最終更新:

39
Comment

【63120】野球部について教えてください

投稿者: きらきら   (ID:9WuIVJcXHOg) 投稿日時:2005年 03月 20日 07:27


来年度中2になるのでそろそろ高校情報を集めていきたいと思っています。

現在 シニアリーグで硬式野球に燃えています。

親としては、文武両道のところへとという思いがあるので学院はピッタリだと思うのですが、
どうでしょうか。


全体の人数も多いのですから、野球部自体の人数も多そうですが、三軍くらいまであるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【67592】 投稿者: 私もおすすめします  (ID:v9T0i66YeEE) 投稿日時:2005年 03月 27日 20:34

    子供が久我山在学中です。
    野球部の応援にも行ったことがあります。
    平日の練習が最大6時半までというのは確かで、最終退校が6時半だったか6時40分だったかなにしろその位です。
    成績が下がれば部活停止となります。
    校庭のスペースも限られておりますのでサッカー部と交代しながら工夫して練習していますね。
    時間的にも場所的にも限られた中で練習していますが、実際にいわゆる甲子園の常連校はそんなに遅くまで練習しているんですね・・・。
    このへんが全国大会にでる学校との差なのでしょうか。

  2. 【67939】 投稿者: 山桃  (ID:.luwkrPEVsg) 投稿日時:2005年 03月 28日 14:22

    私もおすすめします さん

    成績が下がれば部活停止となる……は、生徒たちは大変でしょうが、
    保護者の立場からすると、ありがたい方針ですね。
    もちろん、大学進学を考えるのが当然の学校であれば、そういった学校側のはっきりした方針が
    生徒の学力を守ることになるわけですものね。

    こういう歯止めも大切でしょうね。

    実際久我山に在籍されているお子さんをお持ちの方のお話が聞けて、ラッキーでした。
    ありがとうございます。

  3. 【68076】 投稿者: きらきら  (ID:SJAMmVgFxF2) 投稿日時:2005年 03月 28日 18:18


     具体的なお話が聞けて、うれしいです。

     久我山はスポーツ推薦組と一般の受験組も同じ練習時間なんですね?
     細かいことを知るには、個別相談に行くのが一番いいようですね。今年のうちに行ってみます。


     早実は同じ練習という話を聞いたことがあり、チャレンジするつもりではいますが、最難関の上、募集人員も少なくて難しいですね〜。
     
     早慶の他、立教や明大等や、都立の上位校の野球部についてご存知の方がいらしたら、色々と教えて頂けるとありがたいのですが。

     早稲田本庄の野球部のホームページは見たことがありますが、とても通いきれそうにありません
     グランドが遠いのも大変だし・・・。部活のことも考えると高校選びは難しいのですね。

     

  4. 【68127】 投稿者: 山桃  (ID:YZ66Nq7o9Po) 投稿日時:2005年 03月 28日 19:38

    きらきらさんへ

    横からスレを使わせて頂いたこと、おわびします。

    おかげで、いろいろ情報を頂くことが、できました。

    勉強もしっかり、そして、好きな野球もそこそこがんばれる、という
    似た基準で学校選びを考えておりましたので、今後とも機会があれば情報交換をさせて頂ければ
    助かります。よろしくお願いします。

  5. 【68137】 投稿者: きらきら  (ID:SJAMmVgFxF2) 投稿日時:2005年 03月 28日 19:51


      桐朋のHPを見ました。文武両道で理想です。
      高校から私立に行くなら、またすぐに受験にならないように、付属をとしか考えていませんで したが、いい学校もあるのですね。

      頑張って高校に入ったのに、実際に硬式野球部で練習できるのはスポーツ推薦の子だけだっ  た・・ということのないように、あれこれ情報を集めていきたいと思います。

      野球留学等で甲子園をめざすのも道とは思いますが、文武両道で野球を頑張ろうという仲間達 に出会えるといいなと思っています。
      
      

  6. 【75175】 投稿者: マキ  (ID:cV/CKre/TM.) 投稿日時:2005年 04月 11日 23:18

    はじめまして。地方の公立高校ですが、在学中に一度は甲子園に出場する高校の出身です。父が現在も母校(親子で同じ高校の出身です)の後援会をやっている関係で、現在の高校球児たちの話も聞いています。
    我が母校も文武二道を目指していて、野球部からも何年に一度かでしょうが東大合格者を出しています。私が在学したころは、三分の一が一般入試、残りはスポーツ推薦(表向きは推薦制度はなかったのですが)で入学してきてましたが、現在は推薦制度ができて、半分が推薦、残りが一般入試で入学してくるようです。

    野球部の練習は、朝早くから夜遅くまで、というイメージもありますが、指導者によって、また伝統によってやり方はいろいろあるようです。しかし、強豪校なら遠征や合宿などもあるでしょうし、現役時代に予備校などに通えるのかしら。年間に休みは3日なんて話も聞きます。

    私も母校の名前を出すのが憚られるのですが、あの世界はいろいろ表には出ないけど、公然の秘密(入試制度とか授業の出席、練習内容、寄宿制度など)があるように思います。また、推薦入学の場合は願書を出す前にスカウトのような後援会関係者の接触もあるのではないでしょうか?公立でもそうですから私立のことは内情をよくよく調べないと・・・リトルに在籍されているようですから、各校の野球部の特色については、その先輩とか指導者に相談するのがいちばんいいのではないでしょうか?

    私がこのスレッドを読んでいて一番気になったのは、お子さんとお母様の認識にズレがあるのではないかということです。野球の甲子園出場は、勉強でいえば東大入学より難しいと思います。甲子園出場というのは、高校野球をする人、すべての夢であり続けると思います。強豪校に進学しようと、しまいと、高校で野球をする以上、勝つこと、甲子園で優勝が目標だと思います。また、勉強もしかり、です。勉強も野球も自分のレベルにあったところで、やるのが一番だと思います。進学校かつ名門校で野球をするというのは、はた目には華やかですし、親御さんも鼻高々かと思いますが、どちらかで無理がたたった場合、ダメージも大きいと思います。私は、今はとにかく息子さんが考えた「国立を目指す」というのが一番いいと思いますよ。

  7. 【76481】 投稿者: 情報ですが・・・  (ID:ITfZyQkwgz6) 投稿日時:2005年 04月 14日 09:23

    お子さんの実力が、甲子園を目指しているのならお役にたてませんが、日大二高はいかがでしょう?
    学力的には久我山より上になりますが、桐朋よりは確か下だったと思います。
    日大二高は、三高とは違ってスポーツ推薦はとりません。
    学力重視なので野球の実績としては昔のように、名前を聞くことも少なくなったかと思います。実は、今年4月から都立昭和を西東京のベスト4(すいません未確認です)まで導いた監督が就任したと聞きました。これにともない今年はかなりいいレベルの選手が学力をともなって集まってきてると聞いています。グランドが立川なので、帰宅時間は遅いようなので、中に入ってからの勉強との両立は本人の自覚が必要だとは思いますが・・・。
    新監督の手腕がでる数年後の将来性を期待しています。

  8. 【106116】 投稿者: もと野球部  (ID:9y.w8C/sO7I) 投稿日時:2005年 06月 08日 15:03

     私立で文武両道と言っているところは、学校全体トータルにみて文武両道であって決して個人が文武両道であるとはかぎりませんよ。久我山の野球部員が他の一般で入った人たちと同じ学力だと思ったら大間違いです。スポーツやる人たちは勉強そっちのけでスポーツ中心にやることになって、勉強する暇なんてありませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す