最終更新:

64
Comment

【4684990】慶応 経済学部(男子)の就職について

投稿者: 紅茶   (ID:Sj8RqiLb1E6) 投稿日時:2017年 08月 28日 20:04

伺いたいのですが、先ほどネットで慶応経済の就職先一覧を見ていました。
3名以上就職した人がいる企業のみ掲載されているサイトでした。

そこで伺いたいのですが、五大商社の男子(総合職)が合計28名ほどだったのですが、この方達はほぼコネ入社の方達でしょうか? それともなんのコネもなく入社試験を受けた方が大半なのでしょうか?

経済は1,200名ほどおり、そのうちの30名程度ですからかなり学力上位層なのかな?とも思うのですが、実際にはどんな感じなのでしょうか?
かなり優秀層が内定をもらっているような形なのでしょうか?
さすがに学力中間層の内定とは思えないのです。

ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【4686194】 投稿者: ↑  (ID:12lnFwxDlB2) 投稿日時:2017年 08月 30日 05:55

    三菱商事は?五大商社

  2. 【4686199】 投稿者: ↑、ですね  (ID:0v0j4LLyUVE) 投稿日時:2017年 08月 30日 06:14

    七大商社のくくりになるかと。兼松、双日は。

    子が慶應経済卒業ですが、1年クラスやゼミのメンバーには五大も七大も商社に就職した人はいないそうです。友達の友達、や名前は聞いたことがある程度ならいるようですが。

    経済学部から離れますが、2017年卒慶應大野球部員の進路先を見ると、丸紅1名(小松高校出身)、住友商事2名(春日部共栄、時習館)、伊藤忠1名(県浦和)、三菱商事1名(慶應)、三井物産1名(慶應)となっています。
    内部出身者ばかりではありませんね。

    どなたかも言われているように、体育会から商社(やメーカー)へのルートは他サッカー部やアメフト、ラグビー部などでもあると思います。

  3. 【4686376】 投稿者: ちなみに  (ID:asgspcp9dLE) 投稿日時:2017年 08月 30日 10:24

    スレ主さんは、息子さんを慶応の経済から
    商社へとお考えなのでしょうか?

    うちは、夫がいわゆる3大商社勤務、子供は慶應の経済学部の学生です
    時代は違いますが、夫は体育会の学生でした
    コネではなかったです
    県立高校から一浪して一般入試、高校時代から実績があったので
    大学ではレギュラー選手でした、
    成績はまあ体育会の学生にしては良かった方だそうです
    就職は3大商社中2つ内定がでたそうです

    息子は、帰国子女です
    小学生の頃帰国したので、一般入試です
    高校生の頃すでにTOEFLが100オーバーでした
    聞いてみると、周りにもその位の英語力の子は少なくないとのこと
    息子自身は、企業で働くことには興味がないみたいですね
    夫にハッパをかけられてCPAの勉強中ですが、
    本人は留学希望もありどうなることやらです

    学力が優秀だから商社というのは
    今の時代はちょっと違うのではないでしょうかね

  4. 【4686580】 投稿者: 今も昔も…  (ID:AOF7gBGU6P6) 投稿日時:2017年 08月 30日 14:33

    コネという表現に妬みを感じる。
    私の感覚でいうと「パパはここの大得意先だから担当に就職できるようにお願いしてやる」だと思うけど…
    それ以外、ゼミや部活(含む体育会)、サークルの先輩にOB訪問やお願いしたりするのはコネとは言わないのでは?それ入れたら9割コネだよ。

    慶応に入るだけでなく、学生時代どう過ごすのかが大事だと思うよ。OBとの接点になる活動も大事だと思うけど…「勉強だけしてきました」では社会人の入り口としては不十分だと思います。
    「オススメの後輩いるんで会ってやって下さい」を引き出すための活動も大切だと思います。

  5. 【4686647】 投稿者: 早慶の就活  (ID:Ex4v5ywCGYU) 投稿日時:2017年 08月 30日 16:25

    大学単位でOBリクルターが窓口ですよ。
    体育会のOBも当然多い。
    一般学生もいるよ。

  6. 【4686653】 投稿者: 同感  (ID:zZC.XvvTV4k) 投稿日時:2017年 08月 30日 16:28

    ゼミや部活、サークルの先輩にコンタクトを取って話を聞く、ESを見てもらう、面接のポイントを聞く等をコネとは言わないと思います。
    積極性や問題解決能力といった部分で、いわゆる資質が高いということです。

    最初から内定が約束されたコネなど、もしあったとしてもごく僅かでしょうし、それが慶應だけとも限りません。

    だいいち、五大商社の内定者なんて、大抵は何社も内定取ってるケースがほとんどじゃないですか?
    よその会社からも内定が取れるということは、一定以上の能力の証しでしょう。
    芦田愛菜ちゃんみたいなものです。

    これはたまたま慶應ではなく早稲田卒の方ですが、就活の様子を記録した実名ブログがあります。
    ここで名前を勝手に出すのは憚られるので控えますが、『テレ朝 三菱商事 電通 内定』でググってみてください。そのブログが出てくると思います。
    商社内定者の一つのモデルが浮かび上がってくるかと思います。
    要は人間力です。

  7. 【4686690】 投稿者: スレ主です  (ID:Sj8RqiLb1E6) 投稿日時:2017年 08月 30日 17:33

    皆さまありがとうございます。

    大体理解できました。

    確かに、頭一つ抜けた感じの人物ってすぐにわかりますし、そういった人がいくつもの会社から内定を取るのでしょうね。

    学力も必要、教養、バランスのとれた性格、育ち、すべてが重なりあっての人物評価でしょうね。

    確かに人となりってあって1分も話せば(いや一瞬で見ればわかるかも)わかるものですね。

    皆さま ありがとうございました。

  8. 【4686721】 投稿者: 体育会強し  (ID:6wBHA2744qs) 投稿日時:2017年 08月 30日 18:07

    三菱商事1名(慶應)、三井物産1名(慶應)となっています。
    商事、物産は内部生

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す