最終更新:

36
Comment

【118604】中高一貫の私立高入について

投稿者: 悩める母   (ID:6y9/s.zpsU.) 投稿日時:2005年 06月 24日 18:16

よく『高入で入っても仕方ない』とかって意見
ありますがどう思いますか。
私は公立中からもうこれ以上いくら学費が安くても
公立高へは入れたくないと思っています。
結構周りみていると私立校へ進学多いです。
トップ高なら入れてもいい(少々聞き逃して)ですが
ランクが下の高校へ行くくらいなら
私立もあり、かと。
ただし受験勉強大変なのはわかってますが。
ご意見願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【118779】 投稿者: 花の  (ID:LYeCYUv8kmo) 投稿日時:2005年 06月 24日 22:41

    タイム さんへ:
    -------------------------------------------------------
    受験生もだいたいみんな悲鳴をあげていますね(笑

  2. 【118785】 投稿者: 花の  (ID:LYeCYUv8kmo) 投稿日時:2005年 06月 24日 22:51

    あんず さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > タイムさんがおっしゃる、生徒から悲鳴があがるような学校は
    > 高校からの募集はしないように思います。

    うーん?そうですか?
    2番手3番手の進学校がいちばんぎゅうぎゅうやりますし、
    実績をあげるためなのか中入生に刺激を与えるためなのか
    高校からもたくさんとると思っていました。
    開成のような本当の私立トップ校は学校が無理に勉強させるという感じではないですね

    > 学校見学に行った際、成績の点が気になってよく先生に聞きましたが
    > 高入生の成績はちょうど中間、という学校が多かったです。
    > トップクラスと最下位クラスは中入生だとか。
    > 中入生にはとてもよくできる子と中だるみになってしまう子がいるのだなぁと思いました。

    これは同感・・というか当然でしょうね
    高入生はその学校の偏差値に合った子がくるのですから。
    でもはじめだけじゃないのかしら。
    あとは個々の問題でしょう。



  3. 【118793】 投稿者: ペン&剣  (ID:SE9z8mxDNSs) 投稿日時:2005年 06月 24日 23:09

    中高一貫の男子校に、高校から入った高2の息子がいます。学力について言えば、トップの中のトップは中入組、最下位層も中入組、高入組はその間ということのようです。難関校のの高入組はどこも同じようです。息子の学校は、1年生は別クラスで、進度に追いつくための補習があります。全科目ではなく、数学、物理、漢文などのようです。英語は、高入組みのほうが、入学当初の成績はいいです(あくまで当初のみ)。ただでさえ進度の早い授業なので、コレは結構大変のようです。2年生からは、中入組と一緒のクラスになります。
    生活面では、やはり、中入生との多少の違和感は感じるかもしれません。たとえば、部活などは、高校から何か新しく始めてみようとすると(特に運動部)、中学生の方が実力が上という事態になり、微妙な人間関係となることも考えられます。
    スレ様の質問は、『高入で入っても仕方ない』のか?ということでしたね。学力面では、差はないと思います。要は、本人が入ってみて、そこが気に入れば中学から入っておけばと思うかもしれません。3年より6年の方がずっとそこの校風が染み付いていくというか、やはり思春期に与える影響は少なからずあると思います。そういう意味で、『高入で入っても仕方ない』といわれる部分が大きいのかと思います。
    息子が私学を選んだのは、首都圏の場合公立との歴然とした進学実績の差に加え、自分への挑戦の意味もあったようです。それと、中学校生活を内申書に縛られたくないと思ったことも大きかったようです。ただ、付け加えると、公立のトップ高といわれる学校ものびのびと自由な雰囲気があり、いいなあと思いました。が、美術が3の成績で、がんばってどうなるものでもないですから・・・。ご参考になりましたら幸いです。

  4. 【118858】 投稿者: 悩める母  (ID:2kk1N7iG5cQ) 投稿日時:2005年 06月 25日 00:17

    今やっとパソコンの前に座ることができました。
    思いがけずたくさんの方からご意見を頂戴して
    ありがとうございました。
    親としては高3生の母さんのおっしゃるような
    高校生活を思い描いてます。
    ただ、子供は5科まんべんなく勉強していて
    私立だけに的を絞るというのはいろんな
    意味であまり乗り気ではなさそうです。
    これは、私立だからいい
    のではなく私立のA高かB高なら入りたい。
    公立でもC高なら行きたいという考えです。
    もちろん花のさんが書かれた併願推薦で入りやすい
    私立への受験は少し意味が違うので考えていません。

