最終更新:

27
Comment

【57165】日大鶴ヶ丘と桜ヶ丘高校

投稿者: 86   (ID:EK6LLDAHi0I) 投稿日時:2005年 03月 10日 11:18

中2の男子です。
そろそろ具体的に志望校を考えないとと思っているのですが
日大鶴ヶ丘高校と桜ヶ丘高校の様子についてどなたか教えてください。

同じ京王線沿線ですが
桜ヶ丘は、日大文理学部と隣接してますよね。
同じ日大付属でも、雰囲気は違うのでしょうか?

塾の資料を見ると進学実績は大差はなかったように思ったのですが
鶴ヶ丘のほうは他大学進学コースもあるというのを聞いたので
勉強面でも違うのでしょうか。

中学ではバスケ部なので、高校でもバスケを続けたいと思ってるのですが
中学になかった演劇部や音楽関係の部活にも興味があります。

そのへんの様子もご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【120730】 投稿者: 通りすがり  (ID:IogHjzhBN8E) 投稿日時:2005年 06月 28日 01:19

    鶴ヶ丘は確か農獣医の附属かと

  2. 【120745】 投稿者: 出身  (ID:ApVEejq7f1E) 投稿日時:2005年 06月 28日 02:57

    日大附属出身者ですが・・・
    日大への進学は、日大統一試験でほぼ決まります。
    全国の日大附属高生の中で成績が出て、その成績で学部が決まります。
    当然、成績より下ランクの学部は受けられますが
    上は無理です。
    その為、1年生から「日大附属高校標準学力テスト」というもので
    全附属の中で自分の位置を知る機会もあります。
    全国には「附属」「特別附属」「準附属」がありますが
    日大進学に際しての区別や有利不利などはありません。
    結果、地方準附属の方が日大進学者が圧倒的に多かったりもします。
    (MARCHレベルが多いのは事実なので、一般受験するなら、と
    附属推薦で日大に行く人が多い為)
    各校ごとに特徴や雰囲気の違いももちろんありますが
    進学に際しての条件は同じなので、外部進学者が多いのか内部が多いのか
    なども含め、進学以外の所で検討する余地があるとは思います。
    ちなみに、医学部も文系受験できます。
    ですが、医歯薬はやはり内部でもそこそこ勉強が出来ないと統一試験では
    合格できません。一般並みとまでは言いませんが、それなりに勉強する
    覚悟は必要です。
    桜は文理、鶴は生物資源科学部(農獣医がだいぶ昔に改組されました)の
    直属ではありますが、そういうわけで進学に重要な意味を持っている関係
    ではありません。

  3. 【200953】 投稿者: 日鶴生☆☆  (ID:Gj/pAk2XICk) 投稿日時:2005年 10月 20日 14:57

    こんにちわ!!私は、日大鶴ヶ丘に通っている高?の者です(^^)日大鶴ヶ丘のいいところなど教えちゃいます♪♪設備がまず整っています!!冷暖房は当たり前ですが特に『温水プール』が今年改装されました。ものすごくきれいで学校説明会では、受験生に一目置かれた所でもあります。プールの?には剣道場、柔道場がありとても広いです。。
    そして私達在校生が一番お勧めしているのは、購買です。日鶴の購買部はまるでテラスのようであり、そこでテスト前先生と生徒のマンツーマンで教えてもらったり、部活の集まりで使用したり、又今年から自動販売機も出来ました。
    勉強面では、授業はそこまで早くはありません。もし、授業でわからないとこがあったら、大半の先生は夜までいるので勉強も聞くことが出来ます。テストも授業を聞いていれば点数取れますし、高?になって日大統一テストのために塾に行かなくても授業だけでOK(*^^*)

  4. 【207897】 投稿者: 獣医師志望の中3  (ID:xyfK9rJyIfU) 投稿日時:2005年 10月 27日 21:47

    僕は文系に強いタイプなんですが、付属高校から日大の獣医学科にいくのには理系じゃないと受けれませんか?

  5. 【209633】 投稿者: 受験生2  (ID:Gj/pAk2XICk) 投稿日時:2005年 10月 29日 16:12

    現在、鶴高に通っています。学部によっては文系でないとダメ、理系でないとダメ、というところもありますが今ある資料を見る限り生物資源科はどちらでも大丈夫だと思います。
    ただ、統一テストで理系、文系によって最低点のラインが変わってくると思います。
    鶴高といえば生物資源なので1年生は学部見学があります。自分の見てみたい学部とはいきませんが、大学の学部の雰囲気は味わえると思います。ぜひ鶴高も志望校の1つに考えてみてはどうですか?

  6. 【210258】 投稿者: 受験生の親  (ID:eVDnYwsTFm6) 投稿日時:2005年 10月 30日 11:06

    鶴高か櫻高を考えています(鶴には進学クラスがあるようですが、普通のクラスを受験する予定です)。インターネットなどで知る限り、偏差値や進学率などよく似ているように思えますが、実際のところは校風や大学進学などどのように違うのでしょうか? なお、大学は薬学部志望です。日大への内部進学が無理な場合は他大受験も考えています。よろしくお願いします。

  7. 【212480】 投稿者: 途中参加  (ID:PXydxfaa7XU) 投稿日時:2005年 11月 01日 21:36

    生物資源科学部と言えば、日藤もありますね?
    日藤は神奈川でも湘南方面ですが、どうなんでしょう?
    生物資源科学部は日藤と同じところですよね?

  8. 【213692】 投稿者: 日藤OB  (ID:mjeWg/.CsYY) 投稿日時:2005年 11月 03日 01:50

    私が在学していた頃は、同じ敷地内の生物資源科学部(当時は農獣医学部)の学部長が校長を兼任していた時代でした。現在は、日藤生え抜きの教員が校長・教頭になるケースが多いです。

    この頃は、女子生徒が少なく、(学年の5%程度)日藤の評価が上昇することにより、入学も難しくなり、併せて女子生徒も多くなってきたように思います。

    ちなみに生物資源科学部に関係する付属高校は日大鶴ヶ丘と日藤です。これには歴史的経緯があります。
    農獣医学部の前身は日本大学農学部であり、この横須賀校地に設立したのが、日本大学農林高校(後の日藤)です。
    一方、昭和20年代前半、日本大学は、東京獣医畜産大学を吸収合併し、農学部を改組して、日本大学農獣医学部を設立します。東京獣医畜産大学付属高校が、現在の日大鶴ヶ丘高校です。

    このような経緯で、日鶴と日藤は生物資源科学部と関係が深いのです。

    日藤の校訓は「品位」「有為」「健康」です。品位、有為について、指導を受けた記憶はほとんどないですが、「健康」については、「大学生活、社会人生活に耐えうる体力をつくる」との方針のもと、私のような一般生徒であっても肉体的によく鍛えられました。つまり体力の限界に挑戦するような体育の授業に耐えました。今では、セピア色になってしまった思い出のひとコマです。

    私は推薦入試に志願し、文理学部史学科に進学しましたが、大学入学後も、学力的についていけないことはありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す