最終更新:

217
Comment

【3872690】慶應内のルール

投稿者: 心配性   (ID:rOsUWuf.l5I) 投稿日時:2015年 10月 12日 21:00

大学受験で国立の併願で受けようと考えています。
もし大学が慶應になった場合心配な事は内部生と大学から入った人の
関わりです。体育会系は別としてサークルは内部生のみしか入れないとか
学食の席も大学からの子はこっちしか座れないとかの差別はあるのでしょうか?
国立に受かれば余計な心配で終わるのですが・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 2 / 28

  1. 【3873113】 投稿者: 格差  (ID:ToBaXRFdMOo) 投稿日時:2015年 10月 13日 11:32

    オール公立から慶應義塾大学へ行かれた方が、格差を感じたとおっしゃっていました。

    外車に乗っていて夏休みには、何度も海外旅行へ行く学生もいれば、

    サラリーマン家庭の庶民派同士が自然と集まるようです。

    港区の億ション在住の知人が、慶應の同級生から「君の住んでるマンションは、ウサギ小屋みたいに狭いね」と言われたとか。

    皇室の玄孫の方が、子供の頃、友人の家へ遊びに行ったら庭が狭くて?驚いたとかで、母親に「そんなことを、お外で言ってはいけませんよ」と注意されたとテレビで話てましたよ。

    裕福な家庭が多いでしょうし、上には上がいらっしゃいますよね。

  2. 【3873115】 投稿者: うーん  (ID:fFbOPkqFiEs) 投稿日時:2015年 10月 13日 11:37

    こういうスレを見ると、東京一工が難しい場合、早慶にするか、他の国立にするか、悩みますね。
    早稲田も同じような感じなのですか?
    自分が国立だったため、そのあたりがよく分からなくて。

  3. 【3873122】 投稿者: いいよ  (ID:LoRvKHfIo3A) 投稿日時:2015年 10月 13日 11:43

    偏差値を自慢しても通じない相手がいることを知るのはいいことではないでしょうか?
    私も国立卒ですが、入った会社は慶応閥でした。でも皆楽しくていい方ばかりでした。

  4. 【3873253】 投稿者: 現役です  (ID:MVskvdTmpAA) 投稿日時:2015年 10月 13日 15:20

    お金持ちは、どこの大学にも少なからずいます。国立にもいます。でも常に少数派です。
    慶応内進生の大半はサラリーマン家庭です。うちもサラリーマンです。パートしている方々もいっぱいいます。心配無用です。
    でも 国立に行けるなら国立の方がよいと思います。当たり前ですね。

  5. 【3873276】 投稿者: 昔の話  (ID:IIQJBf.9Klc) 投稿日時:2015年 10月 13日 15:52

    リーベンスキークラブでしたっけ?
    二谷友里恵が所属していたスキーサークル。
    そこは幼稚舎出身者しか入れないと聞いたことがあります。

  6. 【3873286】 投稿者: 不揃いの林檎たち   (ID:nmvzaNsJNpc) 投稿日時:2015年 10月 13日 16:04

    内進組と受検組の心配など今してどうなるんだろう。
    それを言ったら、東大には男子は顔やおしゃれさでパスしなければ入れないテニスサークルありますよ(笑)医学部じゃないと入れない運動部とかね。

    大学は純粋に勉強に向かう姿勢で選んでください。

  7. 【3873320】 投稿者: そうねえ  (ID:nRV7nTsc.86) 投稿日時:2015年 10月 13日 17:17

    体育会がいちばんエライ。
    ビー部がいちばんエライ。

    幼稚舎〉〉普通部〉中等部〉SFC〉塾高〉〉〉大学外部

  8. 【3873321】 投稿者: 基準による  (ID:rfPM9ZqKZgQ) 投稿日時:2015年 10月 13日 17:17

    スレ主さんは地方出身または公立高校の方なのかな?

    首都圏の相応の中高一貫だったら特に心配するようなことでもないです
    公立出身だとちょっと違和感があるかも 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す