  5. 【119001】 投稿者: 悩める母  (ID:1zymK7AXEVc) 投稿日時:2005年 06月 25日 09:50

     
     昨日の自分のメール読み返すと嫌な文の終わり方
    でした。
    『花の』さん『あんず』さん『タイム』さん
    『ベン&剣』さんも有難うございました。
    自分で整理してみるとあらゆる情報源の公立派、私立派の意見
    の中でゆれていました。こと学力においてだけ考えれば
    悪くなさそうですね。
    こんな親なので子供にも一貫した意見
    で接することもできず、中学受験も迷いそのまま公立中へ行き
    そしてこれから高校受験を迎えます。
    我が家の子供には遠回りさせてしまっています。
    ただその遠回りも向学心において言えば
    結果として悪くはなかったですが…。

  6. 【119027】 投稿者: 終了組  (ID:ieDKCTXd3LI) 投稿日時:2005年 06月 25日 10:50

    悩める母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > よく『高入で入っても仕方ない』とかって意見
    > ありますがどう思いますか。

    中高一貫の人たちのカリキュラムと高入のカリキュラムが入学時に異なる学校が多く
    中入生が先に進んでいるという学校がほとんどだと思いますが、進学実績については
    良い結果を中入がだしているか高入が出しているかは学校によってかなり状況が違います。
    確か中入高入別大学合格実績がまとめてあるHPがどこかにあったと思いますが・・・。

    > ランクが下の高校へ行くくらいなら
    > 私立もあり、かと。

    ということは、中堅以下の私立という意味かと思いますが、
    みなさんのおっしゃるように中入はトップ層と下層に分かれて高入が間に入る学校が多いと聞いていますが、それなりの高校受験の勉強をして難関をねらっていたが残念な結果でおさえに入るような場合はもちろん私学の上位に食い込めるでしょうが「悩める母さん」がどのレベルの学校を想定しているかがわからないのでなんともいえません。

    > 私は公立中からもうこれ以上いくら学費が安くても
    > 公立高へは入れたくないと思っています。

    大学受験のために予備校通いするのは私学でも公立でも同じです。
    地域差もありますが、まだしっかりした公立高校があるところもあります。
    東京・千葉の進学重点校は大学合格実績も盛り返して来ています。
    私立に負けないくらい手厚い指導をして現役合格率もアップしてきているとか。
    具体的に対象高があるのなら学校説明会で突っ込んで聞いてみると良いのではないでしょうか。
    私立も公立も学校ごとに大分内容が違うと思います。



  7. 【119050】 投稿者: 花の  (ID:3udhbnS9wMg) 投稿日時:2005年 06月 25日 11:22

    > > ランクが下の高校へ行くくらいなら
    > > 私立もあり、かと。
    > ということは、中堅以下の私立という意味かと思いますが、

    違うようですね
    公立のトップを考えていたがその下のランクになるようなら
    私立の上位校(トップ〜2番手まで?)ということのようです
    私が推薦で楽に入れると言ったのはそんなに低偏差値なところではなくて
    中堅どころもあるのですが、それは考えないということですから。
    私もちょっと不思議に思いました

    私立の上位校を狙うのでしたら公立トップ校には当然は入れるくらいの実力が
    必要だということを悩める母様はわかっていらっしゃるでしょうか?
    その上で3科を集中的に勉強してくる子がいるので
    5科をやっていればその子達より時間的に不利になるということも?
    お子さんは中2?
    もう中3でしたらわかっていらっしゃると思うのですが
    お書きになっていることからは、私立受験体制がよくわかっていらっしゃらない
    ように見えて気になりました。

    > 大学受験のために予備校通いするのは私学でも公立でも同じです。

    私もそう思っていました
    知り合いで中学からK成の方もK城の方も、高校へ入るなり塾通いを始められましたから。
    『高入で入っても仕方ない』にはそういう意味もあるのかと思いました。
    「予備校無しで学校のみで大学受験」と書いていらっしゃった方は
    どんな学校でどのレベルの大学を目指しているのか、興味があります

    悩める母さま

    できるお子さんのようですから中学受験を見送ったのは決して遠回りではないですよ
    高校受験でも中学受験並みの結果はだせます。大丈夫!

  8. 【119481】 投稿者: 仕方ないの意味が解らない  (ID:SKDgDpL3Wyk) 投稿日時:2005年 06月 26日 00:42

    勉強面だけでしたら、その時点で本人が持っている素質によります。
    ある程度素質があればそれほどがりがり勉強せずとも、どんな学校でも十分上位には行けます。
    私立中高一貫校のトップクラスにはすごい人はいますが、下位はかなりひどいですよ。
    中学三年間遊んでいたのですから。
    学校文化の話でしたら、それはその人の価値観によるでしょう。
    楽な環境で好きなことをのびのびさせたいと考えるか、オタクを作るよりはいろんな子と付き合わせて人間の幅を広くしたいと考えるかは人それぞれでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す