚園でしょうか?私は赤堤の4丁目に住んでおりまして、車で通る道沿いにそのような名前の幼稚園があったか思われるのですが・・・こちらに関しても調べたのですが、情報を得られず、もしご存じでしたらお教え頂けると嬉しいです。桐朋幼稚園のような、先生方の愛が溢れ、たくさん自然に触れさせて遊ばせ、子供同士の関わり合いから何かを学ばせるというような園が希望でございます。

    途方にくれないで!様、ご希望は?様、ご親切にどうもありがとうございます。

  4. 【219788】 投稿者: 途方にくれないで!  (ID:iLE2QWD5hIw) 投稿日時:2005年 11月 09日 00:38

    私が実際にメネス幼児学園に通っていたわけではないので
    詳しくは判りかねますが。。。

    受験指導はしていただけるようですよ。
    受験されるかたが多く、通っていた知り合いは
    受験する人が多いから、変に隠す必要もなく楽〜
    と言っていました。



    知り合いも車で送り迎えをしていました。
    (バスもあったような???)

    千歳烏山駅近くといっていましたが、
    詳しい場所までは存じません。ごめんなさい。

    誰かレスがつくといいですね!!




  5. 【219804】 投稿者: ちょっと違うかも  (ID:PcO1j/dLfrw) 投稿日時:2005年 11月 09日 01:03

    千歳烏山の隣の駅に住んでいます。
    メネスの見学に、昨年行きました。見学すると、もれなく?園長先生と
    面談というか、お話があります。そこでうちに入れば受験なんて楽勝?!
    という感じのお話を伺いました。いろいろとお勉強らしき事も保育に
    含まれていますが、園庭がほとんどありません。桐朋ののびのぶ保育と
    同じ様なというと、ちょっと違う様な気がします。百聞は一見にしかず、
    見学をおすすめします。電話を入れれば、予定を教えて頂けます。
    スズキメソードの鈴木先生が始められたと記憶しています。
    併設の保育園があり、保育時間外に用事がある時は預かって頂けるような
    話もあり、少し悩みましたが、我が家の教育方針とは少しずれがあり、
    他園にお世話になっております。

    桐朋の様なというと、私は下北沢辺りのドルトンスクールの方が近い
    気がします。カリキュラムが満載で楽しそうに感じました。芸能人の
    お子様も通われていましたよね。ドライブスルーができるそうなので、
    お車の方にはよいかもしれません。

  6. 【219941】 投稿者: もも  (ID:VdAj8S.7wPE) 投稿日時:2005年 11月 09日 09:27

    常徳は全入です。願書と入園料10万円持参すれば入園です。
    一学年150人以上のマンモス幼稚園です。
    なので考査を避けたいお子さん、考査がめんどくさい御両親のお子さんが多いときいてます。
    あくまで噂です。
    毎年、定員割れが玉川幼稚園。
    全くのリサーチ無しで幼稚園に預けるのは不安ですよね。

    そういって、春の転勤を待ってる友達がいます。
    それで無理ならキンダースクールに通わせ2年で再受験すると言ってます。
    最初のスタートを妥協したくないと言ってます。

    ドルトンはプレで通ってました。
    桐朋の校風は判りませんが充実した1年でした。

  7. 【220639】 投稿者: 口は災いの元  (ID:IXiWtR2sNx.) 投稿日時:2005年 11月 09日 22:33

    もも さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > なので考査を避けたいお子さん、考査がめんどくさい御両親のお子さんが多いときいてます。

     こちらの幼稚園に入園された方も見ておられないとも限らないので、お言葉には注意された方がよろしいかと・・・。ももさんご自身の品性が疑われますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す